民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 他社線アルバム 130


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 思い出した様にその3 -(30 KB)
↓END
 
思い出した様にその3 名前: TAKATYAN [2002/10/27,10:48:05] No.3302 ツイート
思い出した様に、パッと、いっちゃえ・・・ということで、投稿いたします。




画像タイトル 思い出した様にその2 -(24 KB)
↓END
 
思い出した様にその2 名前: TAKATYAN [2002/10/27,10:47:15] No.3301 ツイート
思い出した様に、パッと、いっちゃえ・・・ということで、投稿いたします。

>> 無題 名前: TRTA06 [2002/10/27,21:09:31] No.3320
>TAKATYANさんへ
最近、積極的に活動されてますね☆今後も頑張って下さい!
写真の北総7300ですが、今日、芝山鉄道に行く際に、
高砂付近で見かけました。スカートはついてないんですね。
>> TRTA06様へ 名前: TAKATYAN [2002/10/27,23:37:19] No.3326
レスどうもありがとうございます。北総7300は、京成の3700とは違って、スカートはついておりませんね。ひとそれぞれでしょうが、私は、スカートがついている京成の方が、お気に入りです。 スカートがない方が、すっきりしているという、ご意見もあるでしょうが・・・・。


画像タイトル 思い出した様に・・・・・ -(22 KB)
↓END
 
思い出した様に・・・・・ 名前: TAKATYAN [2002/10/27,10:23:42] No.3297 ツイート
現・京急線ユーザー様の、投稿を見て、思い出した様に、公団9100形を品川駅にて撮らえた時の写真を、UPします。楽しんで見てください。


画像タイトル 021026運転会 -(204 KB)
↓END
 
久しぶりの1/150ですが・・・ 名前: 現・京急線ユーザー [2002/10/27,10:08:01] No.3296 ツイート
私も年に3回、多摩地区で運転会をやってますが、その時に京急を並べてみました。
とりあえず、700形と電動貨車以外の京急は揃ってます。(笑)

奥から、
1000形(TH台車)
1000形(OK台車)
2000形(2ドア)
2000形(3ドア)
1500形(アルミ車)
1500形(アルミ更新車)
800形(3+3連の貫通仕様)
650形
新1000形
2100形
都市整備公団9100形
です。

※せっかく持っていったのに公団9100形は運転会では最もマイナー過ぎて、
 誰も「???」な車両でした。(T_T)
>> 現・京急線ユーザー様へ 名前: TAKATYAN [2002/10/27,10:27:11] No.3298
京急オンパレード!!ゴージャス!!ナイス!!ベリー・グッド!!公団9100のおまけ(これが重要)付き!!感服!!
>> オンパレードだと・・・ 名前: 現・京急線ユーザー [2002/10/28,00:32:38] No.3329
TAKATYANさん、コメントありがとうございます。
本来なら、京急に加えて乗り入れ車の京成・北総車も揃えればパーフェクト
ですが、さすがに予算と収納場所が追いつきません。(^^;)

ほかにも、私の場合、ターゲットを絞って車両を所有してますので、オン
パレードものは結構揃いますよ。

手持ちの車両で可能なのは、
1)小田急シリーズ
2)JR東海・静岡車両所シリーズ
3)JR東日本・東海道線シリーズ
4)165・169系シリーズ
があります。
>> C-fliyerが・・・ 名前: 丹沢号 [2002/10/28,00:34:38] No.3330
こんばんは。
一番手前のは直販扱いでしたかね。確か高額だったような・・・。
京急は、その赤い車体でどこでも反応があると思いますが、北総・公団となる
と子供たちや普段利用しない路線にお住まいの方々は???でしょうね。
ヤードもにぎやかで、さながら文庫か新町!?
>> 現・京急線ユーザー様へその2 名前: TAKATYAN [2002/10/28,08:25:08] No.3333
しかし、現・京急線ユーザー様は、ゴージャス(叶姉妹のことではありません、念の為)な方だ・・・。私は、そこまでの気力、金、その他ありませんので・・・・。ただ、ただ、感服・・・・。


画像タイトル 500系のぞみ&373系 -(93 KB)
↓END
 
500系のぞみと373系 名前: 小田Q伝説 [2002/10/27,02:51:13] No.3295 ツイート
静岡を通過する500系のぞみを撮影しようとしたところ
良いタイミングで373系が来たので、両者を狙いました。
走行中の新幹線を撮ったのは初めてでしたが、速度が速くてなかなか難しいですね。
>> 小田Q伝説様へ 名前: TAKATYAN [2002/10/27,12:24:45] No.3305
素直に、グット・タイミング!!と申し上げておきます。ナイス!!です。


