小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 525


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040723223142.jpg -(211 KB)
↓END
 
4057Fありました 名前: 5000形future [2004/07/23,22:31:42] No.11498 (219.204.248.85) ツイート
なんとか見つかりました。これでなんとか僕も4057Fに便乗出来るようです。
>> ここは・・・ 名前: 島線利用者 [2004/07/24,09:51:29] No.11501 (219.44.126.9)
こんにちは。ここって大和1号踏み切り(逆1だったかな?)付近ですよね?何気にうちの近くです(笑)4000がどんどん廃車になっていきますね、2段窓の10連も今のうちに撮影しなくては・・・
>> あのぉ・・・ 名前: 南末広 [2004/07/27,19:30:36] No.11567 (218.218.187.237)
鉄道と何にも関係ないんですが、
この撮影地の近くにあった通称「ピエロ公園」ってまだあります?(笑)


画像タイトル 逆光気味? -(128 KB)
↓END
 
4057F 名前: はやて [2004/07/23,22:10:07] No.11497 (220.247.6.42) ツイート
今回運用から外れた編成の1つ、4057Fの写真を発見しましたので、投稿します。
残念ながら、英字無しの4157ではありません。
あまりうまい写真ではありませんが・・・・・

今年の6月5日(N6さよならの日)、開成−栢山での撮影です。


画像タイトル img20040723205410.jpg -(83 KB)
↓END
 
1753F 名前: 新原町田利用者 [2004/07/23,20:54:10] No.11494 (203.205.102.192) ツイート
6連化改造された1753Fが今日(7月23日)から営業運転を
開始しました。
改造部分は外板の色が違い変則的な窓配置なのですが、
こんな事を気にするのは鉄道マニアだけで
一般の利用客は誰も気がつきません。
サハ1853の車内も、ワイドドア車は97〜99年に扉幅改造を
受けているために全体的に未だ真新しく、
改造部分が殊更目立つようなことはありませんでした。

海老名駅にて 2057レ 急行小田原行
>> 質問… 名前: 普通 小田原/山北行き [2004/07/23,21:01:30] No.11495 (220.96.184.65)
こんばんは。
あの、側面LEDの表示は変わっていませんでしたか?
>> 変化なしです 名前: NSE3100 [2004/07/23,22:08:47] No.11496 (61.26.241.239)
普通 小田原/山北行き様
私も相模大野7:07発の急行新宿行きで
1753Fに乗りましたが、側面LEDは
『旧態依然』でしたね。
せめて自動放送は付いたかな?と期待してましたが
それも付いていませんでした・・・
>> re: 名前: エカチェリーナ [2004/07/23,22:56:38] No.11499 (61.117.41.39)
ところで、純電気ブレーキ化になってしまったのでしょうか??
>> この継ぎ接ぎは… 名前: すぎさん [2004/07/24,21:10:33] No.11508 (219.161.32.172)
ナハ区の209みたいですね.去年ハイ●ースに自爆食らった…
>> ナハの209は 名前: Mc4000 [2004/07/24,23:02:23] No.11510 (203.205.48.60)
外板張替えではなく研ぎなおしでは。
>> 純電気ブレーキについて 名前: 新原町田利用者 [2004/07/25,08:05:57] No.11515 (203.205.102.192)
1000の純電気ブレーキですが、
インバータ制御装置の更新された車両が純電気ブレーキになっています。
この更新工事は1062Fと1252Fを除けば、ほぼ製造された順番に施工されて
います。
従いましてワイドドア車の純電気ブレーキ化は
1000の4連、6連のインバータ制御装置の更新=純電気ブレーキ化が
終わってから行われるものと予想されます。


画像タイトル すでに、営業運転からは離脱・・。 -(101 KB)
↓END
 
4157他 名前: でーなな [2004/07/23,01:35:56] No.11490 (211.13.147.207) ツイート
  蛍田にて撮影。
>> 4057F 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/07/23,06:06:32] No.11491 (220.221.161.140)
でーなな様、おはようございます。
4057Fも運用離脱したのですね。今後も世代交代の波が押し寄せますが、何とか頑張って欲しいものです。長い間お疲れ様でした。さようなら


画像タイトル img20040723000733.jpg -(71 KB)
↓END
 
英字なしのまま 名前: 各停急行 [2004/07/23,00:07:33] No.11488 (202.233.39.229) ツイート
久しぶりに投稿します。

結局4157の前面行先幕は英字併記から英字なしに交換され
廃車まで半年以上そのままだったようです。
写真は急行小田原行きの後ろ4両新松田止まりに充当された時のものです。

2004/03/05 新松田


画像タイトル img20040722213704.jpg -(169 KB)
↓END
 
幕回転 名前: 終日禁煙 [2004/07/22,21:37:04] No.11486 (218.141.50.102) ツイート
やはり走行中に行われるのが多いんでしょうか?


