小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 406


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20031112171339.jpg -(211 KB)
↓END
 
無題 名前: たまがわのたまちゃん [2003/11/12,17:13:39] No.4549 ツイート
江ノ島急行です
>> 1455F 名前: sige [2003/11/13,00:08:27] No.4556
たまががわのたまちゃん様こんばんは
この写真は東林間で撮ったんですね
千代田線乗り入れ対応の車両ですね
だしか足柄でで1068Fを見かけました



画像タイトル 各停片瀬江ノ島行き -(90 KB)
↓END
 
8000形 名前: 藤沢で湘南急行誤乗車 [2003/11/12,16:14:25] No.4544 ツイート
鵠沼海岸−片瀬江ノ島間にて
>> 無題 名前: イオン [2003/11/12,16:23:02] No.4545
鵠沼海岸−片瀬江ノ島間に海老名行きなんてありません
>> 無題 名前: 藤沢で湘南急行誤乗車 [2003/11/12,16:27:42] No.4546
これは幕をまわしているときに撮ったものです。
>> 無題 名前: 島線利用者 [2003/11/12,16:37:42] No.4547
種別幕が何も出てないですね
>> 無題 名前: イオン [2003/11/12,17:22:14] No.4551
そうでしたか・・・


画像タイトル 03年11月11日 海老名 -(75 KB)
↓END
 
4258F 名前: 新原町田利用者 [2003/11/11,19:02:22] No.4526 ツイート
最近、稼動中の姿が見られず色々と憶測が流れている4258Fですが、今日の出勤時利用列車より海老名に留置されているのを確認することが出来ました。
左写真、HiSEの奥に置かれている小田急顔6連が4258Fです。
>> 無題 名前: 島線利用者 [2003/11/11,19:13:57] No.4527
衝突試験に使われるのって4253Fでしたっけ?
>> 無題 名前: 西湘急行小田原行き [2003/11/11,19:18:47] No.4528
そうなんですか?
>> 無題 名前: 島線利用者 [2003/11/12,16:39:28] No.4548
53Fか58Fのどちらかが使われる予定ですよ。
>> 無題 名前: ジョニー [2003/11/12,18:27:07] No.4553
率直な疑問ですが、衝突実験って・・・運転手さんはどうなるのですか?
まぁ安全でなければやらないと思いますが。


画像タイトル 大手町にて。営団06系霞ヶ関行き -(149 KB)
↓END
 
営団06系『霞ヶ関』行き 名前: あしがら・えのしま号 [2003/11/11,10:53:17] No.4521 ツイート
今日は学校の創立記念日でしたので、千代田線を撮りに朝早く、行ってきました。綾瀬に着いた早々、06系がやってきました。暫く写真を撮り、06系が再び来るまで撮り続けました。
今日は霞ヶ関行きで撮りましたが、次は明治神宮前行きにもチャレンジしてみたいと思います!
>> 無題 名前: 旧松田 實 [2003/11/11,16:18:55] No.4522
千代田線内は撮影禁止だと思うのですが、、、
>> 多分 名前: Junya [2003/11/11,18:32:23] No.4524
フラッシュは、だめで、撮影は、いいと思います。
>> 無題 名前: 特急みちのく [2003/11/11,19:55:11] No.4531
迷惑がかからなければ、フラッシュなしでOK。係員の許可を得てフラッシュで撮影OKだったはずです。
>> 無題 名前: SSE [2003/11/11,21:48:50] No.4534
帝都高速度交通営団線内は撮影禁止ですよ。
>> SSEさんへ 名前: ミンミン [2003/11/11,22:42:47] No.4537
いいえ。営団線内はフラッシュをしなければ、いいはずです。
>> 06系 名前: sige [2003/11/11,22:51:57] No.4538
皆様こんばんは
いい写真でよかったです
これはどこで撮ったものでしょうか
僕は綾瀬で撮りたいなと思います
>> 無題 名前: 何で禁止? [2003/11/11,23:05:45] No.4539
禁止という証拠を見せてください。禁止なら一般人が見やすいところに張り紙などがしてあるはずです。画像アップしていただければみなさん納得します。
>> 無題 名前: biba [2003/11/11,23:40:42] No.4540
過去にも話題になったのでアルバムの367を見ましょう
>> 無題 名前:    [2003/11/11,23:55:54] No.4541
営団線内では撮影禁止ですよ。

