民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 民鉄アルバム 405


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040217204950.jpg -(117 KB)
↓END
 
近日 名前: 504D [2004/02/17,20:49:50] No.10593 (220.214.84.24) ツイート
湯ノ山特急
>> 近鉄(近日)特急。 名前: 国府駅 [2004/02/17,21:04:48] No.10594 (219.49.80.120)
504Dさんこんばんは。
>湯ノ山特急
No.10580で自分が言っていたやつはこれですね。
実物は見たことがなかったのですが、ビスタカーも運用に就いたのですね。
貴重な写真をありがとうございました。

新幹線の二階建ての時代が終わり、二階建て列車がだんだん少なくなってきましたね。
近鉄特急はいつまでも続いてほしいですね。
>> re近日 名前: 504Dさんのファン [2004/02/18,11:32:09] No.10602 (218.136.244.15)
この写真、前にも見せて頂いていますよネ


画像タイトル img20040217203840.jpg -(103 KB)
↓END
 
こちらも間も無く消滅 名前: あしがら・えのしま号 [2004/02/17,20:38:40] No.10592 (203.165.12.52) ツイート
営団07系と東武9050系との並びです。今週の日曜日にここで約2時間程撮影しましたが、07系はこの1本だけしか来ませんでした。
「S」マークの方ですが、こちらの07−104Fもそろそろ外されそうな気がします。

撮影場所:和光市駅
>> このラッピング車見ました 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/02/17,23:37:34] No.10598 (203.205.35.146)
あしがら・えのしま号様、こんばんは。
僕は5日に07系の新木場から快速飯能行きに乗った際、有楽町で
東武ワールドスクエアのラッピング車とすれ違いました。
東武ワールドスクエアは最初、小学校の日光林間学園で最初行く
予定だったのですが、結局行きませんでした。
僕も東武ワールドスクエアに是非一度行って見たいです。


画像タイトル 今は見れない並び -(59 KB)
↓END
 
Sマーク撤去前06系と209系1000番台の並び 名前: AKIRA [2004/02/17,17:38:45] No.10587 (220.221.247.20) ツイート
ずっと前にもこの写真を投稿しましたが,06系のSマークが撤去された模様なので,今では見れないSマーク付きの06系と209系1000番台の貴重な並びを再び投稿します。
>> 稀少車両同士 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/02/17,20:18:30] No.10590 (203.205.35.146)
AKIRA様、こんばんは。
Sマークが撤去される前の06系のデジカメやケータイ画像、僕も持っています。

2004年になってから06系の多摩急行は一度ぐらいは見かけましたが、
その際見た時はまだSマークが撤去されていませんでした。
>> こちらの離合は撮ったものの・・・ 名前: あしがら・えのしま号 [2004/02/17,20:30:14] No.10591 (203.165.12.52)
私は「S」マーク撤去前にこちらの離合は撮ったものの、207系900番代との並びor離合を撮れずに「S」マークを撤去されたのがとても悔しいです…。(>_<)


画像タイトル img20040215211534.jpg -(179 KB)
↓END
 
湯の山特急 名前: ZONE [2004/02/15,21:15:34] No.10572 (220.30.8.107) ツイート
もうすぐ特急廃止されると聞いたので乗ってきました。
>> 湯の山特急 名前: 小江戸 [2004/02/15,21:58:01] No.10573 (218.227.31.118)
廃止されるのですか?知りませんでした・・・・(汗)
>> 廃止 名前: ZONE [2004/02/15,22:12:00] No.10574 (220.30.8.107)
小江戸さんこんばんは!確か3月14日が最後だと思います。乗りに行くために時刻表を見たときに気が付いたのですが今は土日のみの運転になっていました。
>> これでも昔は 名前: こうやま [2004/02/15,22:59:35] No.10575 (210.194.170.138)
 大阪・名古屋から走る直通特急は、満席になっていたそうですよ。

