小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 51


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20020302203128.jpg -(91 KB)
↓END
小田急電鉄3000形(2代目)
恐ろしくあわてて撮った写真 名前: M−Y−O [2002/03/02,20:31:28] No.1323 【サムネ】 ツイート
今日、学校から家に帰ってきた後、「今日こそ3000を撮るぞ!」とばかりに
カメラ片手に線路際まで自転車でひとっ走り行ったのですが、

すると、前方からライトが2つ。
形からして、「ああ、8000形か。」と思ったのですが、
近づいてくるにつれライトが情報にあるのに気づき、よくよく見てみると、
なんと3000でした。

カメラを取り出したころにはもう、編成の半分くらい通過していたので、
後ろ側を撮りました。
それに慌てていたのでこんな傾いた写真になってしまいました。

一応これも「思い出」の写真なので、アップさせていただきます。
皆さんのすばらしい写真の前には足元にも及びませんが・・・
>> これも思い出・・・ 名前: ABFまにまに [2002/03/02,21:41:49] No.1328
M-Y-Oさんはじめまして。ほんとーに慌てて撮った感じが出ています。
私が鉄道の写真を撮り始めたのは、小学校5年の夏休みからですが、はじめのうちは、ひどい写真ばかりでした。失敗を繰り返しながら上達するものですが、この「ヒトこま」も消さないで大切にしてくださいね。
持っていると、何十年かしてこの写真を見たとき、シャッターを押した瞬間の興奮がよみがえるでしょう。これからの力作を楽しみにしています。
>> レスお礼 名前: M−Y−O [2002/03/02,22:57:25] No.1335
ABFまにまにさん、レスありがとうございます。
今日はとりあえずこの写真の後に、8000形を集中して何枚か撮りましたが、
ゆっくり走っていたうえ、今度は慌てず撮れたのでわりと仕上がりは良くなりました。

あと勿論これは消しません、というより消せませんよ。取り敢えず3000をわが街で撮った初写真ですから・・・

これからも精進していきます。


画像タイトル img20020302200727.jpg -(58 KB)
↓END
小田急電鉄2600形
2670の各停表示が・・・ 名前: たっきー [2002/03/02,20:07:27] No.1321 【サムネ】 ツイート
はじめまして。
いつも楽しく拝見させて頂いております。

写真は先月の10日に3000系に乗りに行こうと新百合まで
乗った2670です。本来なら各停と表示されるのが、この電車は
前面・側面とも無表示でした。見ていて各停無表示時代が懐かしく
なりました。
>> 無題 名前: shou [2002/03/02,20:14:48] No.1322
>たっきーさん

初めまして。側面も正面が各停を表示していれば『各 停』の表示になってしまうので貴重ですね。こっちの方が似合っているような気もするんですが…。以前僕が多摩線に乗ったところ2653Fが一時種別無表示だったことがありました。

そういえば、4000形や5000形で『湘南急行』幕をつけた車両は正面種別幕の中間のスジのようなものが取り払われたんですね。
>> 懐かしい、というか・・・ 名前: よしご [2002/03/02,20:44:16] No.1325
たっきーさん、はじめまして。
今日乗った各停ではどうだったっけ?と、一瞬迷ってしまうほど、私の中では自然な光景に思えてしまいます。首都圏全体を見回しても、各停無表示を貫いている大手は少なくなりましたね。
N6のデカデカ表示は、このまま更新されることなく、各停運用に甘んじて引退・・・のような気がします。
>> レスありがとうございます! 名前: たっきー [2002/03/02,21:09:18] No.1327
shouさん
はじめまして。
2653が一時種別無表示とは知りませんでした。
3000系の登場で2652と2661が廃車になったので、唯一残る側面種別表示
の2653が貴重になりますね。
湘南急行の表示はまだ見たことがないですが、徐々に準備に入っている
ようですね。ダイヤ改正まであと2週間。今年は楽しみになりそうです。

よしごさん
はじめまして。
本当に各停無表示の路線は少なくなりましたね。
2600に関しては最近各車両に搭載されつつある英文字も入らなそうですね。
今後3000系の登場で2600の動きも気になるところです。


画像タイトル img20020302191615.jpg -(92 KB)
↓END
小田急電鉄1000形
すっごく見にくいですが・・・ 名前: まっちゃん [2002/03/02,19:16:15] No.1320 【サムネ】 ツイート
昼間クハ1452号の急行に乗車中に撮影したものです。
かろうじて種別幕設定器に「湘南急行」と「多摩急行」のラベルらしきものが
貼ってあるのがおわかりでしょうか?
これで、”快速”と”回送”(←多分?)は消されましたね。
ま、回送は方向幕に入ってますからいいとしても、手動で出てくる”臨時”は
残ってるのか心配です(小笑)。


