民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 民鉄アルバム 578


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 広島本社車庫 -(156 KB)
↓END
 
広島電鉄 名前: 岡急 [2005/04/08,21:19:22] No.15313 (210.131.238.217) ツイート
下の書き込みにもありましたので写真投稿します。
私もここ1ヶ月に結構な回数関西から広島に広電のファンとして
いきました。
MAXが登場したためですが・・・・
ここの会社は本当にすばらしいものがあります。
徹底した路面の利用方法!これに勝るものはありません。
日本はもっとこのようなクリーンな交通機関をふやさなければならないのでは・・・
>> 同感 名前: 善行駅-多摩センター利用 [2005/04/12,12:49:33] No.15335 (203.205.207.252)
 広電は感動するね。広島だって車社会なのに良く頑張っているよ。


画像タイトル img20050406220003.jpg -(262 KB)
↓END
 
なにやら・・・ 名前: 上本町行き区間快速 [2005/04/06,22:00:03] No.15304 (61.121.233.56) ツイート
ラピートがよく出ているようなので一枚。
相変わらず強烈な存在感ですね。
天下茶屋にて撮影です。
>> (^^ 名前: くもゆに [2005/04/07,08:47:20] No.15305 (220.220.184.132)
こんにちは。

こちらに切り込んでくる様な印象を受ける写真ですな。
思わず身構えてしまいそう。(^^;
精悍なフロントマスクの特徴を良く表現している所などは、さすがです。


画像タイトル img20050405083112.jpg -(289 KB)
↓END
 
旧、ドルムント市、市電--2 名前: 流浪人 [2005/04/05,08:31:12] No.15301 (210.231.197.153) ツイート

広島電鉄宮島線、商工センター駅隣接の工場北側に留置されてました。

02/April/2005



画像タイトル img20050405082643.jpg -(259 KB)
↓END
 
旧、ドルムント市、市電 名前: 流浪人 [2005/04/05,08:26:43] No.15300 (210.231.197.153) ツイート

広島電鉄宮島線、商工センター駅、隣接の工場にて撮影

後、同じく旧西ドイツのハノーバーから来た市電も在籍するようです。
白島線を走っているそうですが、どなたか撮影されている方みえませんか。
ISO400の為、粒子が目立つのはご容赦下さい。

02/April/2005
>> 広島電鉄。 名前: 国府駅 [2005/04/06,17:40:42] No.15302 (219.49.80.114)
No.15297のレスも兼ねて、流浪人さんこんばんは。
>それから、土橋で確か100型だっと思います(大正時代の製造?)がそれを見掛けました
>休日限定の運用らしいですが・・・事前にチェックして行かなかったのが悔やまれます。
土橋で見かけたとは、系統が気になりますね。

おっしゃる、200形(ドイツ製ハノーバー市の単車)と共にたまに白島線で走るとは聞きますが、本線で走ったのでしょうか。
自分は両車とも見かけることが出来ませんでした。

写真のこの車両も、運転方式が他車と違うのであまり運用されませんね。

やはり路面電車王国といえども、経営自体は特別芳しいわけではなく、企業努力の成果であり、それ程遊んでいる余裕はないのかもしれませんね(路面電車祭等は毎年行いますが)。
「動く電車博物館」なんて、元は車両集めに各地で廃止されて余剰となったの車両を集めた結果であり、大阪であれ神戸であれ京都であれ、廃止になったときにすぐに買収をし、近代化に努めています。

是非ともこれからも頑張ってもらいたいものです。
>> どるとむんと 名前: こうやま [2005/04/06,19:42:50] No.15303 (210.194.170.210)
・高速走行すると、原因不明の横揺れが発生する
・車軸にゴムを挟み込む特殊な方式で、挿入用に日本で独自に作った
 メンテナンス機器がうまく働かない

 という理由で、厄介者扱いされているのが現状です。
多分営業運転からは近い将来外れると思います。
>> 広島電鉄 名前: 流浪人 [2005/04/07,13:47:06] No.15306 (210.231.197.153)
国府駅さん、こうやまさん、こんにちは。

確かにこうやまさんが書き込まれたようにトラブルが多いという事は聞いて
おりました。(その内容までは聞いておりませんでしたが)

もう一種類77は現に"使用休止中"の張り紙がしてありましたが、この"休止"が
この車両の将来を物語っているのでしょうか。

広島電鉄の経営に関しては私の知るところではありませんが、このドイツ製、各地の古い車両を集め、それらを維持管理する事は費用の面で経営に少なからず影響を与えている事は想像できうる範囲です。
足掛けわずか3日の広島滞在でしたが、バスに比べ市民の足として十分活躍しているような印象を受けました。
一日乗車券を買い乗りまくりましたが、運転士さんも結構親切でした。

また、4月2日の中国新聞には1971年に広島市公安委員会が車の軌道内通行禁止としたことが、広島電鉄が衰退することなくここまでやって来られたとの事。
確かに私が見た範囲ではそれが徹底されていましたね。
しかし、中には路面電車をここまで優遇しても良いのかという意見もあるとの事です。
3月30日に登場したグリーンムーバMAXと古い車両達との関係も問題視(加速・速度??)されているようです。

