小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 560


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20041214213147.jpg -(150 KB)
↓END
 
快速急行 名前: スーパーあずさ [2004/12/14,21:31:47] No.12896 (61.119.138.153) ツイート
う〜ん、コンマ何秒かシャッターを切るタイミングが早かった(;_;)
今回快速急行を撮っていて思ったことが小田原方は「幕車」が減ったこと。
どうもLEDだと写真にするとあまり見栄えがよくないようです(特に晴れた日)。
それにしても快速急行は気持ちよく走りますね。
>> 快速急行 名前: 特急みちのく [2004/12/15,14:59:32] No.12906 (203.205.162.172)
>コンマ何秒かシャッターを切るタイミングが早かった(;_;)
コ、コンマですか!?多少のずれも気になりますよね。

快速急行を撮っている際に気付きましたが、5200形はあまり来ないで、3000や1700ばかりがやってきて、LEDがなかなか綺麗に写らなかったです。
今までの急行とは違って、スムーズに走っているなぁと感じました。
>> 陰が… 名前: スーパーあずさ [2004/12/15,21:35:17] No.12910 (61.119.228.247)
特急みちのくさん、こんばんは。

どうも最近感覚が鈍っているのかシャッターを切るタイミングが微妙にずれているような感じです(^^;
うまく架線柱の陰をかわしたつもりが…(笑)

このとき快速急行は5200形が少なく、8000形もリニューアル車が多かったです。
LED車は順光で光が当たったり高速でシャッターを切ると途切れていたりでみなさん苦労されているようですね。
>> Re;快速急行 名前: 塩沢とき [2004/12/15,22:27:22] No.12916 (219.180.170.30)
スーパーあずささん、どうもです。西日はなかなか読みにくいですよね。
でもイズタマ〜喜多見あたりはこの季節の方が光線がきれいに乗ってくれるので悩みどころ(?)ですね。
高機のイベントに行くのに始発の急行にぼんやり乗っていましたが、特段の案内もなく経堂に停車した時の周りのお客さんの反応が面白かったです。
快速急行…早く乗らなきゃ(笑)
>> かぶる! 名前: スーパーあずさ [2004/12/16,17:05:38] No.12938 (61.119.228.247)
塩沢ときさん、こんばんは。
実は今日時間が空いたのでまたしても撮りに行きました。
複々線になって駅からの撮影場所が増えましたが複々線につきものの恐怖…カブりを何度か体験しました。
特に下り和泉多摩川では結構かぶられたので、もしお越しの際には充分ご注意下さい(^^;
平日注目のうち秦野急行と町田準急はかぶられそうです(笑)


画像タイトル img20041214212439.jpg -(149 KB)
↓END
 
多摩急行 名前: スーパーあずさ [2004/12/14,21:24:39] No.12895 (61.119.138.153) ツイート
改正後も生き残った多摩急行。
今回の改正で快速急行が誕生したわけですが、その陰でこの多摩急行と区間準急、そして経堂に停車することになった急行と、それぞれがうまい具合に役割を分担しているように思います。
>> Re:多摩急行 名前: あしがら誤表示のHiSE [2004/12/14,22:11:10] No.12899 (202.94.176.5)
スーパーあずさ様こんばんは。
これは下北沢の新宿方で撮影ですね。
一眼レフで撮影と思われますが使用レンズは何ですか?
>> レンズ 名前: スーパーあずさ [2004/12/14,23:10:25] No.12902 (61.119.138.153)
あしがら誤表示のHiSEさん、こんばんは。
レンズですがCanon EF75-300F4-5.6(中古で1万円の安レンズです(笑))を使っています。
最大望遠で撮っていたので300mm相当だと思います。
実は撮影中駅員さんにも同じ質問をされました(笑)
>> 75-300レンズ 名前: あしがら誤表示のHiSE [2004/12/15,22:25:00] No.12915 (218.223.79.20)
こんばんは。
私は同じCanonでもFDマウントと言うタイプのMF一眼レフを主に使っておりますがEF75-300/4-5.6USMレンズは3型をEOSでサブに使ってます。
今度この撮り方に挑戦してみます〜
>> レスのレス(汗) 名前: スーパーあずさ [2004/12/16,17:00:22] No.12936 (61.119.228.247)
こんにちは。
実は7月までは僕もNewF1を使っていました。
さすがに20年使ったのでそろそろということでEOSシリーズになりましたが、なかなかレンズまで手が回らない状況です(^^;


画像タイトル 下北沢にて -(125 KB)
↓END
 
今回の改正で少なくなった列車 その2 名前: はやて [2004/12/14,18:24:51] No.12893 (220.247.6.165) ツイート
準急です。
多摩急行の運転時間延長、増発により、減ってしまいました。
その中でも、千代田線直通準急は激減してしまいました。(と言っても、生田の平日上り始発、下り最終は準急で変わりありませんが)
しかし、やはり準急は生田に止まるので、セミ生田ユーザーの僕としてもこれ以上減らないでほしいものです。