画像タイトル img20040722211112.jpg -(57 KB)
↓END
 
7月22日の相模大野 名前: 新原町田利用者 [2004/07/22,21:11:12] No.11484 (203.205.102.254) ツイート
本日(7月22日)18:00頃に江ノ島線上り列車より撮影した相模大野区です。
左には既にクーラーが取外された4053Fと4057F、その隣には1753Fが
置かれています。
新宿方にオレンジの牽引機が止まっているのは1754Fです。


画像タイトル 30000形 えのしま -(107 KB)
↓END
 
駅どり撮影地 名前: すぎさん [2004/07/22,16:22:35] No.11475 (222.147.97.212) ツイート
皆様お久しぶりです.
前回投稿した「鶴川駅」同様,標準レンズで撮影可能な「大和駅」上りホームです
下り待避線・下り本線ともに10両編成後部まで収めることができ,北向なので逆光の心配もありません.

しかし,この写真は,少し光線状態が… 電線の影も入ってますし.
>> ほぉ〜 名前: ねこねこ [2004/07/22,16:42:21] No.11477 (218.226.223.142)
この間の鶴川のよりはいいと思いますね
>> Re:逆光について 名前: でーなな [2004/07/22,19:42:10] No.11481 (211.13.146.70)
  こんばんは。でーななでございます。

>北向なので逆光の心配もありません.

  残念ながら、仮に北向きでも南向きでも、この
画像含めて、「逆光」の問題はどうしても残ります。

  貫通ドア先頭のEXE4連・・ということは、
下りの列車(江ノ島方面)ですよね。晴天ならば、
午後になるとこの側面に光線が当たるはずです。
今は夏場なので、真上から照りつけていますが、
太陽の光が斜めからあたる冬場になると午前と
午後では方向が逆になります。
 http://tcd-d7.cool.ne.jp/d7-top.htm
>> 逆光と反射は 名前: すぎさん [2004/07/22,21:13:22] No.11485 (222.147.59.90)
違うような気がしますが…

逆光の時は露出計の数値よりも少し上げ
反射があるときはPLフィルターを使って対処します.

床下にもきちんと光が当たる構図がいいですよね.


画像タイトル クハ4153 -(153 KB)
↓END
 
足柄にて 名前: でーなな [2004/07/22,14:58:33] No.11472 (61.203.105.103) ツイート
  昨日は、落雷による架線切断で、新松田〜小田原がしばらく
運休になったようですが、4053Fと4057Fが今回廃車が近いと
いうことで、午前中4053F先頭車について最後の撮影をしました。
(4057F全車と4053F中間車は、以前からしつこいくらいに撮影)

  小生は、午後に退散しましたが、どうやら夕方まで粘らなくて
 正解だったようです。(足柄から帰る頃、酒匂川で4057Fを目撃)
>> 4053F 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/07/22,22:36:58] No.11487 (220.221.161.140)
でーなな様、こんばんは。
4000の4連口も廃車が始まったのですね。蓮沼の友人も僕に「最近は4000をあんまり見なくなった」ということを話していました。残された4000も最後まで頑張ってもらいたいです。本当に長い間お疲れ様でした。さようなら


画像タイトル 玉川学園前〜町田 -(145 KB)
↓END
 
新宿起点30km地点 名前: でーなな [2004/07/22,14:20:55] No.11470 (61.203.105.103) ツイート
  撮影場所には、目の細かいフェンスが張られていましたが、
望遠レンズを接近させることで、画像のように撮影できました。
http://tcd-d7.cool.ne.jp/d7-top.htm
>> 俯瞰(ふかん)撮影 名前: MB3039 [2004/07/26,13:19:57] No.11539 (210.139.38.179)
このギャラリーの投稿画像作品の中で、走行中の車両を上から狙って撮影する
「俯瞰撮影」の例は、極めて珍しい部類ではないでしょうか。>でーななさん

> 撮影場所には、目の細かいフェンスが張られていましたが、
>望遠レンズを接近させることで、画像のように撮影できました。

よくできましたね。私はこの区間を走る各駅停車に乗って撮影場所の橋を見て
みましたが、「こんな目の細かいフェンスで俯瞰撮影ができるのか?」と最初は
思いましたからね。私も違う場所でフェンス接写をマネしてみたいと思います。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 525

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,8,16
 E-mail:okado@agui.net


×