小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 74


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20020323171609.jpg -(34 KB)
↓END
小田急電鉄5200形
湘南急行 名前: Eldorado [2002/03/23,17:16:09] No.426 【サムネ】 ツイート
ただの湘南急行ですが(^^;
5200のものです。


画像タイトル img20020323124008.jpg -(64 KB)
↓END
帝都高速度交通営団06系
06系多摩急行 名前: たっきー [2002/03/23,12:40:08] No.421 【サムネ】 ツイート
今日の53S(下り我孫子7:18発、上り唐木田9:58発)に
06系が運用に入っていました。
>> 無題 名前: よしご [2002/03/23,16:55:17] No.425
さっそく“大御所”の登場ですね。登戸を出てカーブを抜けた後、あの鋭い加速が楽しめたのではないでしょうか。


画像タイトル img20020323123437.jpg -(62 KB)
↓END
小田急電鉄1000形
上り多摩急行一番電車 名前: たっきー [2002/03/23,12:34:37] No.420 【サムネ】 ツイート
唐木田7:44発の多摩急行綾瀬行です。
桜の絵が描かれているヘッドマークをつけていました。

新百合ヶ丘にて


画像タイトル SHONAN EXPRESS -(101 KB)
↓END
小田急電鉄1000形
下り最初の湘南急行 名前: おばQ電鉄 [2002/03/23,12:14:51] No.419 【サムネ】 ツイート
投稿が遅れました。
1000形+8000形でした。
1000形の方はワイドドア車でした、行先表示機には湘南急行、新宿と交互に
変わっていました。 ローマ字はまだ書かれておりませんでした。
8000の方は湘南急行の下に“SHONAN EXP.”と書かれておりました。

>> 無題 名前: よしご [2002/03/23,16:51:40] No.424
初日からワイドドア車とは意表を突かれましたね。一往復した後湯本急行に入った時は外されてしまい(当然ですが)、それっきり見られなくなってしまいました。もったいないような・・・


画像タイトル img20020322234908.jpg -(80 KB)
↓END
小田急電鉄藤沢駅
藤沢駅ポケット時刻表 名前: mujina [2002/03/22,23:49:08] No.416 【サムネ】 ツイート
いよいよ注目のダイヤ改正ですね。ギャラリーの正しい利用法に反するような気もしますが、およそ30年前(昭和46年4月19日改)の藤沢駅ポケット時刻表です。現在の時刻表と比較するのも一興かと。時刻表からは車両運用などはわかりませんが、朝の上り急行2本が4000+1800の5両、日中5000系4両の急行が数本(1運用)あった外は2400やABFの中型4両と4000形3両が主体でした。2600などの6両編成が入線するようになるのはこの翌年からでした。
>> あれっ? 名前: NSE3100 [2002/03/23,16:19:04] No.423
貴重な時刻表を見させて頂きありがとうござます。
画面を拡大して判ったのですが、備考のところに快速≠チていうのが
ありますが、私の知識の中にはかつてそんな種別は無かったような・・・
もしくは快速準急≠フ事なのでしょうか?
行き先も、箱根湯本などもありますが恐らくこの時刻表の雛型は
全駅共通だったのかな?
今のみたいに大野で最終の小田原線方面への接続記号も有りませんし・・
>> これは貴重です。 名前: 善行駅-多摩センター利用 [2002/03/23,23:24:52] No.462
 貴重な資料どうも有り難うございます。このころは小学二年生でしたが、
改正前のダイヤと大して違わないような感じですね。勿論編成両数は大きな
この頃と大きな違いがありますが。
>> 無題 名前: mujina [2002/03/24,00:42:41] No.466
NSE3100さん
快 印は快速準急です。もちろん江ノ島線に運転されていた筈もなく、備考欄はポケット時刻表全駅共通だったため藤沢駅のものにも記載されていたというわけです。また、この当時のポケット時刻表には始発や化け急の記号はなく、画像からはわからないことですが、日中の江ノ島線各停は相模大野方面からは全て藤沢どまり、藤沢江ノ島間の各停はABFが30分ごとに折り返し運転をしていました。日中の化け急も存在しませんでした。
快速準急の話が出たところで同改正時の相模大野上り方面のポケット時刻表もついでにアップしておきますので興味の有る方はご覧下さい。
>> 無題 名前: NSE3100 [2002/03/24,18:57:39] No.493
レスありがとうございます。
やはり快≠ヘ快速準急のことだったんですね。
でも30年前のダイヤなのに、本数は今とさほど変化が無いのは
意外でした、当時の江ノ島線はもう少し少ないと思っていたので。