新宿急行様
えっつ!営団線内は撮影禁止ですか?
知りませんでした(^^;
でも左下の新木場駅の写真にはカメラを持ったファンが
写ってますよね。
因みに代々木上原の場合はどうなのでしょうか?
小田急線ホームである1.4番線はOKで、
営団の2.3番線はNGとか・・
>> 営団線内撮影禁止真相は・・・?
>営団線内では撮影禁止ですよ。
そうらしいですが、営団のホームページにもそのような事が書いていなかったので、真相はどうか分かりませんが・・・。
当日も新木場でたくさんの人が、臨時列車を撮影していましたが、放送は、黄色い線の内側まで下がって下さいや写真撮影の方、夢中にならないで下さいなどの放送をしていましたが、ここは営団線なので撮影は禁止ですの放送は、一切放送されませんでした。
地上駅なら、別に撮影しても良いのでは気がするのですが・・・。(個人的には)
ご意見をお待ちしています。

営団の路線の殆どが地下にあるということが撮影禁止の理由とか
フラッシュを炊かれると迷惑だからと
代々木上原は別に良かった気が…
東西線の中野や西船橋はJRの管理駅のため撮影しても良いと…

>新宿急行様
これはもう私は「知らなかった」と言う他にありません。反省です。
御教示ありがとうございました。

>皆様
撮影しておいて言うのもなんですが、地上地下問わず、フラッシュを焚いてしまう人が出てきたり、鉄道事業者や利用者の迷惑になってしまう以上は撮影禁止になるのも止むを得ないのかもしれませんね。
(自分が逆の立場だったらと考えると、ということです。)
>> 撮影禁止について
去年ですが、青山一丁目で撮影していたところ営団職員の方に「撮影禁止です」と言われたことがあります。
理由は、フラッシュの有り無しに関係なく、運転手が驚いてしまうからだそうです。
例えば、ホーム黄色い線からはみ出して撮影したりとかですね。
あるいは三脚を構えていて、万が一不慮の事故で三脚が線路内に倒れる場合もありますし。
まぁ、営団の職員の方がおっしゃっているんですから、間違いないですよ。

ただ、許可を得た人なら撮影可だそうです。

さすがに営団も鬼ではないようで、今回のようなイベントでは撮影禁止は多めに見ているのではないでしょうか。

>> 撮影禁止について(追加)
私の同期に営団に勤めているのがいましたので聞きました。やはり撮影はダメのようです。内容は皆様が書いて頂いた内容と同じです、あと日比谷線の事故の事もあるようで職員は結構神経質になっているようです。

>> 無題
営団線内では撮影禁止ですよ、ということは銀座線・丸の内線は撮ってはいけないのですね。
また撮影禁止のところで撮影をした場合、何らかの罰則はあるのでしょうか。

>> 無題
>ということは銀座線・丸の内線は撮ってはいけないのですね。
ホームや車内での撮影が駄目なだけであって、銀座線も丸の内線も地上区間があるので
外からの撮影なら問題ないと思います。

>> 無題 名前: あしがら・えのしま号 [2003/11/12,18:26:44] No.4552
この事については賛否両論がありますね。
旧松田 實様やSSE様は、撮影はNG。その他の皆様は、ストロボを使用しなければ撮影はOKと書いてありますが、本当の所はどうなのでしょうか?
自分はストロボを使用せず、かつ最後部で撮るのは良いと判断しています。
それにこれを撮っているときなんかも、車掌や駅員に「撮影は止めて欲しい」など言われませんでしたし。
>> 無題 名前: Save!!1500 [2003/11/12,22:36:30] No.4554
言われなかったら何してもいいのですか
それでは千代田区で歩行喫煙をしている奴らと同じですね
>> もっと丁寧に言ったほうがいいとおもう 名前: 通過客 [2003/11/12,23:29:25] No.4555
千代田区のは条例があるの。罰則はないけど。
フラッシュ撮影は条例はないの。
条例なければ何でもやっていいとはいわないよ。
ただ話をすりかえるのはやめてほしい。

