小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 481


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040411123047.jpg -(160 KB)
↓END
 
桜とN6 名前: ジェットツアー [2004/04/11,12:30:47] No.9418 (218.230.79.159) ツイート
桜と珍しい湯本行き各停


画像タイトル img20040411092748.jpg -(145 KB)
↓END
座間の桜 名前: しゅうちやん [2004/04/11,09:27:48] No.9416 (210.194.189.180) ツイート
とうとう葉桜になってしまいました。N6と桜の撮りあわせも終わりをつげましたね。4/11


画像タイトル 題名が思いつかない・・・・(爆) -(127 KB)
↓END
 
連続ですみません・・・・・ 名前: はやて [2004/04/10,14:17:45] No.9401 (163.139.166.81) ツイート
こちらは前に投稿したN6湘南急行の折り返しです。
よく見ると桜が左にあります。
・・・・というわけで聞きたいのですが、1つ前に投稿した写真と今回の写真はどちらがいいでしょうか?
判定お願いします。
>> 私としては、 名前: 小田急多摩センター [2004/04/10,18:07:21] No.9404 (219.52.42.13)
私は、前の方がいいと思います。
理由:桜が近いので。
>> う〜ん 名前: 一言言わせてくれ [2004/04/10,18:08:05] No.9405 (61.211.0.147)
ちょっと厳しいこと言うけど、どちらも中途半端。
サクラとN6を絡めたいなら、もうちょっとズームさせたほうがいいかも。

でも誰かさんと違って腰の低さが好感持てるし、「センス」はあるから、これからも精進するようにガンバッテ!!
>> ん〜 名前: 普通 小田原/山北行き [2004/04/10,19:34:43] No.9406 (220.97.177.127)
前の写真の方がいいと思います。
>> 有題 名前: 青シャツに銀のチャリ [2004/04/10,19:37:12] No.9407 (203.205.64.76)
一枚目の場所は、午後は逆光になるので露出に注意。側面写真で影ではX
この写真の場所にこだわるなら、桜とN6はあきらめて併結相手の4000形を
狙った方が良かったね。上り線側の土手からなら順光で桜も絡められたよ。
場所選びも大事だが、いろんな人の写真を見て勉強するといいよ。ウザくて御免。
>> もう少し… 名前: すぎさん [2004/04/10,22:06:38] No.9408 (222.147.83.172)
もう少し構図を左に寄せて,架線柱や,電柱を除いたほうがいいと思います.
それと,露光が少しアンダー気味なのを除けば,いい写真だと思います.
>> 駄作 名前: 相武台前 [2004/04/10,23:35:34] No.9412 (211.121.69.66)
インパクトなさ杉
>> pu 名前: 虎ノ門 [2004/04/11,10:39:30] No.9417 (218.123.148.165)
鉄道写真をズームなしの200万画素でとろうと思ったら大間違いですよ。
誰かさんの作品みたいにとりたいものがはっきりしてない。
あと露出。もっと明るめに撮影したほうがいい。測光するところを気をつけろ。
A101の君は・・
>> 皆様 名前: はやて [2004/04/11,15:14:16] No.9419 (163.139.166.238)
皆様、非常に厳しいご意見ありがとうございました。
今後の撮影の参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。


画像タイトル 藤沢本町−藤沢にて -(125 KB)
↓END
 
N6最後の春 名前: はやて [2004/04/10,14:14:17] No.9400 (163.139.166.81) ツイート
今日もN6撮影に突撃してきました。
ある公園からは土手の上を走る小田急線を見ることができ、さらに線路脇には桜の木が並んでおり、ここを撮影場所にしました。
撮影しながら、桜とN6の組み合わせに感動していました。
>> 桜並んでいますか? 名前: ふじ [2004/04/13,19:58:34] No.9475 (61.202.35.149)
桜の木が並んでいるのが写っていればよかったですねぇ。。桜が1本しか写っていない (ToT)
画質はこの手のカメラだとここまででしょうが。。
・・N6って突撃するほどなんですか?、、私も撮りましたが
>> そうかな? 名前: ごきげんよう [2004/04/16,21:19:42] No.9545 (218.227.117.142)
桜の木は一本でも良かったと思います。

まぁ車輌の記録としてはあまりよくないのでしょうけれど、
それよりもこの構図は好き。背後の巨大な構造物の角度とか
霞み具合とか、偶然としてもいい感じだけど
そこまで意識的にやってるとしたら相当凄いんじゃないかと
マジで思いました。
>> そう思います 名前: ふじ [2004/04/17,08:12:24] No.9550 (211.18.68.34)
私もこの一本でもいいと思います。
・・桜が並んでいたので撮影場所に決められたのに何でかな?と思った訳で。。

一回だけのシャッターで鉄塔と桜の間に収められたのなら上出来だと思います。この手のカメラじゃ霞み具合とかは調節できませんが写真は偶然と幸運で思わぬものができますからね。

、、私の前にも返信があったみたいでしたが削除されたのかな?




