民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 民鉄アルバム 458


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040516032800.jpg -(136 KB)
↓END
 
豊鉄 名前: 504D [2004/05/16,03:28:00] No.12457 (222.3.121.38) ツイート
黄色いのを
>> 懐かしい風景 名前: 元豊橋市民 [2004/05/16,12:56:43] No.12465 (220.217.133.176)
いいですね〜
とよはしがなつかしくなちゃいましたよ〜
>> 最近調子がよいようで 名前: ごんのしま彦左衛門 [2004/05/17,13:47:50] No.12477 (211.14.235.198)
1807F「なのはな号」は、他の渥美線車両に比べ、故障することが多く、なかなか走っている姿を拝むことができないのですが、最近はわりと調子よく走っているようですね。ですので、1804F「なぎさ号」との並びも、実現する可能性も高いと思います。


画像タイトル 3107 -(101 KB)
↓END
 
豊橋鉄道 名前: りんてつ [2004/05/15,23:45:33] No.12448 (61.199.116.196) ツイート
私は東田本線のほうを。

2004.5.13 駅前電停にて
>> ああ・・・涙涙・・・。 名前: 国府駅 [2004/05/16,00:01:18] No.12451 (219.49.80.57)
りんてつさんこんばんは。
>2004.5.13 駅前電停にて
本来なら、この時間は人であふれている予定だったんですが・・・。

知っている方もいるかもしれませんが、この日は豊橋の運動公園で「中日 vs ヤクルト」の試合があったはずなんです。
年に一度しかない、豊橋での公式戦ですから、地元の人も、もちろん豊鉄も祭りのように盛り上がる予定だったんですが、当日は何と「雨で中止」に・・・。
相当な利益の損があったようです。

豊橋での試合は、オープン戦は何度かあったのですが、公式戦が行われるようになったのは、2年前(確か、星野阪神と山田中日が初の顔合わせをしたとき)。
豊鉄も電車を2両編成(と言っても連結ではなく、50mぐらい放した続行運転)を行って対処しました。
タクシーも豊橋駅から1500円均一とをしたりして、本当に経済効果がのぞめていたイベントだったんです。

来年までお預けとは、寂しいもんです。
>> それはかわいそう。 名前: 三河一色 [2004/05/16,00:15:51] No.12453 (220.215.70.171)
豊鉄・バス・タクシーの他にも、泣いている方、大勢いるでしょうね。
かきいれ、どころか、大赤字。
>> 年に1度のお祭り 名前: りんてつ [2004/05/16,00:22:57] No.12454 (61.199.116.196)
国府駅さん、こんばんは。
これは2000系の甲種輸送の待ち時間に撮ったものなんですが、そういえば野球が中止になりましたね。豊鉄にとっては痛いですよね。

代わりの試合が豊橋で行われるならいいですがナゴヤドームですからね…来年は流れないことを祈るしかないですね。
>> 野球と市電 名前: 元豊橋市民 [2004/05/16,13:03:31] No.12466 (220.217.133.176)
はじめまして
豊橋市民球場での公式戦は2年前も雨でしたね。2年前は試合開始前に奇跡的に晴れたんですけどね今年はだめでしたね。
豊鉄は儲けがパーになっちゃいましたね。


画像タイトル TokyoMetro7000_CM7126 -(162 KB)
↓END
 
ドアステッカーはいつ替わる? 名前: 東府中の住人 [2004/05/15,23:26:09] No.12447 (203.165.12.49) ツイート
とある半蔵門線系のファンサイトで「営団地下鉄→東京メトロ化に際してドアステッカーが変わる」という書き込みがあったのですが、1ヶ月以上たっても変わりません。ガセネタかな?
写真は、西武池袋線東久留米駅で撮影した東京メトロ有楽町線7000系です。
>> もう替わってるんだな 名前: こうやま [2004/05/16,11:38:48] No.12460 (210.20.45.252)
 ぢつわここの掲示板にも投稿があったんですが、何と「営団地下鉄」の文字
が無くなったものを貼りかえています(社名だけ消したのではない)
絵柄は全く同じで、東京地下鉄とも東京メトロとも書いていません。
可愛いから絵を変えなかったという説もあります(微笑)
>> ドアその2 名前: 東府中の住人 [2004/05/16,15:04:17] No.12469 (203.165.12.49)
>>こうやまさん
それは知っているのですが、No.12447の投稿にある「とある半蔵門線系のファンサイト」の掲示板では(現在のネコの絵柄とは)全く別の絵柄になるといわれていました。それがガセネタなのかな?ということです。