出来不出来は別として写真を撮るという行為が好きな私にとってはなかなか魅力ある鉄道会社です。

以上、私見まで・・・。

追記・・・近々、国府駅さんのお膝元の豊橋市電の3回目の撮影に行く予定です。





>> 路面電車。 名前: 国府駅 [2005/04/07,14:11:09] No.15307 (219.49.80.114)
>…(略)…という理由で、厄介者扱いされているのが現状です。
日本はハード面を輸入してソフト面では独自のものでやってきましたから、そう言う点では海外との相性はないのかもしれませんね。
仕方がないと思います。

>…(略)…以上、私見まで・・・。
自分も広島にはとても魅力的なものを感じ、何度でも訪れたくなります・・・。
ひなびた列車もそれはそれで大きな魅力がありますが、やはり鉄道は大量輸送機関として働いている姿を見るのが一番好きですし、本来そうあるべきです(もちろん貨物目的路線は違います)。
きびきびと広島の町中を走る市電たちをみていると、本当に気持ちが良くなります。

>追記・・・近々、国府駅さんのお膝元の豊橋市電の3回目の撮影に行く予定です。
是非いらして下さい。
そして淘汰される予定の旧型車(といってもほとんどですが)を、思う存分記録されていったら良いと思います。
>> 70形 名前: 広島県道場 [2005/04/08,00:43:36] No.15309 (221.12.228.238)
◎流浪人さん
 77号はもう大分前に台車に亀裂が見つかっているので、それ以来ずっと荒手で留置されていますね。76号の部品取りとして余生を送るのは確実でしょう(不動状態でも車籍がちゃっかり残ってたりするのは、2001号等ある意味広電の「芸風」ですね)。

 76号のほうは、取扱が非常に面倒だったりメンテが大変だったりと通常の営業車としては非常に使い勝手の悪い車ですが、現在は貸切専用としてそれなりに働き場所を得てはいるので、なんだかんだで暫くは安泰でしょう(殆ど走行していないのに未だに在籍している156号や貨50形のような例もありますしね)。
 寧ろ、危険なのは3100や2000といったプロパー連接/連結車です。同じくプロパー車である500形が淘汰されて、550形ですら風前の灯火である現在、GMmaxの配備が始まったことを考えれば、いつ淘汰が始まってもおかしくない状況にあります。
>> ハノーバー他 名前: Tatsumi [2005/04/08,10:20:08] No.15310 (221.184.150.183)
土橋での100型
所属が江波車庫ですので、江波〜白島線の出入庫回送ではないかと思います。

100型とハノーバー
運転予定日・ダイヤが一応公式サイトにupされていますので、確認されれば宜しいかと思います。

ハノーバーの写真
以前ハノーバー狙いで広島に行った時撮影した写真を拙サイトにupしてあります。(余りいい写真ではないですが・・・)
http://www.geocities.jp/tramticket1980/
の路面電車写真館→広島電鉄→その10にupしてあります。
>> 100形。 名前: 国府駅 [2005/04/08,20:47:15] No.15312 (219.49.80.114)
>所属が江波車庫ですので、江波〜白島線の出入庫回送ではないかと思います。
営業列車ではなく、回送と言うことですか。

Tatsumiさんありがとうございました。
>> 70型 名前: 流浪人 [2005/04/09,02:09:33] No.15315 (210.231.197.153)
皆さん、こんばんは。

->広島県道場さん

70型に関し詳細なご説明有難うございました。
台車に亀裂とは致命的ですね。しかし、兄弟車の命を長らえる役目を担う事は幸せな余生かも知れませんね。

取り扱い、メンテナンスに問題を抱えながら貸切運用など限定的なようですが、このインパクトまある車両を長く走らせて欲しいですね。

->tatsumiさん

ハノーバーの写真拝見しました。有難うございました。

ハノーバーも100型も限定運用のようで、事前に広電のサイトをしっかりチェックして行かなかったことを後悔しています。


画像タイトル img20050403234210.jpg -(256 KB)
↓END
 
終幕 名前: 普通三柿野 [2005/04/03,23:42:10] No.15289 (219.161.48.204) ツイート
幕を下ろした電鉄


画像タイトル 3000形 -(290 KB)
↓END
 
アングルも車種も同じ。 名前: 国府駅 [2005/04/03,21:43:34] No.15285 (219.49.80.114) ツイート
No.15282で流浪人さんが投稿したのと、よく似たの見たな〜と思ったら、自分が持っていたやつでした。
ホームも同じ、車種も同じ、方向幕も同じ、アングルもほぼ同じ、そして後ろに3950形がいるのも同じ・・・。

路ギャもそうですが、厚かましくて申し訳ありません。
>> RE:アングルも車種も同じ。 名前: 流浪人 [2005/04/03,21:53:15] No.15286 (210.231.197.153)
こんばんは

