民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 他社線アルバム 278


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 安達野をゆく -(27 KB)
↓END
 
南東北の新世代車 名前: 連結2人乗り [2003/04/26,00:12:02] No.6966 ツイート
春霞にけぶる安達太良の麓をゆく “仙台型” 701系です。短編成のつもりで待ち構えていたら4両だったのでちょっと焦りました;;。

2003.4.17 東北本線・本宮〜杉田


画像タイトル img20030425221625.jpg -(70 KB)
↓END
 
E231系800番台@長閑な塩山駅 名前: TRTA06 [2003/04/25,22:16:25] No.6963 ツイート
営団東西線直通用のE231系が試運転で三鷹以西で試運転を
しました。
>> 東西線直通車 名前: 世田谷代田 [2003/04/25,23:02:39] No.6964
東西線での営業運転開始後は、この写真は貴重な1コマになるに違いないでしょう。三鷹以西には通常入線しませんので…。まだ自分の目で見ていませんが、新鮮ですね。もうすぐ旧型車の103や301も終焉を迎えようとしています。
営団地下鉄に乗り入れる他者線の車両で最後まで古参車両が走っているのは東西線のみです。E231の営業運転開始の頃には営団に乗り入れる他者線車両も全て、ステンレス車両化されますね…。これも時代の流れですね…。
>> え、塩山!? 名前: naru [2003/04/25,23:05:28] No.6965
塩山もJR東日本だから東京を中心に走ってる車両(特急、急行、215系など)がこのようなところに来ても珍しくはないですが、E231系800番台が、このようなところに来るのは珍しいですね。



画像タイトル img20030425015116.jpg -(129 KB)
↓END
 
無題 名前: 504D [2003/04/25,01:51:16] No.6959 ツイート
本文なし


画像タイトル img20030425015043.jpg -(140 KB)
↓END
 
無題 名前: 504D [2003/04/25,01:50:43] No.6958 ツイート
本文なし
>> おー、2600型ですね! 名前: 鈍行電車 [2003/04/25,18:44:33] No.6962
こんばんは。
名車600型のワンマン改造車2600型ですね。
大量輸送に対して、名古屋は2600、2700、3000の3形式の連接車で対応していましたが、京都はこの2600と新造車の2000の2形式が2両連結して「連結車」で頑張ってましたね。
私は廃止直前に父と乗りに行きましたが、確か6号系統は京都駅から烏丸車庫の区間だったように記憶しています。当時京都駅から烏丸車庫、烏丸車庫から九条車庫まで乗りました!
懐かしい。。。


画像タイトル EF65 110 -(114 KB)
↓END
 
金星! 名前: TK。 [2003/04/25,00:29:40] No.6955 ツイート
EF65 111に負けじと頑張る EF65 110


画像タイトル EF65 111 -(137 KB)
↓END
 
駐機中。 名前: TK。 [2003/04/25,00:27:32] No.6954 ツイート
臨時特急「金星」の先頭に立っていたころの EF65 111


画像タイトル しらさぎ 定期便と臨時便 -(163 KB)
↓END
 
ボンネット「しらさぎ」号。 名前: TK。 [2003/04/24,22:38:25] No.6950 ツイート
鈍行電車さんの写真(No.6949)に反応して、私も1枚。
...よく見ると、左のほうのヘッドマークはなんか変です。
>> ??? 名前: 鈍行電車 [2003/04/24,22:47:02] No.6951
こんばんは。
HM「しらさぎ」の文字の色が若干違うような気がしますが…?
うーん、言われないとよくわからないなぁ。
答え教えてくださいよ!!
>> 無題 名前: 急行ちくま82号・くろよん [2003/04/24,23:46:47] No.6952
「しらさぎ」の字が金色で書かれている編成を見たことがあります。
それではないでしょうか?
>> うーむ。 名前: TK。 [2003/04/25,00:25:16] No.6953
小生も よく判りませんが、元の写真で見ると
左側編成のヘッドマークは白字になっています。
...単に、黄色の入れ忘れだったりして。。。(笑)
>> Really? 名前: 鈍行電車 [2003/04/25,01:42:42] No.6957
TKさんこんばんは。
P車特別車はじめ、貴重な写真をいつもありがとうございます。
楽しみにしていますよ!!
ところで、
>小生も よく判りませんが、元の写真で見ると左側編成のヘッドマークは白字になっています。
...単に、黄色の入れ忘れだったりして。。。(笑)

ほんとに??

>> 文字色 名前: 三嶋由也 [2003/04/25,18:03:56] No.6961
「しらさぎ」の文字色が黄色ではないボンネット車を金山で確認したことがあります。
その車両の文字色は、肉眼ではエメラルドグリーンに見えましたが。
>> しらさぎHMには… 名前: しらさぎ&加越 [2003/04/27,00:10:00] No.6976
『しらさぎ』HMは、文字の色が色々あり、黄色が基本のようになっているようですが、緑(遠くから見ると黒のように見えます)や白といった物もありました。
幕のほうは、『しらさぎ』の文字の色に関しては一緒のようですが、Y編成の一部は、L特急マークが黄色いものと青色のものがあります。


画像タイトル こちらはボンネット、反対側は「電気釜」 -(102 KB)
↓END
 
ボンネット「しらさぎ」 名前: 鈍行電車 [2003/04/24,22:25:40] No.6949 ツイート
こんばんは。
683系に置き換えられ間もなく終焉を迎える485系「しらさぎ」。
浪人(恥ずかしながら…?)時代、講義が突然休講となり仲間と「おい、岐阜まで行くぞ!」と意気込んで名古屋駅まで行くと、そこにはボンネット「しらさぎ」が。
懐かしい色合いに惹かれ、1枚ぱちり。
親の見てないところでの「文化の堪能」は快感でしたね!親はそんな私を見て見ないふりしていたようですが…
大学の方は?おかげさまで翌年キチンと受かることが出来ました。

1989年8月 名古屋駅にて


画像タイトル img20030424192532.jpg -(156 KB)
↓END
 
均整の取れた 名前: 3号線海側どうぞ [2003/04/24,19:25:32] No.6946 ツイート
私達の世代ですと京王といったら5000系でした。
均整の取れた側面デザインには分散型クーラーが良く似合っていました。

1980.1.27/5122ほか
笹塚
>> いまも 名前: ym [2003/04/24,21:19:06] No.6948
事業用車として今も1両だけ残っていますね。


画像タイトル どこへ行ってたのかな^^ -(142 KB)
↓END
 
本日の修学旅行臨 名前: 知多半田 [2003/04/24,18:57:50] No.6944 ツイート
485と489の混合編成(らしい^^;)です^^

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 他社線アルバム 278

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,6,9
 E-mail:okado@agui.net


×