画像タイトル img20020322232406.jpg -(73 KB)
↓END
小田急電鉄
伊勢原行 3 名前: もっちゃん [2002/03/22,23:24:06] No.412 【サムネ】 ツイート
こちらは車内のLED旅客案内です。
(微妙ですが・・・。)


画像タイトル img20020322232229.jpg -(77 KB)
↓END
小田急電鉄町田駅
伊勢原行 2 名前: もっちゃん [2002/03/22,23:22:29] No.411 【サムネ】 ツイート
こちらは町田駅のLED電光掲示板です。


画像タイトル 町田にて -(106 KB)
↓END
小田急電鉄2000形
伊勢原行 1 名前: もっちゃん [2002/03/22,23:21:04] No.410 【サムネ】 ツイート
最期の各停伊勢原行は2059Fでした。



画像タイトル img20020322220038.jpg -(114 KB)
↓END
小田急電鉄9000形
各停 成城退避 名前: 快速急行 [2002/03/22,22:00:38] No.405 【サムネ】 ツイート
明日から成城学園前駅上り4番線が使用中止となり、各停退避は祖師ケ谷大蔵駅に変更となります。
この光景も本日限りでした。

成城学園前 2002.3.22
>> そうですね・・・ 名前: たっきー [2002/03/22,22:17:52] No.406
快速急行様
はじめまして。成城上り線での各停退避は今日で見納めでしたね。
この駅は今後地下化になるので、私も早めに地上駅での風景を収めて
おこうと思います。
>> この急行に乗っていました! 名前: まっちゃん [2002/03/22,23:13:38] No.409
快速急行さま、こんばんは。
実は私、この右側に写っている急行の最後部に乗車していたような・・・。
もし、本当ならニアミスですね!(爆)
>> レスありがとうございます。 名前: 快速急行 [2002/03/22,23:35:17] No.415
>たっきーさん
はじめまして。レスありがとうございます。
成城学園前駅の下り線は、ご存知のとおり31日初電から地下(掘割)に切替が行われる予定です。
したがって下り地上ホームに「湘南急行」「多摩急行」が発着するのは僅か1週間程度と言うことになりますので、結構貴重な記録になるのではないでしょうか。
>まっちゃんさん
いつもお世話になります。
しかし、この急行にご乗車されていたとは知りませんでした。
確か11時前後だったと思います。
私は明日もどこかに出没する予定ですので、またニアミスしそうですね。(笑)


画像タイトル img20020322215017.jpg -(48 KB)
↓END
帝都高速度交通営団6000系
ダイヤ改正前の様子 名前: たっきー [2002/03/22,21:50:17] No.404 【サムネ】 ツイート
今日で見納めの平日の55Sの準急相模大野行です。
来週からこの列車は多摩急行になります。
>> かわってますね 名前: さがみ1号 [2002/03/22,23:35:15] No.414
たっきーさん、こんにちは。
この写真は新百合ヶ丘ですね。すごいヒントがあるから場所に疎い私でも
分かりました。ところで、通常このような時間帯には写真を撮る時は
大体フラッシュを炊いちゃいますよね(地下鉄はまずい)。
でもこの写真をみる限りではフラッシュをたていてないように思います。
乗務員さんへの配慮と思いますが、哀愁漂った感じの写真になりましたね。
一風変わった写真をどうもありがとうございました。
最後に、読みにくい文面ですがご容赦を!
>> 無題 名前: たっきー [2002/03/23,22:15:32] No.454
さがみ1号さん
こんばんは!

この写真は乗務員の方が運転室から出ていた
のでフラッシュを焚いて撮影してみました。
私も特に夜や暗いところでの撮影には
気をつけて撮影しています。

今日はダイヤ改正初日でしたね。
多摩急行や湘南急行のデビューなど見どころ
が多く、今後が楽しみです。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 74

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2002,6,2
 E-mail:okado@agui.net


×