小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 550


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 新松田-渋沢 2004-11-6 -(105 KB)
↓END
 
四十八瀬川に沿って走る4051Fの準急 名前: でーなな [2004/11/06,17:59:01] No.12554 (211.13.144.33) ツイート
  画像は、四十八瀬川に沿って走る
 4051F+8254Fの4402レです。前回も
 同じ区間で4402レに充当された4051F
撮影しましたが、今回はさらに山深い
 新松田寄りの場所を選び、霧による
 演出を試みました。
>> 4051F 名前: あしがら誤表示のHiSE [2004/11/06,18:08:31] No.12555 (218.223.79.42)
でーなな様、こんばんは。
これは本日の4051Fですね。
私は湘南急行・藤沢&新宿、急行・箱根湯本、各停・小田原、回送・足柄入庫の4051Fを撮影出来ました。
本日は沿線に数多くの撮影されてる方が居ましたね(私もその一人ですが)。
朝にこの区間を新松田方面へ車で通過した際はbBと撮影者が二人居りましたが、でーなな様でしたか?
>> 小生は単独での行動を基本としています(笑) 名前: でーなな [2004/11/06,18:48:13] No.12558 (211.13.144.33)
Re:あしがら誤表示のHiSE さま
>朝にこの区間を新松田方面へ車で通過した際はbBと
>撮影者が二人居りましたが、でーなな様でしたか?

  小生は、渋沢駅の北口から出ている「松田ランド」
(一部新松田駅)方面の6時台のバスに乗り損ねたため、
タクシーで沼代のバス停まで行ってから国道246号沿いを
歩いて踏切を渡り、松田町との境界近くまで行きました。

 ‥で4051Fの準急を撮影したあと、「渋沢5号踏切」の
ある「菖蒲」に戻って、2054Fの急行を撮影。バスは40分
くらい来ないので、そこから徒歩で渋沢駅に戻りました。

  ちなみに、服装は上着がオレンジです。(笑)
(冬場の服装は、黄色かオレンジ系を着ることが多いです)


画像タイトル img20041106143633.jpg -(54 KB)
↓END
 
どちらも消え行く 名前: hide [2004/11/06,14:36:33] No.12552 (220.145.226.13) ツイート
湘南急行と4000形消滅が迫っています。
明日最後の営業運転がうわさされている4051Fです。


画像タイトル 見慣れぬ長さ -(158 KB)
↓END
 
ピカピカ2000形 名前: 湘南台急行 [2004/11/06,00:31:49] No.12549 (218.230.37.32) ツイート
連投すみません。
検査?更新?詳しいことは分かりませんが2058F試運転の様子です。

2004/11/5 開成〜栢山
>> Re:ピカピカ2000形 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/11/06,11:38:47] No.12551 (218.224.171.134)
2058Fはどうも重要部検査から出場したみたいですね。台車は綺麗に再塗装されていますが、床下機器は再塗装されていませんね。
2000系3次編成も登場してから今年で4年ですが、あっという間に検査を受ける時期がやってきたのだと思います。


画像タイトル img20041106002531.jpg -(148 KB)
↓END
 
夕日を背に都心を目指す4連急行? 名前: 湘南台急行 [2004/11/06,00:25:31] No.12548 (218.230.37.32) ツイート
新原町田利用者様の画に便乗して、同じく4052F急行新宿行きです。
後追い&柵で足元が見えないですが‥

開成〜新松田
>> Re:夕日を背に都心を目指す4連急行? 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/11/06,10:26:13] No.12550 (218.224.171.134)
湘南台急行様、こんにちは。
4000の引退も日に日に近くなっていますね。この画像を見ていると江ノ島線4連急行を思い出しました。4連運用は8連や10連に比べるとどこかシンプルな感じがします。
僕はこの春から近鉄を使っていますが、京都線系統の各停は地下鉄直通を除けば4連が多いです。前述に述べた4連急行や東急目蒲線を思い出させるかのようです。