そもそも「禁止」というやつらが悪い。お前が法律じゃなかろうが。
モラルを持つべきだ。やめたほうがよい。と言えば済む話だ。
たとえば、喧嘩腰でモラルに欠けた人間に注意できるのか?
ネットだからって甘えない方がいいんじゃないかな。

たんに、あ、それは気づかなかったという人もいるはずだ。
そういう人に、禁止だ!と言えるのは、鉄道職員だけだ。
司法警察権というものをもっているわけだし。
>> 決まりなのです 名前: しんじろう [2003/11/13,00:44:06] No.4557
例えば、私鉄のホームでたばこを吸っている人がいる。
例えば、電車内において携帯電話で通話をしていた人がいる。
例えば、優先席付近で携帯電話を使ってメールを打っている人がいる。
鉄道会社の職員がこれらを見つけた時に、必ず注意しますか?
私が観察している限り、見て見ぬフリをする職員のほうが多い気がします。
注意して喧嘩になるのが怖いという人もいれば、ただ単に面倒という人もいるでしょう。
しかし禁止な物は禁止です。

営団線内が撮影禁止なのも同じではないでしょうか?
現に私も撮影していて「禁止ですよ!」と駅員に注意されたことがあります。
しかし、これも経験上ですが、注意しない駅員の方が多いですよ。
とうのは、初めて注意されるまでに何度もいろんな駅で撮っていましたから。

そんなに気になるのなら、一度駅員なり営団なりに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
ホームでタバコを吸ってもいいのですか?と聞かれて「いいですよ」と答える駅員はいないと思いますよ。

長々失礼しました。
>> そうですね 名前: 通過客 [2003/11/13,01:22:15] No.4558
駅員の方は、たしかになかなか注意しないですね。
マナーの悪い客はなにをいってもきかないので、最低限のことしか注意できないか。以前、ホームの喫煙場所以外の場所で喫煙している女子大学生を見ました。
この手の馬鹿は確信犯だから、喧嘩売るなら売ってみなという手合いですね。
不機嫌そうな面をしていたし。

たしかにマナー低下の現在、禁止といっておくくらいでいいのかもしれませんね。わたしも駅でおばちゃんに注意して、逆に居直られた経験があります。
高姿勢で出ておいて腰砕けですが、納得しました。
>> イエスマンはやめよう 名前: sphie_de_go [2003/11/13,01:23:51] No.4559
>>しんじろうさん
決まりというものは、1.よりどころがあって、2.それをしかるべきところにしかるべき手段で公表し、3.なんらかの信任を得て、いないと、決まりとして認知・公認されません。営団地下鉄がどういうスタンスか知りませんが、以上の1〜3全てについて、どれも確認できません。そうである以上、営団職員が言ったとされる「撮影禁止」については、効力があるとは思えません。
それから「報道の自由」という問題もあり、一律に公共の場所(この場合は駅)での「撮影取材」を規制するのは、様々な問題があって私たちとしては認めるわけにはいきません。なんでも政府や、お上の言いなりになるイエスマンでは、某国民が「首領様」を祭り上げているのと同じで、例えば事故があったときの隠蔽工作を暴くなどということも、出来なくなってしまいます。まあ、そこまで考えないとしても、「常識を逸脱しない範囲かつ、電車の正常な運行を妨げない範囲で自由な」撮影を行うことには、何らの問題もないと考えます。もちろん好き勝手なんでもやっていいということではありませんが。
>> 無題 名前: 取材者 [2003/11/13,10:41:49] No.4562
>>sphie_de_go
>それから「報道の自由」という問題もあり、一律に公共の場所(この場合は駅)での「撮影取材」を規制するのは、様々な問題があって私たちとしては認めるわけにはいきません。

