民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 民鉄アルバム 507


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 武蔵小杉にて -(141 KB)
↓END
 
埼玉高速鉄道 名前: 特急みちのく [2004/08/04,21:10:42] No.13713 (203.205.162.172) ツイート
埼玉高速鉄道では8月12日始発から13日終車まで都営三田線の車両(写真)を当社浦和美園の車両基地に入線させ、試験を行ないます。
車両基地の開放は行ないません。

最近のこの会社のリリースには首をかしげる物ばかりですね。一体普段入線しない車両を入線させてどうするつもりなのでしょうか。気になります。
詳細はこちら
http://s-rail.co.jp/040812.htm
>> 三田線の埼玉高速入線 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/08/04,22:18:50] No.13714 (203.205.208.225)
特急みちのく様、こんばんは。
三田線の車両を埼玉高速の浦和美園車庫に入線させるのは僕にとっても驚きです。三田線の車両が南北線・埼玉高速線に入る事はありませんし、南北線・埼玉高速線の車両が三田線に入る事はありえないですが…。
それはさておき、都営地下鉄の車両が今回初めて埼玉県に入線することになります。神奈川県内は大江戸線を除き、京急線で浅草線、目黒線で三田線、京王線で新宿線の車両を見ることができますね。
>> RE:三田線の埼玉高速入線 名前: こうやま [2004/08/05,12:28:24] No.13718 (210.20.167.183)
 車両を共通化して、コストを削減しようとしてるとか?

 TVなどでも報道されましたが埼玉高速は大赤字で(現在も昼のエスカ
レーターを止めたり、定期券販売を駅事務室に集約してたりする)近年あの
しなの鉄道出身の社長が就任し、急行運転とかいろいろなアイデアを持ち出し
たので、いろいろやってみるつもりなのではと。
>> 和光市まで 名前: 特急みちのく [2004/08/05,23:34:34] No.13727 (203.205.162.172)
>都営地下鉄の車両が今回初めて埼玉県に入線することになります

しかし大昔三田線が東武東上線に直通させようという説があったそうです。今の終点西高島平から和光市まで建設し、直通させる案です。
その後廃案となってしまったようで、西高島平が今も(今後も)終点となっています。


画像タイトル img20040804173924.jpg -(79 KB)
↓END
 
TX甲種 名前: 大垣電車区 [2004/08/04,17:39:24] No.13709 (211.1.195.218) ツイート
TX(首都圏新都市鉄道)1000・2000系の輸送は全て終了してしまいました。

2004.7.4 熱田〜笠寺
>> TX甲種長いですね 名前: 暇人 [2004/08/04,20:08:28] No.13711 (210.233.192.69)
大垣電車区さんフレッシュな写真ありがたく拝見させていただきました
つくばの開通は規模がでかいのでとても楽しみにしています
ところでこの車両は私が予備校時代にお世話になった
某有名日本史講師に似ていると思いますがごぞんじですか
>> 誰誰? 名前: 暇人その2 [2004/08/08,21:28:43] No.13755 (211.127.24.13)
おもい浮かばないです。。。


画像タイトル img20040804075022.jpg -(166 KB)
↓END
 
近鉄時代の 名前: 504D [2004/08/04,07:50:22] No.13707 (222.2.156.26) ツイート
北勢線
廃止された六石駅を発車した阿下喜行き。


画像タイトル img20040803233528.jpg -(244 KB)
↓END
 
白幕快特15B 名前: OSAKI [2004/08/03,23:35:28] No.13703 (210.159.172.70) ツイート
この日は最高でした。白幕重連はくるわ、700がなぜかくるわ、貫通幌付きもくるわでいい日でした。
>> 白幕 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/08/04,10:47:08] No.13708 (203.205.208.225)
OSAKI様、こんにちは。
京急旧1000の白幕編成も見かけなくなりました。小田急も10年以上前ですが、5000(4連口)未更新編成の前面の種別幕・行先幕が白だったことがあります。昨年10月18日に小田急2600の旧塗装編成が復活したのですが(6/5引退)、僕は10数年ぶりに白幕を見ました。


画像タイトル img20040803230429.jpg -(85 KB)
↓END
 
銚子電鉄 名前: 名鉄神領 [2004/08/03,23:04:29] No.13702 (219.124.208.235) ツイート
仲ノ町駅
1977.12


画像タイトル img20040803223106.jpg -(147 KB)
↓END
 
琴電で頑張る元名鉄3700系 名前: TAKU [2004/08/03,22:31:06] No.13701 (220.147.92.214) ツイート
元名鉄の旧3700系に会うために琴電へ遠征してきました。
冷房もついてないし、走ってるのかな、と不安でしたが元気に朝から琴平線の一部を2往復していました。
しかし、琴電は元名鉄、名市交、三岐と東海地区に馴染みのある車両も走っていてなかなか楽しめました。
しばらく琴電にはまってしまいそう・・・(^^ゞ
>> 左は・・・ 名前: TMK [2004/08/04,18:47:20] No.13710 (219.99.17.20)
こんにちは。

