小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 669


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20080116140024.jpg -(257 KB)
↓END
 
MSE試運転 名前: とまれみよ [2008/01/16,14:00:24] No.16652 (116.64.46.5) ツイート
K100D
SILKYPIX Developer Studio 3.0にて現像


画像タイトル img20080114231952.jpg -(240 KB)
↓END
 
同時発車 名前: スーパーあずさ [2008/01/14,23:19:52] No.16651 (220.150.235.190) ツイート
特急同士が同じ方向に同時発車するという光景は
営業ではありえないことですよね(笑)


画像タイトル 小田急永山にて -(157 KB)
↓END
 
MSEと京王線 名前: TRTA06 [2008/01/14,22:13:43] No.16649 (218.231.109.38) ツイート
こんばんは。MSE多摩線試運転に出向きましたが、
ちょうど小田急永山駅で京王線がバックに写ってくれました。
次は、東京メトロ線内での試運転が待ち遠しいですね。

http://trta06-101.hp.infoseek.co.jp/top.html


画像タイトル img20080114190303.jpg -(195 KB)
↓END
 
4R化工事実施車 名前: 新原町田利用者 [2008/01/14,19:03:03] No.16645 (58.80.92.72) ツイート
4連化された5256Fですが、俯瞰で撮ると編成短縮の痕跡がハッキリと残っています。
>> 新原町田利用者様 名前: 3号線海側どうぞ [2008/01/14,20:52:15] No.16646 (125.55.235.174)
御免なさい、今回の編成短縮に詳しくないんです。
このお写真で見ると4Mのうち新宿方ユニットが廃車されたということなんでしょうか。5206−5306が廃車ですか。
小田急は昔から、色々編成替えを行って輸送需要に対応してきましたね。
趣味的に記録が楽しい一面ですね。
>> レス 名前: 新原町田利用者 [2008/01/16,19:26:14] No.16654 (58.80.92.72)
こんばんは。レスありがとうございます。
実は他ならぬ私も、自分で撮った写真を見て、新宿方ユニットの5206−5306が廃車された方だと気がついた次第です。
屋根上は、パンタグラフ周辺が一番汚れるのですが、編成短縮の結果、以前はパンタグラフの隣だった5406の新宿方の屋根が黒くなっているのに対して、手前の5256の屋根は明るい灰色で、不自然な汚れの段差が生じています。
>> やっぱり 名前: 3号線海側どうぞ [2008/01/16,23:18:22] No.16656 (125.55.235.174)
新原町田利用者
新宿方ユニットの廃車でしたか。
クハ5250形が急行として、新宿地上線の西口改札寄りに顔を現すのは凄く久しぶりの事じゃないでしょうか。
>> 分割放送スイッチ 名前: NSE3100 [2008/01/20,07:00:36] No.16659 (60.62.103.104)
現在の併結10両は、小田原方が6両で新宿方が4両で
形成されているので、5200形6両固定の新宿方の乗務員室に
使わない筈の「分割放送スイッチ」が残されているのか疑問に思っていましたが、この4両化でようやく活用できますね。



画像タイトル img20080111230521.jpg -(219 KB)
↓END
 
えのしま 名前: スーパーあずさ [2008/01/11,23:05:21] No.16637 (220.150.235.190) ツイート
「えのしま」LSEどアップです(笑)
>> 絶妙! 名前: OK [2008/01/13,08:16:14] No.16640 (220.209.97.184)
おはようございます。
スーパーあずささんらしい切り口ですね。幕の位置といい、お尻の位置といい絶妙のタイミングで脱帽です。
私はまだ「えのしま」を撮っていないのですが、3月までですからなんとか撮れないかなぁとちょっと焦っています(笑)
>> きれいです 名前: 連結2人乗り [2008/01/14,09:11:39] No.16642 (124.144.75.94)
スーパーあずささんおはようございます。
以前も申し上げましたが、“ 勇気ある切り方 ” が見事にキマっていますね。
AF連写と思いますが、最後尾の見え方など、ピックアップのセンスも含めて確かな腕を感じます。

これでイレギュラーな 『 特急 』 も含めてほぼ一通り揃いましたね。
あとは引退直前にでも 『 思い出の“ あしがら ”』 なんてやってくれないかなぁと、個人的には希望しています。
上からシール貼りでもいいから…
>> あしがら 名前: NSE3100 [2008/01/14,18:40:53] No.16644 (60.62.103.104)
連結2人乗り様
旧塗装のLSEには、「えのしま」「さがみ」
「はこね」「あしがら」の従来から有る愛称が似合いますよね。
間違っても?「サポート」「ホームウエイ」
「スーパーはこね」は合いませんね(^^;
「あしがら」幕は残されているので、是非思い出号としてでも
運転して欲しいです。
>> 1980年? 名前: TRTA06 [2008/01/14,22:05:46] No.16647 (218.231.109.38)
こんばんは〜見事に切り取りされていますね!LSEのかっこよさ
が十二分に伝わってきます。このようにしっかり切取ってしまうと
本当に今なのか、当時なのか見境がつかなくなってきてしまい
ますね。今やLSEのえのしま号自体も希少性が高くなってきてる
ことに時の流れを感じます。
>> たくさんのレスをありがとうございました! 名前: スーパーあずさ [2008/01/14,23:15:51] No.16650 (220.150.235.190)
こんばんは。
たくさんのレスをありがとうございました!

OKさん
こちらでもよろしくお願いいたします(笑)
OKさんのような実力のある方にお褒めの言葉をいただくと
非常に励みになります。
LSE旧塗装で「えのしま」が見れるのもあと数回…
今月は月末に予定されているようですが、さすがに平日に
何回も休めません(涙)
一番いいのは3月と言わずにもっと先まで残してくれると嬉しいですね!

