ツイート

 京阪電気鉄道700形(3代目)
>>画像ファイル一覧
 源氏物語千年紀in湖都大津ラッピング(滋賀里)
 画像提供:kawahiyoさん[2008,5,24] SVGA XGA

 クリスマスラッピング2007(浜大津)
 画像提供:しろともさん[2007,12,18] SVGA XGA

 トーマス最終日 臨時四宮→石山寺(追分〜大谷)
 画像提供:しろともさん[2008,1,27] SVGA XGA

 浜大津を出発する700型
 画像提供:しろともさん[2006,1,4] SVGA XGA

 併用軌道を行く700形(三井寺〜浜大津)
 画像提供:HMさん[2007,3,3] SVGA XGA

 新製直後の700形(四宮)
 (FREE)撮影日:[−] SVGA XGA


>>京阪電気鉄道700形(3代目)画像ファイル一覧(2009,4,6)<<







 1992年に登場した京津・石坂本線用車両。350形の車体を流用して製造され、2次車からは500形をタネ車とし、車体と共に台車も流用した。
 600形をベースに製造され、電気指令ブレーキ、補助電源(SIV)には昇降圧チョッパ方式を初採用している。外観は、切立ったフロントガラスが特徴である。
 当初から1500Vへの昇圧を考慮して製造され、1997年に600Vから昇圧された。
 2003年にワンマン化工事が行われ、現在は石坂本線にて運用されている。



 関連リンク:<京阪アルバム>


※問題投稿の通報はこちら緊急通報
<京阪電気鉄道700形編成表>

←四宮

701F 701-702  1次車(タネ車:350形)
703F 703-704  1次車(タネ車:350形)
705F 705-706  2次車(タネ車:500形)
707F 707-708  2次車(タネ車:500形)
709F 709-710  2次車(タネ車:500形)

※赤字:抹消車両

京阪電気鉄道700形諸元表
形式車種製造初年長さ(mm)幅(mm)高さ(mm)自重(t)出力(kW)×個歯車比冷房容量(kcal/h)×個
700Mc199215,0002,3803,98021.0TDK8760-A 70×46.92RPU3029 11,500×2



 ホームページにもどる



 AGUI NET 2009,4,6
 E-mail:okado@agui.net

×