民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 民鉄アルバム 478


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040620231021.jpg -(237 KB)
↓END
 
ちょっくら乱入・・・。 名前: 上本町行き区間快速 [2004/06/20,23:10:21] No.12903 (61.121.233.157) ツイート
京阪のる人 おけいはん (←特に意味無しです。)京阪トピが元気ないものでついつい・・・・(汗)


画像タイトル img20040620212852.jpg -(77 KB)
↓END
 
銚子電鉄 名前: しゅうちゃん [2004/06/20,21:28:52] No.12901 (210.194.213.202) ツイート
いつも撮るだけでなので、今年は澪つくし号に乗って楽しみたいですね。


画像タイトル img20040620194531.jpg -(203 KB)
↓END
 
えちぜん鉄道 名前: 504D [2004/06/20,19:45:31] No.12900 (210.198.202.172) ツイート
三国港


画像タイトル img20040620185753.jpg -(154 KB)
↓END
 
ちょっと反省。 名前: 三河一色 [2004/06/20,18:57:53] No.12899 (220.150.208.106) ツイート
4両で来るものと、決め付けてました。(苦笑)

伊豆急・一般車両・8連
(尻切れ、ご容赦。)


画像タイトル img20040620163719.jpg -(61 KB)
↓END
 
遠鉄 名前: フラ鉄 [2004/06/20,16:37:19] No.12898 (220.216.115.213) ツイート
芝本-小林


画像タイトル よく見る顔 -(174 KB)
↓END
 
1601Fさんがナガラできたので 名前: 人面 [2004/06/20,15:00:56] No.12895 (218.43.135.40) ツイート
私も。ここにもチョット前に日本全国でつくられた「名鉄キハ30族」がいますね。さあ、のこりの旧型を置き換えるのは、何年後かな?
・・・時間がかかるでしょうね。


画像タイトル img20040620133549.jpg -(243 KB)
↓END
 
上本町行き特急 名前: 上本町行き区間快速 [2004/06/20,13:35:49] No.12894 (61.121.233.157) ツイート
写真とは直接関係はありませんが、子供の頃、上本町の地上ホームが一番大好きな駅でした。6線8面の櫛型ホームにひっきりなしに電車が来る、これだけで大満足でした。その中でも9番線に到着する上本町行き特急は本当に格好良かったです。
今や地上ホーム発着の特急も年々減少しています(難波発着に振り替えています。)。子供の頃からの思い入れもあり寂しい限りです。
ちなみに今は青山町から上本町まで通勤で乗っています。


画像タイトル img20040620133321.jpg -(221 KB)
↓END
 
都営車の京成成田発高砂行き 名前: 観賞人5000形future [2004/06/20,13:33:21] No.12893 (219.204.248.67) ツイート
こんな運用もあるのですね。都営5300形って地下鉄の中では1番運用範囲が広いのではないでしょうか?(LED幕見ずらいです)
>> 確かに広いですね 名前: きた [2004/06/20,22:43:12] No.12902 (218.229.159.241)
成田空港・印旛日本医大〜西馬込・羽田空港・新逗子・三崎口まで
確かに広い運用範囲です。
ちなみに運用範囲の距離は193.4kmにもなります。


画像タイトル img20040620073721.jpg -(63 KB)
↓END
 
私は、 名前: 1601F [2004/06/20,07:37:21] No.12890 (219.118.149.123) ツイート
こういうのどかな駅が好きです。
長良川鉄道美濃市駅にて、
>> 国鉄ローカル。 名前: 国府駅 [2004/06/20,11:45:45] No.12892 (219.49.80.89)
1601Fさんこんばんは。
>こういうのどかな駅が好きです。
落ち着きがあって良いですよね。

しかし、どうも普通のローカル駅ではなく、国鉄の雰囲気が漂います。
渥美線を毎日利用しているので、その差がよく分かります。
「どこ?」と言われると困るのですが、なんか違うんです・・・。


画像タイトル img20040620072843.jpg -(47 KB)
↓END
 
近鉄の転落防止幌 名前: 1601F [2004/06/20,07:28:43] No.12889 (219.118.149.123) ツイート
鳥羽へ行ったときに見ました。
名鉄のような転落防止幌しか見ていない私にはとても新鮮でした。
>> 幌もとい転落防止棒? 名前: ZAKIO [2004/06/20,07:52:31] No.12891 (219.124.201.232)
私も始めて見た時は、何じゃこりゃでした。
大阪市交通局及び阪急電鉄の転落防止幌も変わった形をしていますよね。
>> 転落防止棒 名前: こうやま [2004/06/20,16:27:39] No.12897 (210.20.45.242)
 理由としては

1.
 作業員が手足をかけて上に登る為

2.
 入換等で急カーブの時、通常の外ホロでは接触してしまう

 等が挙げられます。
京王や西武でも型は違いますが、ジグザグ型のものが使われています。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 民鉄アルバム 478

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,8,16
 E-mail:okado@agui.net


×