小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 589


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20050501090942.jpg -(78 KB)
↓END
 
5000系 名前: まぐ [2005/05/01,09:09:42] No.14082 (211.10.19.38) ツイート
小田急といったら個人的にはやはりこの顔のイメージが強いです….
>> 同感! 名前: 7000-8000大好き(^^)! [2005/05/01,09:34:41] No.14083 (221.184.138.112)
20年前まで経堂に居ましたが、やはり小田急はこの顔があって9000や8000や特急があってって今でも思いますね。
>> この顔は〜! 名前: 国鉄くん [2005/05/01,18:22:09] No.14085 (219.43.128.77)
私もこの顔の電車が来ると結構うれしかったりします。

5200の快速急行なんか来たらもう心の中で「ヨッシャ!」って思いますw


画像タイトル 2004年7月23日 -(130 KB)
↓END
 
4000急行 名前: 新原町田利用者 [2005/05/01,06:10:03] No.14081 (203.205.87.94) ツイート
4000急行の交換風景です。
2004年7月の撮影ですから、まだ1年経っていないのですね。
>> Re:4000急行 名前: A80&481 [2005/05/01,13:08:46] No.14084 (203.205.214.117)
新原町田利用者様、こんにちは。
4000系の急行も思い出の光景となってしまいました。最近は9000系の廃車が始まり、9000系同士が並ぶのも時間の問題になってきました。去年の今頃は4000の廃車が続きましたが、今年は9000の廃車が続きそうな一年になりそうですね。
>> レス 名前: 新原町田利用者 [2005/05/02,21:33:02] No.14088 (203.205.87.94)
A80&481様、こんばんは。
ゴールデンウィークという事でご実家に戻られているのでしょうか?
9000は廃車が始まっていますが、今年度は5000の置き換えも始まるようです。
60年代、70年代の小田急らしさを残した車両が縦横に活躍する最後の年となりそうですね。
>> Re:レス 名前: A80&481 [2005/05/02,22:10:44] No.14090 (203.205.214.117)
新原町田利用者様、こんばんは。
僕は1週間前、免許取得のために関西から東京に戻りました。無事免許を取得することができ、先月30日から親と一緒に運転しています。話を戻しますが、小田急も60年代に製造した車両は5000系4連口の最初の4編成を残すのみです。(海老名留置中の2670Fも含めば5編成ですが…)世代交代もここ数年でかなり進みましたが、僕も東京に戻ったときしか小田急に乗らないので、記録ができずじまいになってしまうかもしれません。僕が関西で生活している以上、小田急の変化は浦島太郎並みに感じる毎日です。


画像タイトル img20050430182058.jpg -(97 KB)
↓END
 
久しぶりの 名前: nekoneko [2005/04/30,18:20:58] No.14076 (219.52.14.35) ツイート
まだまだLSEも現役ですね。
玉川学園前ー町田 有名撮影地にて
>> こんばんは 名前: 元柿生住人 [2005/04/30,23:00:18] No.14080 (218.128.36.103)
漏れの大好きポイントキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
柿生の自宅からチャリこいで、山を越えて撮影にかよっていたころが懐かしい!!
>> Re久しぶりの 名前: nekoneko [2005/05/08,10:43:01] No.14117 (219.52.14.58)
元柿生住人さまこんにちわ!
柿生から自転車で行っていたとはなかなかですね。そのおかげでたくさんの良い写真が撮れたことと思います。 このポイントはイベントがなくても結構休日に人がいますね。それだけ人気なのですね。


画像タイトル img20050430135739.jpg -(189 KB)
↓END
 
連結器の変更 名前: 島さん [2005/04/30,13:57:39] No.14075 (218.231.139.98) ツイート
反対側が2段電連でした
厚木にて

http://trains.jpn.org


画像タイトル img20050429205504.jpg -(149 KB)
↓END
 
3M。 名前: 湘南台急行 [2005/04/29,20:55:04] No.14070 (218.230.34.14) ツイート
東海車。便乗
>> 371系 名前: 島線利用者 [2005/04/29,21:13:49] No.14071 (219.44.126.9)
この車も登場して結構たちましたね。もうそろそろ置き換えでしょうか?
>> 訂正 名前: 湘南台急行 [2005/04/29,21:35:21] No.14073 (218.230.34.14)
島線利用者様
RSE同様、今後の去就は気がかりですね。