ありましたよ! 名前: LSE7000 [2002/03/02,18:31:47] No.1318 【サムネ】 ツイート
昔は、分割案内板A・B・Cと3種類ありました。
Aは今と同じ前6両・後4両です。B・Cはどっちかは忘れてしまいましたが
前4・後6両(通称、逆10両)と前4・後4両と言ったタイプがありました。
新宿駅4・5番ホームにある分割案内板で今は使用されていない2つの物には、
カバーがかけられています。
>> 無題 名前: NSE3100 [2002/03/02,22:06:11] No.1329
確か分割案内坂Cは、更新前の4000形が5+5両で運用される際に
使われていた記憶が有ります。


画像タイトル img20020302015922.jpg -(175 KB)
↓END
小田急電鉄1000形
伊勢原が 名前: さがみ1号 [2002/03/02,01:59:22] No.1304 【サムネ】 ツイート
連発してるので、便乗させていただきました(笑)まっちゃんさんの各停伊勢原とは車両が違う別ヴァージョンですね


画像タイトル 新宿にて -(70 KB)
↓END
小田急電鉄
行先のみローマ字併記 名前: TRTA06 [2002/03/02,01:50:34] No.1302 【サムネ】 ツイート
最近では、湘南急行・多摩急行新設に伴って、種別
のみローマ字併記になっている車両がかなり増えて
いますが、99年頃から行先にローマ字が併記された
ときは、行先のみローマ字併記、というパターンが
見受けられました。今、こういうスタイルの行先を
出す車両はおそらくないのではないでしょうか?
>> 無題 名前: よしご [2002/03/02,11:13:26] No.1315
日本語が読めなくても、種別は色で見分けがつくので、まず行先から英字化を進めてきたはずなのに、新種別の必要に迫られて主客転倒してしまいましたね。


画像タイトル 厚木にて -(56 KB)
↓END
小田急電鉄1000形
伊勢原 名前: TRTA06 [2002/03/02,01:46:27] No.1301 【サムネ】 ツイート
方向幕シリーズです。これは1500形の【各停】の
非表示時代の頃のものです。小田急線が【各停】を
出すようになって通過灯が廃止されたのは、たしか
98年5月頃でしたね。だからこの写真はそれ以前
(多分97年)に撮影したものだと思います。


画像タイトル 本厚木にて -(46 KB)
↓END
小田急電鉄2000形
準急伊勢原 名前: TRTA06 [2002/03/02,01:41:20] No.1300 【サムネ】 ツイート
まっちゃんさんの写真を見て、思い出しました。
ちょっと前にこんな行先の列車が平日夕方頃に
あったなぁ、って。この列車は、8両固定が
優先的に就いていて、当時はまだN8が主力
で、2000が2本の時代でしたから、N8が
来ると無視して、2000が来ると狂喜乱舞
してシャッターを切ったものでした。けど今
考えると、N8は1枚も撮っていませんでした。
非常に後悔しています・・・
>> 準急そのものが 名前: さがみ1号 [2002/03/02,02:03:50] No.1307
減っちゃいますから、どれも結構重要でしょうね。ところで、夕方の準急相模大野は残るようですけど、折り返しもあるでしょうからいずれかのヴァージョンは残るかもしれませんね。


画像タイトル img20020302005619.jpg -(119 KB)
↓END
小田急電鉄2000形
これもなくなる・・・ 名前: まっちゃん [2002/03/02,00:56:19] No.1298 【サムネ】 ツイート
今度の改正では、新宿発の「各停唐木田」行きと並んでこちらも消滅のようで。
何でも撮っておくにこしたことはないのでしょうか・・・きりがないと。


画像タイトル img20020302003111.jpg -(133 KB)
↓END
帝都高速度交通営団6000系
準急松戸行き 名前: さがみ1号 [2002/03/02,00:31:11] No.1295 【サムネ】 ツイート
停車駅案内表示を拝見させていただいてたら、こんなものを思う出しました。今日は思い出してばかりだ(笑)新時刻表を見る限りではこれからはなくなってしまうようですね。
>> 要チェック営団車の準急表示 名前: TRTA06 [2002/03/02,01:55:34] No.1303
もしやれらるなら残されたわずかな期間で徹底的に
幕車・LED車&06系の前面・側面表示を全て
収めてみては如何でしょう?けっこうハードかも
しれないですけどね^^;営団車行先でなくなるのは、
【準急 綾 瀬】【準急 松 戸】【準急  柏 】
【準急 取 手】のおそらく4パターンでしょう。

【準急相模大野】【準急 我孫子】【準急 本厚木】
はどうやらポケット時刻表見た感じだと残るみたいです。
まぁ3月15日の改正時刻表でも確認してみて下さい。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 51

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2002,6,2
 E-mail:okado@agui.net


×