画像タイトル img20040515231603.jpg -(190 KB)
↓END
 
豊橋鉄道 名前: 三河一色 [2004/05/15,23:16:03] No.12446 (220.215.70.171) ツイート
JRホームから撮影。
>> 久々、渥美線。 名前: 国府駅 [2004/05/15,23:52:50] No.12449 (219.49.80.57)
三河一色さんこんばんは。
久し振りに、渥美線が民ギャに出て来ましたね。

車両は中間車が、元先頭車だったやつですから、1801F〜1803Fのどれかですね。
ラッシュの時は、あの”ニセ運転席”が邪魔で、結構困っているんです。
撤去を願いたいのですが、当分ないでしょうね・・・。
>> こんばんは。まいど! 名前: 三河一色 [2004/05/16,00:11:58] No.12452 (220.215.70.171)
横着な撮影で、ごめんなさい。
接続最悪の豊橋止まりからの、浜松行きの待ち合わせ時間に撮影。
黄色い奴(なのはな号?)はギリギリアウトで次にきたのが、これ。
そういえば、中間車にツラと乗務員扉がありますね。
>> 気づきませんでした… 名前: りんてつ [2004/05/16,00:26:27] No.12455 (61.199.116.196)
三河一色さん、国府駅さん、こんばんは。
中間に運転台が残っている車両があるんですね。知りませんでした。
そういえば1800系になってから渥美線に乗ってないです…。
>> 中間の運転台 名前: こうやま [2004/05/16,11:35:43] No.12459 (210.20.45.252)
 東京で通勤のため池上線に乗っていた時は、外側から見ると運転台は完全に
残っていても、車内から見ると完全に撤去されてるのがありました(笑)
これはステンレス車体の為、外観の加工がし難いからだと思います。

 豊鉄にはその車両は行ってないのかな?
>> 久々、渥美線U 名前: 国府駅 [2004/05/16,11:48:56] No.12461 (219.49.80.57)
>接続最悪の豊橋止まりからの、浜松行きの待ち合わせ時間に撮影。
名古屋からは快速等が4本、浜松へは3本。
どうしても1本はそうなってしまいますね・・・。

>そういえば1800系になってから渥美線に乗ってないです…。
ちなみに自分は毎日乗っています。
3両運転になって、高師駅で連結解放シーンがなくなってしまったのは、残念ですね。

>・・・豊鉄にはその車両は行ってないのかな?
そんな車両があったとは知りませんでした。

組み替え上、運転台が中間にきてしまうのは仕方ないですが、それでも何らかの作業はして欲しかったです。
”昼間2両編成化”をしようとしていたかもしれませんが(もしかしたら、今も計画があったり?!)。
>> どうも 名前: 元豊橋市民 [2004/05/16,13:13:24] No.12467 (220.217.133.176)

中間運転台は高師の火災が関係あるのでは?
>> 元豊橋市民さんへ。 名前: 国府駅 [2004/05/16,14:38:13] No.12468 (219.49.80.57)
>中間運転台は高師の火災が関係あるのでは?
そうでもありません。

確かに高師駅で火災が起きた車両は1801Fですので、中間車に先頭車を挟んでいます。
しかし、これは火災の起きる前から、このような編成で運転していました。
実際、火災の起きた車両の中間車を、自分はここへ載せたことがあります(../../img/sougou/imgboard.cgi?bbsaction=disp_rep_form&amode=&page=3&blood=20040321140044&parent=11223参照)。