画像タイトル img20040410140015.jpg -(68 KB)
↓END
 
今日の旧塗装 名前: 通りがかって立ち止まり [2004/04/10,14:00:15] No.9398 (220.97.17.127) ツイート
携帯での画像で失礼いたします。桜と絡めてみました・・・。
>> 生田だ〜 名前: 川崎多摩急行 [2004/04/11,01:03:39] No.9414 (219.179.226.66)
ここは生田駅付近、生田大橋からの撮影ですね。
>> レスありがとうございます! 名前: 通りがかって立ち止まり [2004/04/11,01:23:10] No.9415 (220.97.17.127)
>川崎多摩急行様
そうです、ここは家から徒歩1分ほどなので・・・。最初は順光のインカーブから撮ろうとしたのですが、桜があることに気付き絡めて撮りました。ちなみに40件ほど前の画像(桜の花のアップのやつです)もここで撮っております。
>> 実家が 名前: はやて [2004/04/11,15:15:28] No.9420 (163.139.166.238)
ここは僕の父の実家のすぐそばです!
こんなポイントがあったとは・・・・
今度行ったときに撮影してみます。
>> おおお 名前: 国鉄君 [2004/04/11,18:05:59] No.9421 (219.43.128.38)
私も仕事中こっから電車見たりすることありますです。
まぁ、あんまし長居できないので、チラチラ見るだけですが。
それにしても川崎市の北のほうの桜は綺麗でした。小田急沿線もステキですが、南武線沿線も素敵でした。
>> 通学路 名前: 川崎多摩急行 [2004/04/11,23:10:39] No.9435 (219.179.226.66)
実はこの日この橋の下を歩きました。多分この旧塗装の湘南急行が過ぎた30分後くらいだったと思いますが、まだあんなに桜がきれいだとは思いませんでした。通りかがって立ち止まりさんはこの近くにお住まいなんですね。またはやてさんのご実家も、国鉄君さんの仕事場(?)も。僕はこの橋は中学時代に通学路として使ってました。ここから4分ほどのところに住んでるもんで・・・。


画像タイトル img20040410122912.jpg -(103 KB)
↓END
 
3000太帯時代 名前: AGUI小田急 [2004/04/10,12:29:12] No.9391 (220.148.0.72) ツイート
昔の3000
>> もう見られなくなってしまった。 名前: デハ2736 [2004/04/12,22:25:17] No.9455 (219.99.103.69)
デビューした時はこの姿だったのに、3263Fや3651Fの細帯車が出ると、
従来の3000系も細帯化が急速に進んでしまい、
今ではもう見る事が出来ませんね。
3263Fがデビューした直後はホームに3000系が入ってきた時は3263Fか
従来の3000系かの区別は帯で出来たので、遠くからでも区別できたのに、
今ではスカートで区別するしかありませんよね。
特に違和感を感じるワイドドア車である1次車(3251F〜3254F)だけでも
太帯のままにしてほしかったです。
そうすれば遠くからでもワイドドア車かすぐに識別出来ましたしね。


画像タイトル img20040410073220.jpg -(100 KB)
↓END
 
強運 名前: 新原町田利用者 [2004/04/10,07:32:20] No.9380 (203.205.101.4) ツイート
昨日4月9日(金)14時58分頃の撮影です。
4052F+2070F充当の1087レです。
カーブで車体が傾いて疾走しているように見えますが、実際には
今にも止まりそうな速度です。
一本前の湯本急行1085レが、厚木で14時50分頃に人身事故に
遭遇したためです。
つくづく、この2670Fは強運の持ち主だと感じました。
>> 名前: tanuki [2004/04/10,09:41:24] No.9383 (220.212.55.43)
カーブしている電車ってかっこいいですね〜


画像タイトル 菜の花を走るN6 -(186 KB)
↓END
 
菜の花とN6 名前: 神保貴史 [2004/04/09,17:04:27] No.9347 (61.193.102.37) ツイート
きのう、菜の花と1000系の写真を投稿して、いろいろとご意見がきて、はやて様のご意見でN6をこの場所で撮りたいと書いていたので、今日N6が来たのでN6と菜の花の写真を投稿させていただきます。またこの写真の撮り具合はどうですか。できればまた、評価してください。
>> また失礼します。 名前: tanuki [2004/04/09,17:46:59] No.9348 (220.212.55.56)
神保貴史様こんにちは。

