民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 民鉄アルバム 449


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040428233101.jpg -(87 KB)
↓END
 
ピーチライナー 名前: クーガ1 [2004/04/28,23:31:01] No.12209 (220.27.230.6) ツイート
フリーきっぷを使った時に乗りました。
乗る前は本でしか知らなかった同線ですが、地元の方の「足」になっているんですね。出来れば普通の鉄道線にしてあわよくば小牧線に直通すれば(地元の方含め)もっと便利になったかも知れませんが・・・
>> もしかして 名前: こうやま [2004/04/29,00:49:29] No.12211 (210.20.45.165)
 中央下に見える縦板2本は、将来延長した時に直線軌道となるのを見越して
ですかね?
>> 桃花台新交通。 名前: 国府駅 [2004/04/29,17:48:44] No.12216 (219.49.80.120)
皆さんこんばんは。
>中央下に見える縦板2本は、将来延長した時に直線軌道となるのを見越してですかね?
その通りです。

計画は高蔵寺まで延ばす予定だったそうで、ループ線もやや上を向いて建設されています。
もっとも、建設される予定は、全くないですが・・・。

城北線、ピーチライナー、この辺りは名古屋近辺でありながら、経営が厳しい路線であります。
比較的新しいのですが・・・。
>> 地元の人間として 名前: 桃花台東 [2004/05/02,00:59:03] No.12248 (218.142.110.135)
以前のようにしゃべらせていただきます(爆)
まず、普通鉄道線にしたら、という意見ですが、これは不可能だと思われます。
理由の一つに曲線の問題が挙げられます。この路線は、道路に沿る形で敷設されている為、急カーブが必要となってしまいます。また、入出車線は、この小型車両がぎりぎりで通れるほどの急カーブです。乗車してみると(と言っても過去に乗車できたのは1度開催だけされたイベントだけですが)もの凄く線路が傾いているのが分かります。美濃町線に急カーブがありますが、あれは車両があのクラスだからこそ出来る芸当で、普通の車両(15〜20m車)では不可能です。また、普通車両があのカントに絶えられるとも思えません。
二つ目は急勾配の問題です。そもそも桃花台は地名の通り山であった場所を切り開いて建設された住宅地ですので、当然急勾配が沢山あります。代表されるのが、上末〜桃花台西の直線区間や、小牧原〜東田中のバンクです。あの急勾配を補機なしの小型車両が走るのはまず不可能だと考えられます。
他にもいろいろと制約があるのですが、とりあえずこの2項目を代表として上げさせていただきました。

☆中央のアレ
こちらのコレではありませんが、向かって反対側、小牧方にも似たようなものがございます。下り列車が桃花台東駅まで走らなくても入庫できる為の路線を建設しようと作られたものだと思われますが、目の前に中央道と歩行者専用道路が立ちはだかっている為、建設は困難だと考えられます。

まぁいろいろと意見もあるみたいですが、とりあえず赤字に負けずに(ぼそっ)頑張って走り続けて欲しいものです。長文、失礼致しました。


画像タイトル 雨模様のお昼前 -(79 KB)
↓END
 
ひっそり始発駅 名前: 連結2人乗り [2004/04/28,21:51:48] No.12204 (220.97.135.148) ツイート
古びた駅舎の向こうで、ぽつりと人待ち顔。

くりはら田園鉄道・石越
>> 地方私鉄。 名前: 国府駅 [2004/04/28,22:07:35] No.12205 (219.49.80.120)
連結2人乗りさんこんばんは。
>くりはら田園鉄道・石越
ホームを見ると、まだ架線柱が残っていますね。
名鉄でこの対策(非電化化)は、結局失敗に終わりましたが、ここでは是非元気に残って欲しいですね(奇しくも、ここには名鉄キハ10形のお下がりが活躍していますね)。

・・・と言いたいですが、この様子ではかなり危なそうですね。
>定期券・回数券のお求めは駅降り「理容カナザワ」へ
JRとの接続駅でありながら、駅業務は完全に委託しているようですね。
第三セクター鉄道でも、JR接続駅ぐらいは駅員がいるものです。

自分は「頑張って!」としか応援できません(何しろ遠いので・・・)。
>> 近代化から取り残されて… 名前: 連結2人乗り [2004/04/28,22:21:39] No.12206 (220.97.135.148)
国府駅さん、こんばんは。恐ろしい早さのレスにまずビックリ(笑)。

くりでんは、この石越駅に限らず、停留所も含めてどの駅も古びていて風情があり、腕木式信号機にタブレット交換、硬券乗車券など、もはや骨董品ともいえるアイテムがたくさん現役で活躍しています。木製の架線柱も、終点までず〜っと線路沿いに並んでいます。