部品確保車も先頭車しかありませんでしたが、ちょうど(?)火災が起きた車両もそのような編成でしたので、違和感なくつながって今でも走っています。
ただ、細かいところを言えば、車内の色が違うのですが、あまり気になる人はいません(白と茶色があります)。
>> 運転台 名前: 東府中の住人 [2004/05/16,15:12:55] No.12470 (203.165.12.49)
>>12459こうやまさん
>>豊鉄にはその車両は行ってないのかな?
運転台を撤去した車両は、インバータ制御に改造された7600系だけのはずなので、豊橋鉄道には行っていないと思います。
>> 中間運転台 名前: ごんのしま彦左衛門 [2004/05/16,22:22:52] No.12473 (211.14.235.198)
モ1811、モ1812、モ1813の各車両には、しっかり乗務員室が残っています。当初計画では、閑散時2両運転も考慮にいれたとか、で、このような編成が生まれたのでしょう。
>> 昼間2両編成化。 名前: 国府駅 [2004/05/17,14:41:49] No.12478 (219.49.80.57)
>初計画では、閑散時2両運転も考慮にいれたとか、で、このような編成が生まれたのでしょう。
そうなんでしょうか。

ただ単に、7200系に中間車が少なく、やむを得ずこうしたという感じがしますが、いかがでしょう。
自分もNo.12461で、同じようなことを発言していますが、よく考えれば3編成のみというのもおかしな事で、どうせやるなら6編成だと思うのですが・・・。
>> いろいろレス 名前: こうやま [2004/05/17,18:00:24] No.12479 (210.20.45.252)
>名古屋からは快速等が4本、浜松へは3本。
>どうしても1本はそうなってしまいますね・・・。

 20分と30分サイクルが隣り合わせだと、最悪のダイヤ作りですよね。
東京だと八高線の高麗川でそれが行われています。

>ただ単に、7200系に中間車が少なく、やむを得ずこうしたという感じが
>しますが、いかがでしょう。

 元々7200系は当時の大手私鉄高性能車にしては比較的珍しく、走行
機器が1両単位で構成されている系列で、編成構成が当時でも3両だった
池上線や目蒲線への導入も想定していたと考えられます。この為東横線では
cM+Tc+cM+Tc+cM+Tc+cM+Tcなんて編成もありました。

 ちなみに車体サイズも以前の東急車より少し小さく、ローカル私鉄でも
走れる様になっています。

 最後に
./img-box/img20040517093424.jpg
の静鉄1000系ですが、側面構造は東急7200系のコピーです。
同時期に名鉄7700系がデビューしています。


画像タイトル 富吉〜近鉄蟹江 -(184 KB)
↓END
 
UL8連 UC08+UB01+UA08 名前: でっくりぼー [2004/05/15,09:29:15] No.12443 (210.198.224.12) ツイート
名古屋9:00発の上り回送です。8:30頃、04.05.15.撮影。


画像タイトル img20040515062747.jpg -(192 KB)
↓END
 
高宮駅にて 名前: 流浪人 [2004/05/15,06:27:47] No.12439 (210.231.192.67) ツイート

02/May/2002


画像タイトル 近鉄蟹江〜富吉 -(202 KB)
↓END
 
夕日を浴びて… 名前: でっくりぼー [2004/05/15,05:53:21] No.12438 (210.198.224.12) ツイート
2626F 04.05.14.17:11撮影


画像タイトル img20040515053904.jpg -(120 KB)
↓END
 
CD-Rを整理していたら 名前: 流浪人 [2004/05/15,05:39:04] No.12436 (210.231.192.67) ツイート
こんな写真が出て来ました。
カメラを始めた直後の2001年10月の撮影です。
劣悪な画質でスミマセン。


画像タイトル img20040515014923.jpg -(111 KB)
↓END
 
近江鉄道。 名前: 三河一色 [2004/05/15,01:49:23] No.12434 (220.215.72.237) ツイート
ヘッドマークなし。


画像タイトル 第二の働き場でも元気です★ -(78 KB)
↓END
 
秩父の山と元都営 名前: 連結2人乗り [2004/05/14,22:35:53] No.12431 (219.161.215.170) ツイート
セメント採掘で年々山容が変わってゆく武甲山。そのうち掘り尽くして山自体がなくなる…なんてことはさすがにないでしょうが。

秩父鉄道・御花畑〜影森

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 民鉄アルバム 458

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,7,20
 E-mail:okado@agui.net


×