26000系は菜の花と色の感じが似ているのでどちらも主役を譲らないって感じですね。私は白い車体の方が黄色の菜の花が栄えると思いますが・・・
>> おお! 名前: はやて [2004/04/10,11:05:32] No.9385 (202.215.36.186)
これはこれは、いい写真ですね。
一言で表すのは申し訳ないですが、「すばらしい」の一言です。

関係ないですが、僕の写真が消えています。どうしたのでしょう・・・・
またまた関係ないですが、昨日学校からの帰りに藤沢−本鵠沼間の線路に近い家に、もうこいのぼりがでていました。
>> おお! 名前: はやて [2004/04/10,11:08:25] No.9386 (202.215.36.186)
これはこれは、いい写真ですね。
一言で表すのは申し訳ないですが、「すばらしい」の一言です。

関係ないですが、僕の写真が消えています。どうしたのでしょう・・・・
またまた関係ないですが、昨日学校からの帰りに藤沢−本鵠沼間の線路に近い家に、もうこいのぼりがでていました。
>> あ・・・・ 名前: はやて [2004/04/10,11:08:55] No.9387 (202.215.36.186)
すみません。消えていませんでした。
下の方に残っていました。


画像タイトル img20040409001050.jpg -(112 KB)
↓END
 
瓜二つな並びも03年2次車の甲種だけ・・・ 名前: TRTA06 [2004/04/09,00:10:50] No.9339 (218.231.175.121) ツイート
連日失礼します。京浜東北線209系と酷似しているかに
思えた小田急3000形ですが、帯形状変更によりイメージ
がだいぶ変わってしまいました。東急製2次車の甲種回送の
ときにこの似たもの同士の並びが実現しています・・・
>> 言われてる程は・・・ 名前: NSE3100 [2004/04/09,08:11:23] No.9341 (202.32.8.233)
似てる似てるって言われている209系と3000形ですが
こうして並んでみると、ライトの位置や帯の太さ等等
まるで違って見えますよね?
個人的には209系の顔の方がカッコよくて好きです(^^;


画像タイトル img20040408232250.jpg -(232 KB)
↓END
 
ちょっと違和感 名前: tanuki [2004/04/08,23:22:50] No.9334 (61.201.110.147) ツイート
8254Fです。
この後すぐに去っていったのですがその時に本当に3000系の起動音がしました。確かに違和感有りました。
このほかに最近京王の7704Fが足回りが交換され9000系と同じ起動音がしました。
>> 試運転 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/04/09,10:05:02] No.9342 (219.127.99.97)
tanuki様、おはようございます。
8254Fも更新出場し、今試運転をしているのですね。足回りが灰色になっているのでびっくりです。昨年出場した8251・55Fの2編成は台車が灰色、機器は黒でしたが、これから出場する編成は足回りがすべて灰色になるのか、僕も気になるところです。
>> 8000形更新車 名前: 秋葉座間鮫 [2004/04/09,11:21:53] No.9343 (133.72.1.88)
8254編成の制御装置は3000形4次車(3263編成以降&8連)のVVVFと同機種となっています、たしかに足回りが灰色で統一されておりましたね…(51と55は機器が黒だった…)、多分これからもそのように施工されそうですが…。
>> 営業運転 名前: 島線利用者 [2004/04/09,12:21:50] No.9344 (219.44.126.6)
いつから営業にはいるんでしょうか・・・?
>> ん? 名前: OER3258 [2004/04/09,16:05:19] No.9346 (210.159.166.106)
車椅子スペースが設けてますね・・・。

>営業運転
どこかに書いてあったと思いますが、今月中には復帰するみたいですよ。
>> 有り難う御座います。 名前: tanuki [2004/04/09,17:55:10] No.9349 (220.212.55.56)
皆様レス有り難う御座います。

この日は百合ヶ丘で桜と電車を一緒に撮ろうと挑戦したのですがもう桜も終わりかけていました。その後カーブを曲がってくる写真を撮っていたとき突然8254Fがやって来たので慌てて撮ったのですが駄目でした。(新宿方面に去っていきました。)その後2600系を探しに海老名に行きましたが居なかったので相模大野に戻ってきたら8254Fも戻ってきました。その後大野に入庫したみたいです。
>> 何時から 名前: 弘前(旧学) [2004/04/09,18:34:06] No.9350 (219.1.54.27)
営業開始ですか,
>> 名前: tanuki [2004/04/09,21:43:52] No.9351 (218.218.222.148)
弘前様。

上をスレをご覧ください。あと「ぶ」が抜けておりますが・・・

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 481

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,6,21
 E-mail:okado@agui.net


×