ツイート

 東武鉄道1800系
>>画像ファイル一覧
 小泉線ローカルで使用される1813F(館林)
 画像提供:1380さん[2005,12,18] SVGA XGA

 葛生に停車中の通勤車化改造車1811F
 画像提供:1380さん[2006,2,19] SVGA XGA

 東武鉄道1800系(谷塚)
 画像提供:1380さん[1991,9,8] SVGA XGA


>>東武鉄道1800系画像ファイル一覧(2009,5,25)<<







 1969年(昭和44)に登場した急行「りょうもう」用車両。
 赤い車体にクリームの帯が特徴で、最盛期には6両編成9本体制であった。
 代替200系の登場で、300・350系や普通列車用として改造が行われ、登場時の姿で残るのは最終増備された1819Fのみとなっている。
 普通列車用に改造された編成も2006年に運用離脱し廃車され、1819Fが臨時・団体用として残されている。



関連リンク:<東武アルバム> <民鉄アルバム> 東武鉄道350系


※問題投稿の通報はこちら緊急通報

東武鉄道1800系諸元表
形式車種登場初年長さ(mm)幅(mm)高さ(mm)自重(t)出力(kW)×個歯車比冷房容量(kcal/h)×個
クハ1810Tc198720,2002,8783,98532.0RPU-3002 10,500×3 2,250×1
モハ1820M198720,0002,8783,98540.0TM-63 130×45.31RPU-3002 10,500×3
モハ1830M198720,0002,8784,20040.0TM-63 130×45.31RPU-3002 10,500×3
サハ1840T198720,0002,8783,98530.0RPU-3002 10,500×3
モハ1850M198720,0002,8784,20039.0TM-63 130×45.31RPU-3002 10,500×3
クハ1860Tc198720,2002,8783,98534.5RPU-3002 10,500×3 2,250×1



 ホームページにもどる



 AGUI NET 2009,5,25
 E-mail:okado@agui.net

×