余談 この準急は、下北沢を発車すると種別幕を黒幕にしていました。
>> Re:今回の改正で少なくなった列車 その2 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/12/14,21:41:02] No.12898 (219.167.72.65)
はやて様、こんばんは。
一昔前の千代田線直通ダイヤは朝夕中心のダイヤで今よりも本数が少ない時期が続きました。00年の改正で直通準急の本数は増えましたが、2年後の改正で多摩急行が登場し、その登場で準急が殆ど多摩急行にシフトされてしまい準急表示を見る機会も減ってしまいました。僕は去年の改正でメトロ車の新百合以西の運用が無くなってしまったのはいつも残念に感じます。


画像タイトル img20041213175319.jpg -(45 KB)
↓END
 
久々に投稿します 名前: Hiro [2004/12/13,17:53:19] No.12882 (210.233.192.86) ツイート
大和で撮ってきました。本数が激減したえのしま号です。


画像タイトル img20041213150439.jpg -(255 KB)
↓END
 
このように 名前: 臨時改札 [2004/12/13,15:04:39] No.12880 (219.104.131.221) ツイート
なっていました。連続投稿すいません。
>> 重すぎ 名前: 通りすがり [2004/12/13,16:19:21] No.12881 (211.133.47.160)
重すぎ

圧縮してください
>> PCの検討を… 名前: ジュン [2004/12/13,17:56:03] No.12883 (218.221.202.218)
決して重くはありません。
通りすがりさんのPCスペック見直しか、BBの早いのにしてみたら?
>> ナローユーザーだって・・・ 名前: k.t [2004/12/13,20:05:49] No.12884 (222.159.241.56)
はじめまして。

通りすがりさんのPCスペック見直しか、BBの早いのにしてみたら? >

日本中に高速回線が普及してると思われて無いでしょうか?
まだまだナローバンドユーザーだっていますよ。
ワタシも今でこそADSLですがナローの頃はこれくらいでも辛かった・・・。
>> ふつうに考えても重すぎ 名前: いわん [2004/12/13,20:11:20] No.12885 (203.165.12.56)
いや、これはどう考えても重すぎだろ。
>> 通勤車とは正反対 名前: デハ2736 [2004/12/13,21:29:28] No.12888 (219.99.103.95)
通勤車はダイヤ改正約2ヶ月前から種別幕を交換して新ダイヤに向けて
早々と準備されていたのに対し、ロマンスカーは全然ですね。
サポートの愛称の特急は既に運用を終了しているのに、
駅のLED発車案内が未だにサポートの愛称が表示されているし、
30000系のEXEの側面LED表示は写真の通り、愛称名が無表示で92号だけが
表示されており、ロマンスカー利用者にとってサービスが悪いです。
通勤車で利用する人にとっては普段のサービスと変わらず、
運賃の他に特別料金まで取る特急ロマンスカーがこれでは…(涙)。


画像タイトル img20041213150427.jpg -(256 KB)
↓END
 
まだ 名前: 臨時改札 [2004/12/13,15:04:27] No.12879 (219.104.131.221) ツイート
このような状態になっていました。ロマンスカーも
>> サポートの部分は 名前: デハ2736 [2004/12/13,21:49:46] No.12889 (219.99.103.95)
さがみにならなきゃいけませんね。
もうダイヤ改正は迎えているのに、何でサポートが表示されているのかな??
>> ふとした疑問・・・ 名前: 島線利用者 [2004/12/13,23:25:30] No.12890 (219.44.126.9)
昨日、新宿でLSEの回送を見ていて気がついたんですが、愛称幕に英語って前から入っていましたっけ?
>> 名前: kamepon [2004/12/14,00:42:12] No.12891 (60.38.66.1)
島線利用者様
>私がダイヤ改正1ヶ月ほど前に撮った7000形の写真を見ましたら、
回送表示には英字表記がなく、サポートにはありました・・・
どの編成かは、不明ですが・・・