恥ずかしながらタイトル修正、正確には「0403M」でした。
>> Re:0403M。 名前: red star [2005/04/29,23:50:32] No.14074 (218.128.78.24)
こんばんは。371系はハイデッカー構造ではないので、生き延びられると思いきや二階建て車輌があるので、バリアフリー対応は難しいですね。何せ予備編成や部品取りが無い形式ですから、JR東海さんからしてみても扱いづらい車輌には違いないと思います。こう見えてもあちこち老朽化が進んでいるような話を、ファンの方からお伺いした事があります。

http://blog.goo.ne.jp/yasunarit2005/
>> 交通バリアフリー法 名前: とおりすがり [2005/04/30,19:22:44] No.14077 (211.122.167.61)
交通バリアフリー法では車椅子の設置スペースの設置が求められていますが、
車両に対して設置されていれば良いので、編成中の全車両が対応である必要はありません。
そのため編成中にハイデッカー、ダブルデッカー車があっても、
それ自体が問題になることはないと考えられます。
現在EXEなども一部旅客ドアで車椅子対応になっていますが、
もし全車両での対応が求められるのであれば、全てのドアを広げなければなりません。
さらにバリアフリー法は車両導入の際には義務となりますが、
法施行以前の既存車両いついては努力義務となります。
ですので即運行が出来なくなるわけではありません。
ということでRSEやJRC371に関して、バリアフリー法による置き換えというのは考えにくいです。
ただJRC371に関しては予備編成がないのは辛いでしょうね。
>> 371系はバリアフリー対応済み 名前: 駿河小山駅下車徒歩3分 [2005/04/30,22:28:36] No.14078 (60.38.45.220)
こんばんは。

371系は表題どおりバリアフリー対応済みです。
確か一部車両の一部座席を撤去して車イス対応座席になっているはずです。
車内のリニューアル工事の際に同時施工されました。
ですから、当面置換えは無いと思われます。
今年度中にJR東海の全車両はバリアフリー対応になる見込みになっています。
>> 大変失礼しました。 名前: red star [2005/05/02,00:08:39] No.14086 (218.128.78.24)
とおりすがり様へ
バリアフリーは全ての車輌ではなく、一部の車輌のみで十分ですよね。確かに全ての車輌につけても、身障者の方ってそうはいないですよね。(最も身障者の方は運転手付きの車で移動する方が多いかもしれませんが・・・)

駿河小山駅下車徒歩3分様へ
371系バリアフリー対応済みの件ですが、ご指摘されて思い出しました。確か某誌の後ろの記事で確認したかと思います。仰せの通り、一度リニューアルしてあれば、しばらくはもちそうですね。
>> バリアフリー法 名前: とおりすがり [2005/05/02,20:04:51] No.14087 (220.111.133.44)
>red starさま
全ての車両に・・ですが、このような内容はあまり書き込まないほうが
よろしいかと思います。身障者の方が多い/少ないの問題ではありませんし、
まして運転手付きの車で移動できる人が多いとはとても思えません。

さらに言えばバリアフリー法の意図することは「移動する際の身体の負担を軽減する」
ことでであり、主に身障者、高齢者のための法律といえます。
あなたの言われるように身障者は確かに多くないのかもしれませんが、
高齢者は今後確実に増えます。その辺をもう少し考えたほうがよろしいかと思います。

個人的な考えですが、日本では身障者が少ないのではなく、
欧米等に比較して身障者が社会に出られる環境が整っていないので
少なく見えるだけだと思いますが。


画像タイトル img20050429194643.jpg -(112 KB)
↓END
 
1M。 名前: 薇蕨 [2005/04/29,19:46:43] No.14069 (218.47.129.15) ツイート
小田急車。
>> 御殿場線内ですね 名前: 駿河小山駅下車徒歩3分 [2005/04/30,22:38:30] No.14079 (60.38.45.220)
この写真が撮影された区間は駿河小山〜足柄(御殿場線の)間ですね。
画像左下にあるキロ程を見ると26・9キロポストと出ていますが、
ここは駿河小山〜足柄間のちょうど中間付近になります。
この位置まで来るとなると、歩きでは相当歩きますね。
電車で来る際は駿河小山駅からタクシー利用が便利ですが、いかんせん台数が…(汗)。