画像タイトル 400系旧塗装 -(40 KB)
↓END
 
400系旧塗装車 名前: こだま [2002/10/26,21:17:59] No.3286 ツイート
今は無き400系旧塗装車最末期の姿

2001年8月2日新庄にて

http://isweb40.infoseek.co.jp/photo/koda473/
>> 400系旧塗装 名前: 世田谷代田 [2002/10/26,21:24:01] No.3289
山形新幹線の旧塗装、懐かしいです。


画像タイトル img20021026184150.jpg -(170 KB)
↓END
 
SM分離前−大井町 名前: 3号線海側どうぞ [2002/10/26,18:41:50] No.3284 ツイート
「そろそろ記録を・・・」と思って出かけて行った分離2年半前の写真です。
その時のエピソード・・・
線路脇になにか人相の悪いやつがいるな、と思ったのでしょうか。自転車に乗った若いお巡りさんが近寄って来ました。
「電車の写真ですか?」
「横須賀線がここを走らなくなっちゃうんで・・・」
「えっ!そうなんですか?どこを走るようになるんですか?」
そんなやり取りの後しばらく話して分かれましたが、東海道線を横須賀線が走る光景があたりまえの時代で、SM分離の計画なんてまだ一般的には知られていませんでした。

1978.3.24/クハ111-1386他(1230S)
>> 3号線海側どうぞ様へ 名前: TAKATYAN [2002/10/27,00:29:05] No.3294
横須賀線が、東海道線上を走っていたのは、よく覚えております。でも1978年というと、分離の2年前。分離の予定を知らない人も多かったのでしょうね。私も分離するのを知ったのは、分離の1年位前ですから・・・・。


画像タイトル 八戸にて -(111 KB)
↓END
 
789系試運転@八戸 名前: TRTA06 [2002/10/26,15:02:47] No.3283 ツイート
ちょっと一休みです(謎)
12月から営業を開始する789系の試運転シーンです。
私が見た感じでは日夜問わず試運転をしているようでした。
未明に青森駅に789系がライトをつけていたのをこの目
で見ていますので^^;
>> 789系の試運転 名前: キハ141−11 [2002/10/26,19:48:24] No.3285
789系の試運転はまだ見に行っていませんが、9月末から始まっています。最初はライトを増やして試運転していたようです。もうそろそろ札幌へ行っていた編成も函館の方へ行くはずです。もうすでに行っているかもしれません。試乗会も始まっています。ほとんど毎週試乗会があるみたいです。増結用の第5編成(3連のみ)はJR東日本が使っているらしいです。
>> 無題 名前: TRTA06 [2002/10/27,21:06:51] No.3319
>キハ141−11さん
こんばんは。レスありがとうございます☆
毎週試乗会しているのですか?すごいですね。
私も是非一度乗ってみたいです。青森駅でちょっと外から車内を
覗いたのですが、すごく乗り心地がよさそうでした。G車も
相変わらず凝っています。今回もデンマーク国鉄とかの思想も
設計に盛り込まれているのでしょうね。営業運転開始が
待ち遠しいです♪


画像タイトル 青森運転所にて -(106 KB)
↓END
 
青森運転所撮影会 その3 名前: TRTA06 [2002/10/26,10:49:44] No.3281 ツイート
やはり絵入りHMはかっこ良いです☆
鳥海のHMは個人的にグーですね(笑)



画像タイトル 青森運転所にて -(102 KB)
↓END
 
青森運転所撮影会 その2 名前: TRTA06 [2002/10/26,00:34:57] No.3277 ツイート
幻の(というかごく僅かな期間でしか見られなかったと
いわれる)583系しらさぎが、撮影会で再現されました!
>> これ懐かしい! 名前: KAZZ [2002/10/26,22:02:09] No.3291
その昔1往復だけ走っていましたね。(JNL時代)
午後7時過ぎに名古屋に着いてその後は博多行きの「金星」
として運用されていた記憶が・・・・
グリーン車の屋根が高かったですね。これも編成美を保つためだったのかな?
TRTA06様、昔を思い出させてくれまして有難う御座いました。
>> 無題 名前: TRTA06 [2002/10/27,21:03:26] No.3318
>KAZZさん
こんばんは。レスありがとうございます☆私は、この時代の頃の
ことは生まれていないので、よく分からないのですが、本などで
583系しらさぎや金星の存在は知っていました。昔は九州まで
583系が当たり前に行っていたんですよね〜
ちなみにこのHMですが、実は本物ではありません。撮影会に
向けてファンの方が独自に持ち込まれた力作を特別にはめ込んで
頂いて実現したものです。一見本物と見間違えるくらいよく
出来ています!!

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 他社線アルバム 130

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,1,3
 E-mail:okado@agui.net


×