趣味レベルと取材等は一緒にするべきではない。
報道の事故等も全てではないが無許可では撮影してはいない、鉄道会社やその場の警察等に断りは入れる(同時に取材をする)。
一般紙取材は各鉄道会社に撮影が可能か問い合わせをし可能な場合広報部等に取材申請書もしくは企画書を提出、当日は基本的に鉄道会社社員が行動を共にする。

あなたがどのような立場の方かは存じ上げませんがこの業界の人間ならあなたが認める認めないに関係なく上記の事は常識です。

>常識を逸脱しない範囲かつ、電車の正常な運行を妨げない範囲で 撮影

この部分に関しては同意しますが施設管理者にあたる鉄道会社側が注意、利用客からの苦情等あった場合は素直に中止すべきでしょう。
他人に迷惑をかけてまで行うものは趣味と呼べるはずがありません。
>> 話がかわりますが… 名前: 新・湯本急行 [2003/11/13,10:45:15] No.4563
最近ではすぐ喧嘩を始めてしまう人が多いですね、ホームで肩がぶつかっただけで・注意されただけで、すぐ殴りかかる人が…例えるなら「目が合っただけですぐ戦闘態勢になる熊」のような感じで。喧嘩は本能に基ずく行動とは言え人間社会では禁止されている事ですので止めてもらいたい物です。ちなみによく若い者が車内の床に座り込んでいる光景を目にしますが(いやと言うほど)、あの光景は別の考え方で見て見ますと、たぶん近頃の若い者は足腰が弱いんだと思います(電車の揺れに数十分も耐え切れないほど)、近頃は自動で上のフロアに上がれる装置が増えていますから足腰も弱まって来ているのでしょう。物が便利で楽になればなるほど人の体と心が蝕まれていく、そんな気がします…
>> 取材者さんへ 名前: sphie_de_go [2003/11/13,13:04:33] No.4565
営団地下鉄から一応正式な回答を頂きました。とりあえず本板に移動して下さい。
>> 禁止に納得 名前: 何で禁止? [2003/11/13,19:38:41] No.4575
みなさんのレスを見て納得です。安全運行のためには仕方ありませんね。
どうしても撮影するときは最後部で他のお客に迷惑にならないようまた車掌さん、駅員さんに一言断ってから(もちろんダメですといわれたら無理ですが)撮影することにします。
でもHPにのせるなり駅の端に張り紙など掲示してほしいですね。知らずに撮影してしまう人多いと思います。
>> 無題 名前: 通りすがり [2003/11/14,23:01:37] No.4614
いや、誰もが電車を撮るわけではないし・・
>> 無題 名前: 新あしがら・えのしま号 [2003/11/15,01:48:00] No.4619
とにかく、フラッシュをたかずに、撮影すればいいとおもいますから、たかないで撮影します。
>> 新あしがら・えのしま号と名乗る者へ。 名前: あしがら・えのしま号 [2003/11/20,22:09:49] No.4845
過去のレスを見ていましたが、ここにも書いていましたか…。
君は人の名前を勝手に使うのがそんなに楽しいかい?湯本急行君。
図に乗るのもいい加減にしろ!
>> 無題 名前: ホームウェイ唐木田 [2003/11/22,19:55:25] No.4957
本文なし
>> 無題 名前: SYOTA [2003/11/22,20:32:44] No.4959
ところでなぜ、フラッシュはいけないんですか?
>> 無題 名前: be [2003/11/22,20:46:30] No.4964
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031122-00000106-yom-soci


撮影してる方たち、こういうことしないようにね。


画像タイトル img20031110184124.jpg -(87 KB)
↓END
 
5000形 名前: 藤沢で湘南急行誤乗車 [2003/11/10,18:41:24] No.4506 ツイート
    藤沢−辻堂間で撮影
(小田急線でいえば藤沢−藤沢本町間)