画像タイトル 幕連結部分 -(30 KB)
↓END
 
幕連結部分 名前: デハ2736 [2004/12/12,23:05:34] No.12868 (219.99.103.57) ツイート
No.12865に書いた通り、写真を貼っておきます。
セロハンテープを貼った部分を境に上が9・5・31で英語無しタイプ。
下が14・6・25で英語有りタイプです。
>> 方向幕 名前: 8000形 [2004/12/13,08:45:28] No.12877 (218.221.93.99)
おもしろいですね。よく考えたと思います。
僕は、方向幕の年数はよくは覚えていませんが、確かH3年かS56年だったと思います。
>> その頃の幕と言えば… 名前: デハ2736 [2004/12/13,20:38:07] No.12887 (219.99.103.51)
僕は実際に見たことはありませんが、5000系が更新されていない車輌や
4000系の釣り掛け非冷房や2400系では
前面種別幕や行き先幕が白地だったのを本で見ました。
その頃、僕はまだ小学生でした。これは薄い記憶に有る事ですが、
確か5000系の側面種別表示が小さく、赤く急行と左詰めで表示され、
行き先が表示されていなかったを微かに覚えています。
多分、あれはランプ切り替え式で幕ではなかったと思います。
その頃、僕はまだ小田急にはまだ興味ありませんでした。
興味向き始めたのは1996年頃で、本格的に好きにになったのは
通勤で小田急を利用するようになった2001年頃で、
色々本などで小田急の事を勉強して、今では、小田急マニアです。
あ、いつの間にか話しがスレてしまいましたね。
思い出話しになってしまいました。すみません。
>> おお! 名前: はやて [2004/12/14,18:09:30] No.12892 (220.247.6.165)
幕以外にもいろいろな解体部品が有りますね。
ファミ鉄で買った物ですか?
僕は、お金があまりなくて、あまり買えませんでした・・・・
>> No.12892のはやてさんへ 名前: デハ2736 [2004/12/14,23:33:22] No.12904 (219.99.103.47)
>幕以外にもいろいろな解体部品が有りますね。
 ファミ鉄で買った物ですか?

はい。写真で写っている物で言うと、
左下の三扉切放スイッチはファミリー鉄道展2002で、
その隣の非常通報ボタンはTRAINSで、
さらにその隣には
車掌ドア開閉スイッチと側面種別・行き先装置はファミリー鉄道展2003で、
側面種別・行き先装置の上にあるのは、
4000系のデハ4306の車輌番号で、ファミリー鉄道展2004で、
その後ろにあるのは2600系旧塗装復活6両セット限定品のNゲージで
小田急ECショップ通販で、
右下の「東京 東急車輌 昭和43年」
と書かれたのはTRAINS(12月11日に購入したばかり)です。


画像タイトル 8255F車内から -(112 KB)
↓END
 
今回の改正で少なくなった列車 その1 名前: はやて [2004/12/12,21:43:19] No.12867 (220.247.6.165) ツイート
今回の投稿からしばらく、今回の改正で少なくなった列車、なくなった列車にスポットを宛ててみようと思います。

今回は相模大野・海老名で増結する急行です。
10両で運転する急行や、快速急行が遅くまで運転するため、かなり減ってしまいましたが、連結シーンはやっぱりいつ見ても、いい物です。
写真は江ノ島からの急行が、相模大野で前4両を連結するシーンです。
>> 連結シーン 名前: デハ2736 [2004/12/12,23:14:59] No.12869 (219.99.103.57)
そうですね。海老名・相模大野での連結シーンは小田急の定番ですもんね。


画像タイトル img20041212211735.jpg -(50 KB)
↓END
 
急行小田原行き 名前: 新宿急行 [2004/12/12,21:17:35] No.12864 (219.123.6.130) ツイート
ダイヤ改正により白昼堂々見られるようになりましたね。


初めて縦構図の流し取りをやりましたが、なかなか難しいものですね。
成功率は1/3くらいでした…。
>> 新宿からの湯本直通が減った 名前: デハ2736 [2004/12/12,23:28:19] No.12871 (219.99.103.57)
今回の改正で新宿からの湯本直通が減りましたね。
小田急の時刻表を見ても相模大野始発の湯本急行が多くなり、
上りの湯本発の急行が相模大野止まりが目立ちますね。


画像タイトル 快速多摩センター -(154 KB)
↓END
 
英字なし種別幕 名前: 8000形 [2004/12/12,20:37:53] No.12862 (218.221.93.99) ツイート
NO.12843の返信で書いたとおりに、貼っておきます。
少しお見苦しい点もあるとおもいますが、「快速多摩センター」です。
>> 8000形さん、ありがとうございます。 名前: デハ2736 [2004/12/12,21:37:50] No.12865 (219.99.103.111)
写真を拝見させて頂きました。
種別・行き先とも英語無しがたまらないです。
僕も英語無しの種別幕を入手して、機械に取り付けて
英語が無かった頃の表示を再現したいと思っています。

後、言い忘れていましたが、英語無しの行き先の方の幕は既に持っているので
後は種別の方を手に入れれば完璧です。

僕の載せた写真では行き先の部分が英語が入っていますが、
これは後でTRAINS購入した幕です。
購入後英語無しの幕と英語有りの幕をテープで貼りつけ、連結し、
自分だけの万能表示型の側面種別・行き先装置に改造してあります。
後で写真を貼っておきます。
>> この幕は 名前: N6準急 [2004/12/13,00:30:04] No.12874 (211.121.33.35)
8000形さん、この幕は去年どこで購入したものですか?
英字無し幕はいいですねー
>> 返信ありがとうございます 名前: 8000形 [2004/12/13,08:40:21] No.12876 (218.221.93.99)
>8000形さん、この幕は去年どこで購入したものですか?
これは、2003年ファミリー鉄道展の、いつも方向幕が売っているところで、買いました。

>種別・行き先とも英語無しがたまらないです。
>英字無し幕はいいですねー
ほめていただきありがとうございます。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 560

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,4,18
 E-mail:okado@agui.net


×