画像タイトル img20041105203241.jpg -(164 KB)
↓END
 
クハ4152 名前: 新原町田利用者 [2004/11/05,20:32:41] No.12540 (203.205.103.92) ツイート
4000の活躍が見られるのもあと僅かとなりました。
写真の4052Fは未だ頑張っていますが、
小田原方先頭車クハ4152の急行新宿行姿は意外とレアかな?
ということで投稿しました。
>> Re:4連の小田原方先頭車 名前: でーなな [2004/11/05,22:45:21] No.12546 (210.139.42.90)
  小田原線の相模大野以西や江ノ島線では、昔は4両編成の
上り急行が存在したので、比較的この手の撮影は容易でした。

  しかし、今や急行は10両または6両が基本になってしまい、
4000形をはじめとする4両編成の「小田原方先頭車」は編成
内に隠れることが多くなってしまいました。

  この「急行・新宿」という種別と行先の組合せで4連の
小田原方先頭車をキャッチした貴殿には、お世辞抜きで頭が
下がります。今後の幅広いご活躍を期待しています。
>> 4連急行 名前: 新原町田利用者 [2004/11/06,17:46:41] No.12553 (203.205.103.92)
でーなな様、レスありがとうございます。
2002年のダイヤ改正までは江ノ島線は4両急行が多かったですね。
以前、茅ヶ崎に住んでいた頃、田園都市線沿線の実家から帰るときなどに
急行が来ると
「え〜4両じゃん」と却って嫌だったのも今となっては思い出です。


画像タイトル img20041105014842.jpg -(161 KB)
↓END
 
今日はこれで終わり 名前: 小田急オールドファン [2004/11/05,01:48:42] No.12535 (210.194.247.146) ツイート
工事車両(?)と解体中の4000系


画像タイトル img20041105013655.jpg -(95 KB)
↓END
 
ついでに・・・ 名前: 小田急オールドファン [2004/11/05,01:36:55] No.12533 (210.194.247.146) ツイート
4555はこんな感じになっていました。
淋しい・・・。


画像タイトル img20041105012939.jpg -(131 KB)
↓END
 
4255さよなら・・・ 名前: 小田急オールドファン [2004/11/05,01:29:39] No.12532 (210.194.247.146) ツイート
相模大野でこんな姿になっていました


画像タイトル 画像の区間では朝しか見られない10両編成の準急 -(198 KB)
↓END
 
山間に映える準急幕 名前: でーなな [2004/11/04,14:07:13] No.12523 (218.42.68.201) ツイート
  間もなく消える4000形ですが、
長年にわたり急行幕とともに種別
表示を彩った「黒地に黄色」の準急
種別幕も、快速急行表示の入った
新しい種別幕へ交換が進められて
いるため、こちらもほぼ4000形の
全廃と同じ時期に見納めになり
そうです。

  画像は、朝の新松田〜渋沢を走る
4051F+9402Fの準急新宿行です。
>> 4051F 名前: あしがら誤表示のHiSE [2004/11/04,23:27:03] No.12530 (202.94.177.124)
4051Fは引退してませんよね?
>> No.12530 4051Fについて 名前: でーなな [2004/11/05,07:05:28] No.12537 (61.125.205.17)
>4051Fは引退してませんよね?

   まだ引退はしていません。
 11/7(日曜日)の、途中までは、
 営業運転があるものと思われ
 ます。一応、変更がなければ
 週明け頃から運行を離脱して、
 そのまま来月まで予備運用に
 なる可能性が考えられます。
>> (補足) 日曜の早朝で4051F営業は終焉か? 名前: でーなな [2004/11/05,13:09:06] No.12539 (210.139.38.1)
  明日(11/6)の4051Fについてです。
※撮影がしやすい時間帯のみ記します。
休日 521運用
秦 野 7:43-新松田 7:52(回9187
新松田 8:07-新 宿 9:43(準4402◄この画像と同じ列車です。
新 宿 9:50-藤 沢10:47(湘1757
藤 沢10:53-新 宿11:54(湘1760
新 宿12:01-新松田13:22(急1059
新松田13:30-小田原13:44(各7051
小田原13:50-足 柄13:53(回9206→夕方まで入庫

