民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 民鉄アルバム 675


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20060913223458.jpg -(283 KB)
↓END
 
すごい車内会議 名前: ごんのしま彦左衛門 [2006/09/13,22:34:58] No.17283 (211.14.236.214) ツイート
最近では、地下鉄でもラッピング車をよく見かけますが、この編成に関しては、ご丁寧にもサイトで車両運用が解るようになっていますね。地下鉄なのでなかなか撮影しにくいのですが、撮り鉄にとってはありがたい配慮ですね。

 2006.9.9 上社にて


画像タイトル img20060913211945.jpg -(64 KB)
↓END
 
野上電鉄の画像 名前: ひろし [2006/09/13,21:19:45] No.17281 (202.8.60.194) ツイート
しろともさんの画像よりも少しあと 1994年3月です。
廃線の前でした。元阪神の小型車でしょうか。


画像タイトル img20060913181411.jpg -(174 KB)
↓END
 
しばらくご無沙汰いたしておりました間に 名前: 504D [2006/09/13,18:14:11] No.17278 (219.108.97.243) ツイート
新しい駅ができておりました。


画像タイトル img20060913171925.jpg -(179 KB)
↓END
 
特殊塗装 名前: あた [2006/09/13,17:19:25] No.17277 (125.195.146.197) ツイート
こちらは江ノ電の1001F、S・K・I・P号です。今日はあいにくの曇り空で
絞り開放でも1/125位でしか切れませんでした。
EOS−30D使用
>> あたさんこんばんは。 名前: ひろし [2006/09/13,21:20:19] No.17282 (202.8.60.194)
是非最近の江ノ電も貼ってくださいね。併用軌道のところは是非^^


画像タイトル img20060913171639.jpg -(236 KB)
↓END
 
新型です 名前: あた [2006/09/13,17:16:39] No.17276 (125.195.146.197) ツイート
古い江ノ電もいいですけど、こちらは新型のVVVF搭載の500形です。
まぁ個人的には500を名乗って欲しくなかったのですけど。
>> Re:新型です 名前: A80&481 [2006/09/14,11:30:43] No.17285 (222.228.90.163)
あたさん、こんにちは。
僕はまだ新型500には一度も乗車していませんが、抵抗制御車を導入し続けてきた江ノ電にとってVVVFの新車は大きな変化だったと思います。現在新車に抵抗制御を使っている鉄道会社はほとんどありません。1000から20までの車両は今後、VVVF改造するかどうか気になりますね。
>> てゆーか 名前: こうやま [2006/09/14,22:13:39] No.17291 (210.194.170.138)
 制御装置の交換前に、従来の300型を全車引退させる方が先決では?
先月乗りに行ったらまだ走っていました。趣味的には嬉しいが、サービスや
メンテナンスから考えると、早く1000系以降で統一せねばなりませんね。
>> 江ノ電 名前: 紅月 [2006/09/14,22:44:19] No.17293 (221.132.134.235)
>メンテナンスから考えると、早く1000系以降で統一せねばなりませんね。
抵抗制御で釣り掛け駆動ですが、300型だけではなく、
1000型の初期車も同様です。
あと、江ノ電の場合、釣り掛け駆動の方が、
メンテナンス慣れしていると言う話も有りますね。
その為、抵抗制御以外の制御やカルダン駆動の導入が
他に比べて遅かったらしいです。

300系は冷房化している時点で、まだまだ使うのではないでしょうか。
(車両自体の老朽化の進行度にもよると思いますが・・・。)
古い車両とは言え、江ノ電らしい車両で、
更に、普通窓・バス窓と形態違いを1本ずつ残していますから、
ある意味、これもサービスなのかもしれないですね。

あと、制御方式の統一は、無いかもしれないですね。
どの系列同士でも連結可能になっているはずですから。
>> こうやま様・紅月様 名前: えのかんこう [2006/09/15,20:15:03] No.17300 (202.43.31.206)
300形はカルダンです。釣り掛けは1001・1002・1101・1201の4本のみです。
また、300は制御器も更新されています。昭和一桁・昭和30年代の車体(と言ってもオリジナル部分は少ない)でも、電気指令式ブレーキです。
台車も平成時代のものに代わっています。
ですから、機械的には1000初期車よりずっと新しいです。
ただ、いかんせん車体の古さはどうにもならず、すきま風やゆがみから開かない窓があるなどの弊害が多いですが。
>> 失礼しました 名前: えのかんこう [2006/09/15,20:20:45] No.17301 (202.43.31.206)
初登場なのに、ご挨拶もなく大変失礼しました。
今後もよろしくお願いします。


画像タイトル img20060913085147.jpg -(55 KB)
↓END
 
連貼り失礼いたします。 名前: ひろし [2006/09/13,08:51:47] No.17273 (220.111.244.238) ツイート
水間鉄道、 こちらがしろともさん画像の 四角看板のほうです。
それでは 仕事がんばります。



画像タイトル img20060913085027.jpg -(63 KB)
↓END
 
しろともさんの水間便乗^^ 名前: ひろし [2006/09/13,08:50:27] No.17272 (220.111.244.238) ツイート
丸看板のほうです。


画像タイトル img20060913031952.jpg -(181 KB)
↓END
 
こんな季節になりました。 名前: 504D [2006/09/13,03:19:52] No.17271 (219.108.97.243) ツイート
信楽高原鐵道


画像タイトル img20060913005648.jpg -(160 KB)
↓END
 
野鉄の車庫内 名前: しろとも [2006/09/13,00:56:48] No.17269 (58.81.62.186) ツイート
海南駅の横にあった野上電鉄の車庫内です。
モノクロでわかりにくいですが、右が元地鉄、左手前は元阪神(明治製菓カラー)、左奥が元水間です。元水間は結局現役復帰することなく鉄道ごと無くなってしまいました。
写真は施設内で撮影しましたが、車庫内での自由な撮影が許される寛容な頃でした。

たぶん1991年撮影
>> なつかしいです^^ 名前: ひろし [2006/09/13,09:01:08] No.17274 (220.111.244.238)
野上はさよなら運転より前にも何回かおとずれています。
めちゃローカルなのんびりした鉄道でしたね。
また画像探してみます。 元阪神の小型車がいっぱいいました。


画像タイトル img20060912220924.jpg -(26 KB)
↓END
 
TOKADAI 名前: 1601F [2006/09/12,22:09:24] No.17264 (219.118.149.33) ツイート
暗闇の区間を走る。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 民鉄アルバム 675

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,11,13
 E-mail:okado@agui.net


×