->厚かましくて申し訳ありません

それは構いませんが・・・。国府駅さんが取られたのは3002B、私が撮ったのは
3008AこのAとかBは何を意味しているのでしょうか、ご存知でしたらお教え
下さい。

話は変わりますが、広電は色んな車種がいるので撮影のし甲斐がありますね。
>> 3連接車なので 名前: kawahiyo [2005/04/03,22:15:59] No.15287 (218.227.88.102)
流浪人さん、こんばんは、いつも写真楽しませていただいておりますm( )m
広電3000形は3連接車で、編成ごとに一つの車番が振られ、さらに両端の先頭車にA、B、中間の1両にCのアルファベットがつけられています。
>> 広島電鉄。 名前: 国府駅 [2005/04/03,23:01:35] No.15288 (219.49.80.114)
>3008AこのAとかBは何を意味しているのでしょうか、ご存知でしたらお教え
下さい。
>広電3000形は3連接車で、編成ごとに一つの車番が振られ、さらに両端の先頭車にA,B,中間の1両にCのアルファベットがつけられています。
kawahiyoさんありがとうございました。

普通の路線なら同じ駅ならば頭の向きは揃うはずですが、広電はデルタ地帯が幾つもあるので、頭の向きが揃わないことが多々ありますね。
単行でもZパンタの向きが逆なのが並んでいるというのも、珍しくありません。

この為、車両検査の際、係員が機器類の配置を間違えることのない用にする為の理由もあるそうで、単行車両でも車内に1,2と番号が振ってあります。

>広電は色んな車種がいるので撮影のし甲斐がありますね。
全くそうですね。
ただ2000形を撮っておかなかったのが、少々心残りでした。
自分が訪れたときも広電西広島(己斐)で休んでいたので、下車して撮っておくべきでした。
>> 連接車の識別 名前: こうやま [2005/04/04,09:27:45] No.15290 (210.194.170.210)
 ABという記号は広電オリジナルでなく、譲渡前の西鉄の方式です。
またかつての江ノ電や三重交通の様に、各連接車体で区別をせず同一番号と
言う会社もありました。
>> 有難うございました 名前: 流浪人 [2005/04/04,11:55:35] No.15292 (210.231.197.153)
皆さんのレスを拝見し、また一つ知識が増え、感謝しています。

ところで、国府駅さん、宮島線の商工センター駅、近くの広電の工場には
行かれましたか??。
>> 広電車両。 名前: 国府駅 [2005/04/04,13:24:05] No.15294 (219.49.80.114)
>ABという記号は広電オリジナルでなく、譲渡前の西鉄の方式です。
西鉄の方式を採用したわけですか。
そう言えばそれまでの広電の連接車は、旧名鉄のように番号が違いましたからね。
連接車を1両とみなすのには、やはり抵抗があったのかもしれませんね。

>ところで、国府駅さん、宮島線の商工センター駅、近くの広電の工場には行かれましたか??。
宮島線は鈴峯女子大前で下車し、八幡川を渡る車両たちを沿線撮りしたぐらいで、その工場には訪れていません。

ただ市内線の広電本社前でおり、千田工場は見に行きました。
走行は見られなった570形などを撮影してきました。
>> ドイツ製 名前: 流浪人 [2005/04/05,02:05:06] No.15297 (210.231.197.153)
国府駅さん、そして皆さんこんばんは。

以前、広島に9年ほど在住していた方から、ドイツ製で今現在は休車中か
団体運用に用いられ車両があると聞いておりまして・・・。
宮島に向かう時、商工センターの工場でそれらしき車両を見掛け、帰りに
途中下車して撮影しました。
日付が変わってしまいましたが、現像が出来上がりましたので、スキャニング後、
画像を紹介したいと思います。

それから、土橋で確か100型だっと思います(大正時代の製造?)がそれを見掛けました
休日限定の運用らしいですが・・・事前にチェックして行かなかったのが悔やまれます。


画像タイトル img20050403211136.jpg -(143 KB)
↓END
 
広島電鉄2 名前: 流浪人 [2005/04/03,21:11:36] No.15282 (210.231.197.153) ツイート

02/April/2005
広島港駅にて・・・・暫くは携帯画像でお許しを。


画像タイトル img20050403205423.jpg -(127 KB)
↓END
 
広島電鉄 名前: 流浪人 [2005/04/03,20:54:23] No.15281 (210.231.197.153) ツイート
02/April/2005 西広島駅にて。

銀塩仕上がりが明後日なので、今回は携帯画像でお許し下さい。


画像タイトル img20050403114418.jpg -(115 KB)
↓END
 
30系 名前: フラ鉄 [2005/04/03,11:44:18] No.15276 (220.216.115.206) ツイート
西鹿島


画像タイトル img20050403104011.jpg -(208 KB)
↓END
 
クロスはもう手持ちがないので(笑) 名前: kawahiyo [2005/04/03,10:40:11] No.15275 (202.225.186.202) ツイート
新旧織り交ぜた並びのにぎやかさを

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 民鉄アルバム 578

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,6,20
 E-mail:okado@agui.net


×