しかし残念なことに、県からの補助金が数年後に打ち切られるため、正式発表ではないものの、事実上廃線が避けられない事態に陥ってしまいました。
北海道ちほく高原鉄道もしかり、全国的に第三セクター鉄道の存廃が取り沙汰されることは残念でなりませんが、ともかくご興味のある皆さんは、“ お祭り ” にならない前にお早めに行ってらっしゃい…としか言いようがありません。
>> 地方私鉄U 名前: 国府駅 [2004/04/29,17:45:15] No.12215 (219.49.80.120)
>恐ろしい早さのレスにまずビックリ(笑)。
たまたま見ていましたら、一番上にありましたので。

>もはや骨董品ともいえるアイテムがたくさん現役で活躍しています。
最近はそう言うところも、少なくなってきましたね。
東海地方では、明知鉄道を最後に、腕木式信号は消えてしまいました。

>県からの補助金が数年後に打ち切られるため、正式発表ではないものの、事実上廃線が避けられない事態に陥ってしまいました。
やはり駄目だったようですね。

また一つ、ローカル線が消えていきます・・・。


画像タイトル img20040428193501.jpg -(167 KB)
↓END
 
私は・・・ 名前: 人面 [2004/04/28,19:35:01] No.12200 (220.105.23.154) ツイート
みなさんご存知、アーバンライナープラスです。
うーん、やっぱり私は改装前のほうがいいとおもいますなぁ。
>> 私個人としては。 名前: あらららら? [2004/04/28,19:48:12] No.12201 (202.211.83.53)
内装は[next]に近い物になったそうですが(乗った事無いので分りません。)
外装がなりきっていない、という感じがします。

せっかくなら全部折り戸からプラグドアに換えればよかったのでしょうけど。
…[アーバンライナー]Ver.1.5といったところでしょうか?(笑)
>> ULlPlus 名前: でっくりぼー [2004/04/29,18:56:25] No.12220 (222.2.156.1)
大掛かりな改造をしたのならば、プラグドアにすれば良かったですね。
それに6号車の前パンタは、ちょっと変ですね。名古屋方の連結機側に
付いて欲しかったです。この場所は、喫煙所の所に換気口?でも付けた
んでパンタを撤去したんでしょうか!?
>> 私的には・・・。 名前: 煎餅 [2004/04/29,22:30:16] No.12222 (222.5.43.40)
21000系の場合、全部をプラブドアにすると車両の支柱から
変えないとダメですからね。
多分、予算的に厳しい面もあると思いますが
限られた予算で、あれほどのリニューアルをしたのは
評価に値することでないですか?
>> ドア 名前: でっくりぼー [2004/04/29,23:01:37] No.12225 (222.2.156.1)
簡単に変更できると思っていたけど、折り戸→プラグドアにするのは、コストがかかるんですね… 車椅子の車両だけプラグドアを追加したみたいですが、車両も外観も車内も新車並みになり評判もいいみたいですし、ドアは、折り戸のままでもいいかもしれませんね。
>> 近鉄へ 名前: 小僧さん [2004/05/01,23:45:54] No.12246 (220.209.183.142)
人面さんこんばんは
近鉄車の写真は近鉄ギャラリーへ
アップする方がよいのではないでしょうか?
>> 小僧さんへ 名前: IP [2004/05/02,00:15:48] No.12247 (168.9.250.3)
重箱の隅をつつく様で申し訳ありませんが.
No.12200のスレ自体が全PW制になる前の投稿ですので,私的には問題無いと思われます.

管理人様へ...
トップページから表示されるフレームページ(../../index-index.html)ですが,5ギャラリーへのリンクが残ってるのですが,残ってるのが正解でしょうか?
個人的にはここにギャラリーへのリンクが無い方が掲載先ミスが防げると思いますし,トップページの「全国ギャラリ」と「情報交換」で分けてる事と整合すると思います.


画像タイトル img20040428181051.jpg -(52 KB)
↓END
 
23000形ISL 名前: 1601F [2004/04/28,18:10:51] No.12195 (219.118.149.145) ツイート
5月1日に乗ります。
DXカーの乗り心地はどうなんでしょうか?。
>> 310円だから・・・ 名前: 人面 [2004/04/28,19:24:03] No.12198 (220.105.23.154)
23000系のDXシートの特徴は、
・リクライニング角度はあまり大きくない
・モケットは派手
・テーブルは小さめ
・センターアームレストは大きめ
・・・ぐらいですかね?
>> DXシート… 名前: 新名古屋 [2004/04/28,22:30:04] No.12207 (61.120.139.61)
こんばんは、新名古屋です。
DXシート車は特別料金を払うとだけあって
乗り心地は他車より多少は良いと思いますよ…
>人面さんへ
DX料金は310円ではなく、410円ですね^^;;;;
>> ありがとうございます。 名前: 1601F [2004/04/29,08:10:58] No.12212 (219.118.149.145)
参考になりました。
オーディオは、まだ聞けるのでしょうか?
>> オーディオサービスは・・・。 名前: 煎餅 [2004/04/29,22:35:51] No.12223 (222.5.43.40)
現在は残念ですが聞くことはできません。
個人的にはDXカーには1人席があるので、
そこには重宝してます。
>> DXカーの1人席 名前: でっくりぼー [2004/04/29,22:54:25] No.12224 (222.2.156.1)
窓際に座っているとトイレなどで立つ時、通路側の席の人の気を使わないといけませんからね。DXカーの1人席だと、のびのび出来ますしね。