  ‥なお、運用に変更がなく、順当に日曜日を
迎えた場合、江ノ島線の早朝4連各停(5104レ)
片瀬江ノ島5:30→相模大野6:11‥が、実質的に
4051Fの最後の営業運行となる公算が高いです。
(相模大野に到着後、入庫。夕方に海老名へ移動後留置)
>> さよなら4051F 名前: あしがら誤表示のHiSE [2004/11/05,22:43:22] No.12545 (202.94.177.137)
でーなな様、4051Fに関する情報提供有難うございます。
明日4000形の撮影に行こうかと思ってます。
確か先頭車両は昭和41年製、引退した2670Fより古い最古参の車両ですね営業運転されてる中で。
>> トップナンバー編成から改造されていた4051F 名前: でーなな [2004/11/05,23:00:40] No.12547 (210.139.42.90)
Re:あしがら誤表示のHiSE さま
>確か先頭車両は昭和41年製、引退した2670Fより古い
>最古参の車両ですね営業運転されてる中で。

  種車は、新宿方4051が元デハ4001、小田原方4151が
元クハ4051で、ともに先頭車だけはトップナンバー編成
からの改造です。

  中間のデハ2両は、昭和50年3月に5連化用として
新造された車両で、代わりに3両編成の時代に中間車
だった旧4101が、4251F(6連)を改造した際デハ4201
として組み込まれて、それぞれ生き別れになりました。


画像タイトル 伊勢原〜愛甲石田 2004-10-22 -(56 KB)
↓END
 
4255Fも除籍へ 名前: でーなな [2004/11/04,13:37:20] No.12522 (218.42.68.201) ツイート
  大変ご無沙汰しております。
でーななでございます。

  このほど、4252Fに続いて
4255Fも、除籍されてしまった
模様です。

  画像は、伊勢原市高森付近の
高架を走る4255Fです。
>> Re:4255Fも除籍へ 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/11/04,17:07:15] No.12525 (220.99.203.239)
でーなな様、こんにちは。
4255Fもとうとう除籍されてしまったそうですね。僕がこの編成に最後に乗ったのは昨年12月のことでした。4255Fは昨年3月、検査切れ対象で廃車になってしまう噂はあったものの、検査を通したおかげで1年半以上は活躍してくれました。
残された編成が見れるのも時間の問題です。長い間お疲れ様でした。さようなら
>> 4255F 名前: あしがら誤表示のHiSE [2004/11/04,23:33:38] No.12531 (202.94.177.124)
こんばんは。
私が4255Fに乗ったのは先月末の多摩線が最後でした。丁度06系が多摩急行で入っていた日です。
常にデジカメは持ってるので下り多摩急行(メトロ06系)と上り各停(4255F)の並びを偶然に撮影しました。
この写真は愛甲石田方にある下り線脇に見える急な階段?のような場所から撮影ですよね?
>> No.12531 画像の撮影地 名前: でーなな [2004/11/05,07:27:15] No.12538 (61.125.205.17)
>この写真は愛甲石田方にある下り線脇に見える
>急な階段?のような場所から撮影ですよね?

    やはり貴殿も、あの場所に目をつけていましたか。(笑)
 愛甲石田駅または伊勢原駅から神奈中バスで「道了尊入口」
 または「小金塚」のバス停下車。

   「道了尊入口」からの場合は、「石田」の交差点から
 左の路地へ入って線路沿いの住宅街を進み、突当りを
 左に曲がって小田急の高架を抜けると、畑の奥の山に
 前述の細い階段があります。
 
 でーなな http://tcd-d7.cool.ne.jp/d7-top.htm
>> この撮影地について 名前: あしがら誤表示のHiSE [2004/11/05,22:30:34] No.12543 (202.94.177.137)
でーなな様、こんばんは。
平日はほぼ毎日、車窓からあの場所を見ております。
アクセス方法が分からず行った事が無かったので時間がある際にぜひ行ってみたいと思っております。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 550

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,12,31
 E-mail:okado@agui.net


×