連結2人乗りさん
お褒めの言葉、ありがとうございました!
ご推察の通りの撮影方法です(笑)
もちろん、顔がきっちり入っている写真もありますが
どうせならインパクトの強い写真をと思いこれを選んだわけです(^^;
「特急」幕、残念ながら撮っていないんです。
それと「スーパーはこね」も一度きりなので撮れなかったです(涙)
「あしがら」も鉄道展で出していたようですが撮れず…
残念なのがたくさんあります(笑)

NSE3100さん
昔は「あさぎり」幕なんていうのもあったと思います。
一度見てみたいんですけどね〜(笑)

TRTA06さん
お褒めの言葉、ありがとうございます!
確かに80年代を彷彿とさせる雰囲気ですね。
これで森永の走る喫茶室がいれば完璧です(笑)
それにしてもロマンスカーの華やかさが
凝縮されいるカラーリングとデザインだと思います。
LSEは今でもカッコイイ電車ですね。


画像タイトル img20080111230314.jpg -(211 KB)
↓END
 
横からMSE 名前: TOMO [2008/01/11,23:03:14] No.16636 (58.89.188.104) ツイート
多摩線の試運転における1コマ。横から見ると、流線味はやはりVSEに劣りますね。貫通扉を設けないといけないので、仕方ないのでしょう。
普段は地味な唐木田駅ですが、MSEが進入した途端に携帯のカメラで撮影する乗客もいました。ロマンスカーの試運転である以上に、「フェルメールブルー」の車体が目を引くようです。


画像タイトル img20080111181957.jpg -(165 KB)
↓END
 
ダブルMSE 名前: TRTA06 [2008/01/11,18:19:57] No.16633 (218.231.109.38) ツイート
今日はMSEが全編成フル稼働していました。
新百合ヶ丘では遠望なものの並びを拝むことが出来ました。
やがて日常の光景と化すのでしょうかね。

http://trta06-101.hp.infoseek.co.jp/top.html
>> さすがです 名前: スーパーあずさ [2008/01/11,23:03:09] No.16635 (220.150.235.190)
こんばんは。
さすがTRTA06さん!この前の06との並びに続いて
今回もばっちり決めましたね。
>> さすが 名前: マサ [2008/01/12,01:55:05] No.16639 (203.212.52.83)
まず、レスは初めてと思うのでご挨拶から。初めまして。
さて、MSEはフルで動いてたんですね。営業開始後もさらに増備されて運用が増えないと、MSE同士の並びはめったに見れないかもしれないので、かなり貴重な場面をとらえたと思います。デビューが待ち遠しいですね。
>> レスありがとうございます 名前: TRTA06 [2008/01/14,22:09:38] No.16648 (218.231.109.38)
スーパーあずささん、マサさん、こんばんは。
MSEも2つの顔があるので、非貫通同士、貫通同士、双方並び
なと意外に並び好きとしては、やりがいのある形式ですね。しかし
1本しかない06系との並びは個人的には一番嬉しかったです^^;


画像タイトル img20080111101716.jpg -(104 KB)
↓END
 
1000形快速急行 名前: マサ [2008/01/11,10:17:16] No.16631 (203.212.52.83) ツイート
4000形の登場により1000形6連の地上運用もよく目にする様になり、快急の6連口や湯本急行もよく見かけますね。


画像タイトル img20080108233444.jpg -(195 KB)
↓END
 
5256F営業復帰 名前: スーパーあずさ [2008/01/08,23:34:44] No.16628 (220.150.235.146) ツイート
アップだとわかりにくいので、後ろに3000形を従えた写真を…
知っている人が見ると違和感、知らない人が見ると
何が違うのかわからないという編成ですね(笑)
>> 4連車 名前: マサ [2008/01/11,10:23:54] No.16632 (203.212.52.83)
確かに5200形は元々6連のみでしたし、3000形の4連は無いので、分かる人には違和感&新鮮な組み合わせですね。私もまさかこの2形式が組む日が来るとは思ってなかったのでサプライズですね。4000形の発表があった時点で3000形4連は出ないと思ってたので。箱根登山が買い取る説もありましたが、わざわざ小田原方に電連を付けたのなら箱根登山へ売る事もないですかね。
>> 気になる動向 名前: スーパーあずさ [2008/01/11,23:01:28] No.16634 (220.150.235.190)
マサさん
直接レスをいただくのははじめてだと思います。
よろしくお願いいたします。
さて、ついに4連が登場しましたがこの先どういう使われ方をするのか
楽しみなところですね。
5200形同士の10連はあさってあたり実現しそうな気がします。
新宿方のスカートをせっかく改造したのに結局は二段電連化されずに
反対側が併結側になるとは面白いですね(笑)
>> あー 名前: マサ [2008/01/12,01:49:30] No.16638 (203.212.52.83)
最初にご挨拶を忘れてましたね。失礼しました。今後の動きについては5200形の4連化や1000形4連車が全て地上運用にまわっても、5000形に廃車が出ず、4連車は増殖してる状況も何か意味があるのか気になりますね。箱根登山線の風祭駅のホームが改良されても4両分しかなかったりと、次のダイヤ改正でかなりの変動を予想させる状況ですね。


画像タイトル 小田急永山にて -(163 KB)
↓END
 
豪華並び 名前: TRTA06 [2008/01/08,23:16:22] No.16624 (218.231.109.38) ツイート
こんばんは。遅れましたが、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。今年の初HN撮影は、なんと
MSEとの並びとなりました。幸先良さそうです^^;

http://trta06-101.hp.infoseek.co.jp/top.html

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 669

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,5,29
 E-mail:okado@agui.net


×