画像タイトル img20040428093245.jpg -(82 KB)
↓END
 
Vista EX 名前: 53★REDSTAR [2004/04/28,09:32:45] No.12192 (218.216.216.135) ツイート
町屋川橋梁を行く30000系Vista EX

EOS630←古ぅ
35〜105
P-Auto
Velvia100F
Canoscan8000F


画像タイトル img20040428082013.jpg -(76 KB)
↓END
 
名前: mymy [2004/04/28,08:20:13] No.12191 (219.164.237.254) ツイート
504D氏に便乗
去年の7月。
>> 最近 名前: 504D [2004/04/28,18:51:20] No.12196 (219.108.104.174)
たぶん木が生い茂り写せる状態では無いと思ってまったく行っていませんでした。
煙突も無くなり非常にすっきりとした状態でいい雰囲気ですね。今度行ってみようと思っております。
ありがとうございました。


画像タイトル img20040428064204.jpg -(55 KB)
↓END
 
22000形ACE 名前: 1601F [2004/04/28,06:42:04] No.12189 (219.118.149.145) ツイート
僕の一番好きな車両です。


画像タイトル Tc9753 -(184 KB)
↓END
 
地元の駅での写真です 名前: 東府中の住人 [2004/04/27,21:42:29] No.12182 (203.165.12.49) ツイート
京王9000系です。最近、LEDのローマ字がオレンジ色から緑色になりました。
東府中駅にて撮影。
>> 名前: tanuki [2004/04/28,19:27:53] No.12199 (61.201.111.206)
東府中の住人様こんばんは。

奇麗なお写真ですね。
ローマ字は8000系でも緑色の物に変えられました。一部の7000系と8000系では9000系と同じモニターに変えられたものも有ります。ところで8両固定の8000系の正面のみ幕のものはLEDに交換されたのでしょうか?
>> LED 名前: 東府中の住人 [2004/04/28,19:55:11] No.12202 (203.165.12.49)
>>tanuki氏
>>ところで8両固定の8000系の正面のみ幕のものはLEDに交換されたのでしょうか?
2002年の春に交換されました。同時に車内案内表示機もつきました。
>> 名前: tanuki [2004/04/28,22:47:58] No.12208 (61.201.112.234)
有り難う御座います。
やっぱり最近見ないと思っていました。何時の間にか9000系も登場してから2年も経つのですね。時間の流れは早いですね。
>>   名前: 東府中の住人 [2004/04/30,09:17:08] No.12229 (203.165.12.49)
>>tanuki氏
2年どころか、3年経っていますよ・・・・。
>> 名前: tanuki [2004/04/30,17:19:25] No.12231 (61.201.111.200)
すみません。間違えました。m(_ _)m
9000系はローカル運用が多いようですね。よく見る優等運用は快速ですが今日は準特を見ました。特急も見てみたいです。

通学でほぼ毎日京王を使うのでその日によって使われる車両が違うので結構楽しめます。


画像タイトル img20040427213933.jpg -(92 KB)
↓END
 
近鉄 名前: 504D [2004/04/27,21:39:33] No.12181 (222.1.36.78) ツイート
近日もう解禁ですか
>> 塩浜で・・・、 名前: 三河一色 [2004/04/27,21:45:32] No.12184 (220.215.73.108)
お祭りがあったらしいです。
で、その余波。(笑)
>> 幼い頃によく電車を見に行った場所 名前: でっくりぼー [2004/04/27,21:53:08] No.12186 (220.214.84.234)
>504Dさん
こんにちわ。近鉄蟹江〜富吉間の佐屋川の鉄橋、私が幼い頃に祖父の自転車の後ろに乗って、よくこの場所へ行き近鉄電車を見ていました。懐かしいですね。昔を思い出します。今は、後ろの工場は、無くなり野球グランドに変わりました。


画像タイトル 何故ここに。 -(118 KB)
↓END
 
? 名前: 弘前(旧学) [2004/04/27,18:26:12] No.12175 (219.1.54.10) ツイート
こんな所にも進出した8000系。
>> Where? 名前: 田中 [2004/04/28,17:00:27] No.12193 (218.216.195.66)
これはどこですか?
>> 確か。 名前: 弘前(旧学) [2004/04/28,17:50:13] No.12194 (219.1.54.4)
上田交通の丸窓電車の中です。
>> こっ、これは・・・ 名前: こうやま [2004/04/28,19:08:51] No.12197 (210.20.45.165)
 旧型車の運転台に・・・似合わねぇ(笑)

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 民鉄アルバム 449

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,6,21
 E-mail:okado@agui.net


×