左は元京急1000形ですね。
元京急と元名鉄の並びが見られるのは全国でここだけのはず・・・
私も一度訪れてみたいです。
>> 琴電 名前: TAKU [2004/08/04,20:12:07] No.13712 (220.147.93.117)
TMKさんこんばんは。

>左は元京急1000形ですね。
この後ろには元京王車が連結されていました。

琴電はほんとうに1日いても飽きない(というか1日では足りない)くらい魅力のある場所でした(^^)
是非訪問をお勧めしますよ!


画像タイトル img20040803210448.jpg -(211 KB)
↓END
 
太秦で 名前: C62 44 [2004/08/03,21:04:48] No.13698 (219.110.187.14) ツイート
広隆寺を入れて撮りました。
まだポール全盛の時代です。
左の旅館の看板が昔を感じさせます。
>> 嵐電、太秦駅。 名前: 国府駅 [2004/08/03,21:22:08] No.13700 (219.49.80.89)
C62 44さんこんばんは。
自分も太秦駅で降りました。
ここの道路も交通量が多いですね(直接線路は横断はしませんのでいいですが)。

ポールで走っている電車は「明治村」でしか乗ったことがありません。
架線を丁寧に曲線を描かねばならず、カーブでは蜘蛛の巣のようにワイヤーを張り巡らしていたとか。
パンタ(ピューゲル)になって、だいぶ簡略化されましたね。

右の女性の方が、なんか良い味出してますね。
古都・京都にふさわしいと思います。


画像タイトル img20040803175202.jpg -(154 KB)
↓END
 
地元は普通でも 名前: 53★REDSTAR [2004/08/03,17:52:02] No.13690 (218.216.216.135) ツイート
他の地方の人にとっては難解な駅名,地名は結構あります.
「御器所」も「覚王山」も東京の知り合いは読めませんでした.
長久手の「岩作」,三好の「福谷」も難読地名だと思います.
私は会社に入った頃「師勝」を「モロカツ」と呼んでみんなに???された後,
バカにされました.
刈谷にいた私にとって,師崎はなじみがありましたが,師勝は知りませんでした.


画像タイトル img20040803170813.jpg -(191 KB)
↓END
 
近鉄 名前: 504D [2004/08/03,17:08:13] No.13687 (222.3.127.216) ツイート
伊勢志摩ライナー


画像タイトル img20040803170705.jpg -(203 KB)
↓END
 
近鉄 名前: 504D [2004/08/03,17:07:05] No.13686 (222.3.127.216) ツイート
>> こんにちは。 名前: 三河一色 [2004/08/03,17:38:32] No.13689 (220.215.67.184)
一度乗ってみたい車両のひとつですが、
近日ツーの団体ツアーかなんかしか、チャンス無いでしょうね。
>> 楽には・・・ 名前: ZAKIO [2004/08/03,18:13:39] No.13691 (219.124.201.232)
7年前にナフコの「鳥羽水族館、ミキモト真珠島に行こう」(こんな名前だったかな?)と言うツアーで乗りました。ペアです。
転換クロスシートながら乗り心地も良く、なによりハイデッキなのがいいです。
ちなみに私のときは座席を乗る前にくじ引きで決めるようになってまして、1号車の4列目の席を引き当てることができ前面展望の楽しめました。

しかし団体列車故の宿命か、所々赤信号で止まったり、速度が出なかったり、色々な所で特急、急行に抜かされ名古屋〜鳥羽まで2時間半かかりました。
反対に津や宇治山田などほぼ全列車が停車する駅を通過する体験も出来ました。
>> ハイデッカー団臨専用! 名前: 三河一色 [2004/08/04,01:45:05] No.13704 (220.150.208.165)
ZAKIOさん、こんばんは!
一言で、『うらやましい』です!
>> 近鉄20000系 名前: でっくりぼー [2004/08/04,05:09:07] No.13705 (220.214.84.195)
何年か前、近鉄の旅行会社が企画した「鳥羽水族館」のツアーで乗りました。一番前に座れたのですが見晴らしがよかったですよ。 ZAKIOさんの仰る通り臨時のスジで走っている為、特急や急行にガンガン抜かれてしまいますね。
>> 名前: 504D [2004/08/04,07:09:37] No.13706 (222.2.156.26)
天理団臨でかなりな頻度で走っておりますので、信者の方が知り合いにおられれば割安な料金で乗ることは出来ると思います。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 民鉄アルバム 507

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,10,18
 E-mail:okado@agui.net


×