 昭和38年までの三重交通時代は、温泉と言う観光地がある為に全金属製の
ナロー車両まで製造されていました。現在は北勢・内部線に転属していますが。
>> 少し前ですが 名前: ZONE [2004/02/15,23:20:35] No.10576 (220.30.8.107)
こうやまさんこんばんは!8年ぐらい前に白子駅で難波からきた名阪乙特急の後ろに湯の山温泉行きが併結されていて白子で分割しているのを見たことあります。このときも22000系でしたが結構混雑していたと思います。
>> 湯の山温泉、直通特急。 名前: 国府駅 [2004/02/16,21:37:58] No.10580 (219.49.80.120)
皆さんこんばんは。
>湯の山特急 もうすぐ特急廃止されると聞いたので乗ってきました。
そうだったんですか。
一度も乗らずに終わってしまいそうです。

確かここは、”日本一走行距離の短い特急”だったと思います。
それだけに、残念に思います(ちなみに、日本一長いのは、京都〜賢島の特急です)。

自分の持っている資料の中に、湯の山線直通の時代のがありますが、運行本数は「難波〜湯の山温泉」が1,5往復、「湯の山温泉〜四日市」が1往復、「湯の山温泉〜名古屋」が0,5往復としてあります。
ZONEさんのおっしゃるとおり、難波〜湯の山温泉の特急は、白子まで名阪乙特急と併結されています。
また、それが1,5往復になっているのは、1往復はそのまま難波へ折り返しますが、もう1本は四日市までの1往復を済ませたあと、名古屋行きになるからです。
名古屋行きには併結はありません。

正しい年代は分かりませんが、多分昭和の終わり頃だと思います。
昔の話ですみません。
>> 日本一 名前: ゆで [2004/02/20,17:39:28] No.10641 (61.210.96.98)
>>確かここは、”日本一走行距離の短い特急”だったと思います。

近畿日本一ということですか?
>> ゆでさんへ。 名前: 国府駅 [2004/02/26,22:00:16] No.10781 (219.49.80.120)
かなり返信が遅れまして、すみません。
>近畿日本一ということですか?
いいえ。本当に”日本一”です。
ただ有料特急の話です。
もちろん京都〜賢島も私鉄では日本一です(いずれも少し前の情報ですが、多分今でも通用すると思います)。

やはり近鉄は大きいですね。
>> 15.4km 名前: ゆで [2004/02/27,00:47:49] No.10786 (61.210.47.155)
線内折り返しは15.4kmしか送稿しないんですね。
名阪からの直通列車しかないと思っていたので・・・。
わざわざコメントありがとうございました。
>> ・・・ 名前: 観賞人5000形future [2004/03/12,23:22:26] No.11025 (219.204.248.166)
私鉄で一番距離が長い特急なら分かりますが京都〜賢島間の特急以上に長い特急があるとおもいますが・・・
>> 訂正、お詫び。 名前: 国府駅 [2004/03/30,16:55:22] No.11447 (219.49.80.120)
返信がかなり遅れまして、すみません。
>私鉄で一番距離が長い特急なら分かりますが京都〜賢島間の特急以上に長い特急があるとおもいますが・・・
つい、短い方に神経を集中してしまい、日本一長い方に”私鉄では”というのを付け忘れておりました。
お詫びして、訂正します。