画像タイトル 代々木上原にて。 -(122 KB)
↓END
 
N6急行小田原行き その2 名前: あしがら・えのしま号 [2003/11/09,18:20:17] No.4483 ツイート
代々木上原でも撮りました。こちらはセピア調で撮って見ました。
>> 2670F旧塗装 名前: 箱根八里の半次郎 [2003/11/09,21:10:42] No.4489
あしがら・えのしま号様こんばんは。
僕も今日、2670Fをセピア調で撮ってみました。小田原、新松田、本厚木で撮りました。
>> 昨日のN6… 名前: 秋葉座間鮫 [2003/11/10,12:24:08] No.4495
あしがら・えのしま号さん、箱根八里の半次郎さん、こんにちは。私も昨日N6を追っていました(HPの特集に挙げてあるのでぜひご覧ください…http://same84.hp.infoseek.co.jp/fea20031109.htmlで公開中)。実は私もこの電車に乗車していました、前のドア横に座っているのが自分です…(笑)セピア調もなかなかいいですね、自分のデジカメはカラーのみ対応だから…でもPCに取り込んでフォトエディタでセピア調に仕上げられます。
>> レス有難う御座います。 名前: あしがら・えのしま号 [2003/11/10,17:00:50] No.4502
皆様こんばんは。
セピア調以外に白黒でも撮ってみました。でも、やはりセピア調の方が昔の味が出ていて良いです。
僕は車内で立っていました。秋葉座間鮫様の近くだと思います。ベージュのトレーナーに少し長めの半ズボンを履いていたのが僕です。


画像タイトル 新宿にて。 -(142 KB)
↓END
 
N6急行小田原行き 名前: あしがら・えのしま号 [2003/11/09,18:18:29] No.4482 ツイート
先ほど撮ってきました!今度は湘南急行、準急にもチャレンジしてみたいです。
>> 新松田 寛様 名前: あしがら・えのしま号 [2003/11/10,20:58:35] No.4516
そうですよ。
>> 無題 名前: 島線利用者 [2003/11/11,18:49:41] No.4525
前灯が両方点いていますね。この前写真で現行塗装のN6を久々に見ましたが旧塗装に慣れてしまったせいかなんか違和感を感じました
>> 無題 名前: 通りすがり [2003/11/15,11:00:38] No.4639
この小田原ゆき、乗りましたよ。
町田から本厚木まで乗りましたが、
元気よく走ってました


画像タイトル img20031109171837.jpg -(119 KB)
↓END
 
2670F湘南急行 名前: TRTA06 [2003/11/09,17:18:37] No.4481 ツイート
だいぶ旧塗装も見慣れてきた今日この頃ですが、やはり
依然、一般旅客からの注目度は高いですね^^;
この列車に乗っているときも、けっこうな旅客が気に
していました。

@他線ネタ含みで申し訳ないですが、西武鉄道で以前赤電が
復活しましたよね。あれは鉄道の日記念イベントに使用された
だけで営業運転には就きませんでした。その点、小田急は
ファンにとって旧塗装復活は1年という期限つきなものの、
営業運転に就いてくれて嬉しい限りです☆それにしても西武
の赤電はなんで営業運転にはしなかったのでしょうかね?
やはり一般旅客の混乱を招くからなのでしょうか?小田急
でも、たまに困惑している乗客の姿を見かけます^^;
>> なるほど 名前: ミンミン [2003/11/09,20:35:18] No.4488
だったら2600もいっそのこと、現塗装にもどしてもよかったかもしれませんね。
>> 旧塗装か現塗装か・・・ 名前: 快速急行 [2003/11/09,21:11:53] No.4490
最近各社で「復活旧塗装」が大流行ですね。
これは稀少性を狙って行なわれているものでしょうが、考え方は会社によって違いますし、小田急ファンの中でも旧塗装派と現塗装派がいらっしゃいますから中々難しい問題ですね。確かに一般旅客からも注目度は抜群のようですが。
>TRTA06さん
遅れましたが、レールファン小田急の投稿画像での「最優秀賞」及び「優秀賞」受賞、おめでとうございます。
>> 無題 名前: 連結2人乗り [2003/11/09,22:07:00] No.4492
こんばんは。今日もシャッター速度の気になる天候にもかかわらず、目ぼしい駅のホーム端にはファンの姿が多くありました。下北沢のここも定番撮影地ですが、さすが百戦錬磨のTRTA06さんらしい、きれいに整ったフレーミングですね。
私もつい先ほど、闇に輝くデカデカ『急 行』表示を久々に拝むことができました。
>> 旧塗装 名前: 特急みちのく [2003/11/10,17:29:44] No.4503
TRTA06さま、いつも力作ありがとうございます。
他の旧塗装にした例を挙げるとJR東日本165系が国鉄色に、相鉄6000系、西武101系などもありますね。
>> 数多くのレス・コメント有難うございます☆ 名前: TRTA06 [2003/11/11,00:43:35] No.4519
みなさま、こんばんは〜