画像タイトル img20050428212156.jpg -(38 KB)
↓END
 
2005 名前: 特急えのしま [2005/04/28,21:21:56] No.14063 (210.233.192.116) ツイート
小田急から2005年度の鉄道事業投資計画公式発表がありました。

ttp://www.d-cue.com/cgi-bin/info/pg02348.pl?key=1032&info_kubun=d-cue&mode=online
>> Re:2005 名前: A80&481 [2005/04/29,14:50:46] No.14067 (203.205.214.118)
チョコボ&黒チョコボを改め、A80&481です。
特急えのしま様、こんにちは。
昨日2005年度設備投資計画を小田急電鉄公式HPのニュースリリースで知りました。3000系も今では小田急の顔になってきました。今年度は8連×7本、6連×6本の92両が導入されますが、9000の廃車も本格的に始まるので早いうちに記録に残しておきたいものです。僕もひし形PT時代の9000の写真はよく撮影したと思います。種別幕も英字併記ではなく黒地なので、今となっては少々思い出の部分がありますね。


画像タイトル 最後の花道? -(157 KB)
↓END
 
さくら道をゆく 名前: 連結2人乗り [2005/04/28,21:04:02] No.14062 (203.205.183.105) ツイート
これが最後の春ということになってしまうのか、どうか。

長後〜高座渋谷
>> Re:さくら道をゆく 名前: チョコボ&黒チョコボ [2005/04/29,06:47:00] No.14064 (203.205.214.118)
連結2人乗り様、おはようございます。
9000系の廃車が始まってしまいましたね。9000が今後快速急行・区間準急運用に入る姿も短命だと思いますが、それでも元気な活躍ぶりを期待したいところです。
>> 最期までがんばれ9000 名前: 連結2人乗り [2005/04/29,19:06:47] No.14068 (203.205.182.247)
チョコボ&黒チョコボさんこんばんは。N6全廃のときもずいぶんあちこち撮り歩いたものでしたが、9000系はかつて 『 準急 綾瀬⇔本厚木 』 でずいぶん世話になったので、いよいよ廃車が始まり感慨もひとしおです。

今日もさっそくいろいろな所で記録に励みましたが、快急・急行・区準・各停と幅広く、精一杯走り回っていました。


画像タイトル img20050428195634.jpg -(44 KB)
↓END
 
88番線に 名前: 新原町田利用者 [2005/04/28,19:56:34] No.14061 (203.205.86.173) ツイート
今夕の相模大野です。
88番線には既に尾灯を取外された9406Fと思われる編成が置かれていました。
>> 訂正 89番線です 名前: 新原町田利用者 [2005/04/29,12:08:18] No.14065 (203.205.86.173)
よく見たら...。89番線の間違いでした。
訂正させて頂きます。


画像タイトル img20050427010152.jpg -(147 KB)
↓END
 
そうは言ってもねぇ 名前: MS-07B-3 [2005/04/27,01:01:52] No.14058 (220.150.75.20) ツイート
N6の保存はあんまり期待はできないかな。小田急初の大型車っていうだけで、エポックメイキングな車両とは思えない。145km/hの世界記録車のなれの果て=3011×5だって、しばらく海老名に置いていたと思ったら、突然こんな風にバラすくらいだから。この前もデキだって突然バラしたし。
車籍が無くても、保存=資材=税金対象っていう話もあるらしいし、ファンが保存しろって叫んだところで、誰がその金払うの? まぁ辻堂にいるだけN6はマシなほう。

>> 保存 名前: ANON [2005/04/27,06:17:58] No.14059 (220.106.40.174)
欧州ではトラスト協会のようなのが発達していて、ファンが金を出し合って保存したりしてるけど、日本のファンは金は出さないから・・・
>> 虚しい 名前: スコッチ [2005/04/27,09:26:47] No.14060 (203.136.171.99)
「俺たちで何とかしよう!」という方向に進む話題にならないのだったら、この議論自体虚しく映ります。この話題は放っておくべきじゃないでしょうか?

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 589

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,7,25
 E-mail:okado@agui.net


×