いろいろややこしいこと言ってすみませんでした。


画像タイトル img20040215202841.jpg -(63 KB)
↓END
 
藤原岳 名前: 504D [2004/02/15,20:28:41] No.10571 (222.1.37.176) ツイート
北勢線


画像タイトル img20040215021044.jpg -(85 KB)
↓END
 
藤原岳 名前: 504D [2004/02/15,02:10:44] No.10558 (210.198.228.149) ツイート
いぶき


画像タイトル img20040214225855.jpg -(121 KB)
↓END
7715 名前: 学ぶ [2004/02/14,22:58:55] No.10556 (219.1.54.15) ツイート
多摩川駅で撮影。
>> IGBT試作車 名前: シロイシ宏樹 [2004/02/15,18:15:59] No.10566 (219.165.155.39)
おぉ!レアな車両を撮影できましたね!
IGBT試作車(確か日本で始めて本格採用されたのが7715Fだったはず)は、いまいち走行頻度が低く、結構池上・多摩川線を利用している僕も、今までに2回しか乗ったことがありません。
>> シロイシ様 名前: 学ぶ [2004/02/15,19:25:37] No.10567 (219.1.54.15)
返信ありがとうございます。
あと最近この車両床下機器の改造が行われたらしいです。


画像タイトル img20040214210352.jpg -(123 KB)
↓END
 
世田谷線 名前: 学ぶ [2004/02/14,21:03:52] No.10553 (219.1.54.15) ツイート
今日撮影しました。
>> 運転台 名前: 学ぶ [2004/02/15,19:32:58] No.10570 (219.1.54.15)
これは70型の運転台です。
>> 懐かしいです 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/02/17,20:14:37] No.10589 (203.205.35.146)
学ぶ様、こんばんは。
ここは大勝庵の運転台ですね。僕も中学を卒業する前にその店に行きました。
店主もやさしくて、そばも美味しかったので、今度は家族と食べに行きたい
です。日テレの「ぶらり途中下車の旅」でもダニエル・カールさんがその店を
訪問していました。

世田谷線の運転台を見て、あの頃が懐かしいなあと思いました。
世田谷線が引退した時はちょうど高校の入試だったので、旧型車の撮影が
できなくて今も後悔しています。ここなら世田谷線の旧型車の運転台が
僕が店に来てくれるのを待っているでしょうね。
>> チョコボ&黒チョコボ様 名前: 学ぶ [2004/02/17,23:16:25] No.10595 (219.1.54.1)
レスありがとうございます。
確かに新車になる前はいい感じでしたね,このお店にまた行きたいと思います。


画像タイトル 大倉山にて -(78 KB)
↓END
 
Y500系 名前: 豆腐 [2004/02/14,16:58:47] No.10551 (219.46.20.107) ツイート
初めての投稿です。「豆腐」っていいます。MM21線の開業日に、友達と一緒に撮ってきました!
>> 無題 名前: 東Q電鉄 [2004/02/18,10:58:35] No.10601 (219.44.126.7)
年明け前に、友人と東急を撮影に行ったときにたまたまこの車の試運転を撮る事ができました。そのときはまだMM線を知らなかったのでどこを走る車か友人と話していた記憶があります。
>> 無題 名前: 豆腐 [2004/02/20,18:25:36] No.10644 (219.46.20.107)
東Q電鉄様、返信ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたしますね!


画像タイトル img20040214111520.jpg -(242 KB)
↓END
大垣駅にて 名前: 上本町行き区間快速 [2004/02/14,11:15:20] No.10547 (61.121.233.173) ツイート
みなさまはじめまして。先日、近鉄養老線を撮りに行ったときに、ついでにと思いJR大垣駅でJR車両を取っていたら偶然樽見鉄道の車両が入線してきましたので撮りました。今度乗りに行きたいですね。
>> 毎日使っています 名前: 通りすがり [2004/02/14,16:55:33] No.10550 (219.108.119.28)
この写真は何時ごろ撮られたものですか?
>> 2月11日です。 名前: 上本町行き区間快速 [2004/02/14,18:13:48] No.10552 (61.121.233.173)
時間は13:45ごろだったかと思います。
>> これはハイモ230−313? 名前: NRC [2004/02/17,23:17:27] No.10596 (218.110.75.45)
 どうも、民鉄初レスのNRCです。これはハイモ230−313ですね。随分前に乗ったことがありますが、最近乗らないうちに経営が悪化していたとは驚きました。でもこの車両のシートってNPO法人の方々らが交換した車両ですか?

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 民鉄アルバム 405

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,4,19
 E-mail:okado@agui.net


×