>ミンミンさん
現塗装派・旧塗装派などそれぞれの支持者がいますので、
難しいところですね。旧塗装になったいまでは現塗装時代の
2670Fは貴重なモノとなってしまいました。JRで
いうなれば、EF651118号機一般色時代とかいった
のと似てるのですかね?

>快速急行さん
たしかに希少性などを狙っていますね。あとは販促?かなんか
も狙っているような気もします。ファンの懐ってのも馬鹿に
なりませんからね^^;来年あたりのファミリー鉄道展で
もし2670Fが解体されたとしたら、車番プレートなどは
きっと、旧塗装ということで例年よりも高くつくでしょうね^^;
あとレールファンの件、有難う御座います。なんでもチャレンジ
してみるものだなぁ、という気になりました。

>連結2人乗りさん
お褒め頂き光栄です☆それにしてもここんとこ悪天候続きで困り
ものですね。まぁ裏を返すならば、「雨天下を力強く駆け抜ける
N6」なんてテーマで撮影出来なくもないですが、仕事なので
そんな余裕も最近ありません(T_T)

>特急みちのくさん
けっこう旧塗装になったのってありますよね。他に名鉄も
そうだし、東京モノレールも形式は違えど往年の塗装を再現
しています。少し前に新塗装化が完了した京王とかも、
6000系あたりで旧塗装が復活しそうですね。まぁ復活
しても旧塗装の方が見慣れているので、私はあまり感銘は
受けなそうですけど^^;


画像タイトル img20031109150643.jpg -(176 KB)
↓END
 
無題 名前: たまがわのたまちゃん [2003/11/09,15:06:43] No.4473 ツイート
最近ではよく見られる3000形ですが、3,40年後には見られなくなちゃいますよね。だから皆さんあとでくいが残らないようにいた車輌はできるだけ記録できるようにしましょう・。
>> 無題 名前: 藤沢で湘南急行誤乗車 [2003/11/09,15:22:55] No.4475
運転士さんが何か見てますね。
照明にしては目線が高いから空のようすでも見てるのでしょうか?
>> いずれは・・・ 名前: 綾瀬駅0番ホーム [2003/11/09,15:28:08] No.4476
たまがわのたまちゃん様こんにちは。
”形あるものいずれは、没する”と言う言葉があるように、
この3000形も、いずれは、廃車になってしまう・・・
そんな現実があるから、鉄道などの写真は、その時々の時代を記録できる、
貴重な宝だと、私は思いました。
話は変わりますが、この運転手さん、まるで「一雨降られそうだなぁ」
なんて、思っている様ですね。(笑)
>> 無題 名前: あしがら・えのしま号 [2003/11/09,15:43:14] No.4477
これはどこで撮られた物でしょうか?
>> ここはたぶん 名前: ym [2003/11/09,16:35:18] No.4479
伊勢原でしょう
>> 今、この瞬間 名前: ビバLSE! [2003/11/09,17:17:24] No.4480
みなさんこんばんは。
3000形が姿を消すって…まぁそんな先の話は…^^;
しかし、N6や4000と同じように、当然のことながらゆくゆくは消えてゆくんですよね…。
皆さんのおっしゃるとおり、どんな形式でも、一見なんでもないような「今、この瞬間」の写真一枚一枚が、やがては貴重な記録になってゆくのでしょうね。
これからも、ここのギャラリーで、どんなお写真とめぐり合うことが出来るのか、とても楽しみです。
>> 無題 名前: EXE4 [2003/11/09,19:13:59] No.4484
>3000形が姿を消すって…まぁそんな先の話は…^^;

最近の新製車は耐用年数を短く設定しているので、
2600や4000のようにン十年も使わないはずです
ン十年使うのは9000の40年くらい。これは冗談ですが・・・
だからそんなに先の話とも言えませんよ
>> 撮影地は… 名前: 西湘急行小田原行き [2003/11/09,19:37:17] No.4485
 みなさん、こんばんは。
この写真の撮影地は新松田駅だと思います。
>> 無題 名前: パパイヤ若林 [2003/11/09,19:44:27] No.4486
西湘急行小田原行き様>
てか、新松田駅前にとうきゅうストアはありませんが・・・。
>> 無題 名前: ビバLSE! [2003/11/09,20:15:22] No.4487
EXE4様、こんばんは。

>最近の新造車は耐用年数を短く設定している

確かにそうですね。209やE231などは、製造コンセプトが「寿命半分」となっていますから、その流れを汲む3000は、小田急電車の中でもかなり短命になるような気がします。しかし、それでもある程度の年月は走るでしょうから、少し動揺してしまったんです。
いずれにしろ、3000は新しい小田急の顔として、その使命を全うしてほしいと思っています。
>> 耐用年数を短く設定したと言う誤解。 名前: bikke [2003/11/10,05:44:55] No.4494
 EXE4 さん、ビバLSE! さん、おはようございます。

 この手の、「寿命半分」は、マスコミがJREの209系(の試作車)のプレス発表を曲解して出来上がったものです。

 JREも、その辺を不満に思っており、後年、209系について解説した文書には、誤解を解くように努めている節があります。

 209系は、新技術により、製造コスト、ランニングコストが半分になるくらいの目標を掲げて設計され、その為、主要機器のメンテナンスフリーの期間を13年に設定し、その時までに減価償却できるようにコストの設定がなされています。
 車体の剛性は、205系電車より高いと、登場時の資料には書かれています。どこにも寿命半分とは書かれていないのです。
 但し、最近の電車の電装品は、半導体部品が多く、13年後のメンテナンス時に、部品の入手が難しい物があると想定され、その時に車輌の処遇を再考するような記述が見られます。個人的には、実際は、車輌を棄てるのではなく、半導体制御の黎明、営団6000系の様に、機器の更新をしながら車体は生き残ってゆくのではないかと思っています。
>> ここは、 名前: OER3000 [2003/11/10,20:53:29] No.4514
ここは、確実に伊勢原です。
伊勢原で3255Fの同じような写真を
撮りました。
>> 無題 名前: あしがら・えのしま号 [2003/11/10,21:42:59] No.4518
OER3000様、サンクスです!
>> 無題 名前: tom2 [2003/11/11,19:25:58] No.4529
>bikke氏

通称、走るンですシリーズはそんなに長く使う気はないようです。
現代の技術の発展はとどまる所を知らず、減価償却する頃にはもっといい物が
出てるということもあると本か何かで読んだことがあります。
>> 無題 名前: 西湘急行小田原行き [2003/11/11,19:29:11] No.4530
 パパイヤ若林様、ご指摘ありがとうございます。
返信遅れて、すいません。
>> 無題 名前: えのしま電車 [2003/11/11,21:19:57] No.4533
すべてが貴重。そうですよね。将来どうなるかわかりませんから。
>> 無題 名前: biba [2003/11/11,22:36:42] No.4536
209も同じように、首都を支えている立派な存在ですからその姿をしっかりと記録していくのがやはり本当の鉄道ファンなんではないでしょうか?
>> すべてが貴重。 名前: bikke [2003/11/12,02:04:01] No.4542
 皆さん、こんばんは。

 まず、訂正です。

 209系電車が205系より車体剛性高いと言うのは、205系と同等に訂正します。

 209系の試作車である901系電車は、確かに短期のモデルチェンジを可能にする事を念頭に置いて開発されました。
 従って、既に述べたとおり、メンテナンス時期(電装品は13年、走り装置等は200万km)に、その処遇を再考するとしているのです。
 しかしながら、減価償却が済んだからと言って、直ちに取替えと言うわけには行かないと思うのです。前のコメントでは、「個人的には」と前置きしました通り、これは個人的な考えです。よりどころは以下のとおりです。

 JREには、2002年度末で、209系より旧い形式が4ドア車が3000両余り、3ドア車が2000両近くあります。これらの車輌より優先して、209系を「減価償却したから」と、駆逐するとはとても思えません(ちなみに集中投下された209系電車が1028両、E217系が745両。旧型車の駆逐には今暫く時間が必要です)。
 「現代の技術の発展はとどまる所を知らず、減価償却する頃にはもっといい物が出てるということもある」というのは尤もな事ですが、であるならば、より旧い車輌から新型車に置き換えてゆくのではないでしょうか。
 2002年度のE217系電車の新製両数は395両。このペースで置き換えていっても209系より旧い車輌を置き換えるには10年以上かかり、ましてや209系を10年余りで取り替えるとなると、これの置き換えが発生する為、旧型車の駆逐がその分先送りされてしまいます。現状では205系電車を改造して転戦させている事も考えますと、1回は機器の更新が行われると考えた方が自然です。
 鉄道車両のライフサイクルが徐々に短くなってゆくとは私も思いますが、それを前提に開発された209系電車を短期で置き換えるには、JREには旧い電車がまだ多すぎるのです。
 これは小田急も同じだと思います。

 しかし、電車は一生同じ姿ですごす事は稀で、使われてゆくうちに、大抵の場合、姿を変えてゆきます。沿線の風景もまた同様です。
 そういう意味で、貴方や、えのしま電車 さんの仰っている「すべてが貴重」というのは全くその通りだと思います。私自身、見過ごしていて、後になって、「写真の1枚も撮っとけば良かった」と思う事が良くありますから。


画像タイトル 本鵠沼−藤沢間 -(89 KB)
↓END
 
2600形 名前: 藤沢で湘南急行誤乗車 [2003/11/09,09:36:32] No.4463 ツイート
今日はどこらへんを走っているのでしょうか?
>> 無題 名前: たまがわのたまちゃん [2003/11/09,09:58:35] No.4464
今はたぶん湯本急行で湯本に向かってます。町田946分発?でした
>> 無題 名前: えのしま電車 [2003/11/09,10:10:56] No.4465
今日は新宿、湯本(小田原)です。今頃本厚木の当たりです。
湯本1110 大野1228 新宿1304着
新宿1311 湯本1503
湯本1510 新宿1704
新宿1701 小田原1847
です
>> 無題 名前: えのしま電車 [2003/11/09,10:11:39] No.4466
すみません。急行です。
>> 無題 名前: 藤沢で湘南急行誤乗車 [2003/11/09,10:19:18] No.4468
たまがわのたまちゃんさん、えのしま電車さん、情報ありがとうございます。
>> 無題 名前: とおりすがり [2003/11/09,14:37:57] No.4472
えのしま電車の書き込みって2ちゃんのパクリじゃんw
>> ダイヤ 名前: 特急みちのく [2003/11/10,17:31:50] No.4504
こういった投稿をする前に、専用の掲示板があったはずですからそちらでcheckしましょう。
>> 特急みちのくさんへ 名前: 藤沢で湘南急行誤乗車 [2003/11/10,18:39:00] No.4505
了解しました。
>> 無題 名前: Save!!1500 [2003/11/10,18:53:30] No.4507
小田急掲示板のほうにも2670F運用教えて厨がよく現れるので、誘導してあげましょう
>> 無題 名前: えのしま電車 [2003/11/11,21:17:54] No.4532
自分で調べた物です。決して2ちゃんから転載はしていません。ここで質問が出ていたからここで調べた物を投稿しただけです。

>> Re 名前: たまがわのたまちゃん [2003/11/11,22:33:33] No.4535
自分のうちから線路が見えるので見たら皆さんのためになるように書き込んでいます。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 406

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,1,11
 E-mail:okado@agui.net


×