ツイート

 豊橋鉄道7300形
>>画像ファイル一覧
 最後まで残った7304F
 画像提供:大下勇次さん[2002,3,31] SVGA XGA

 豊橋鉄道7300形・前面サボ使用車(高師)
 (FREE)撮影日:[−] SVGA XGA

 ク7211(三河田原)
 (FREE)撮影日:[2001,1,2] SVGA XGA

 モ7453(三河田原)
 (FREE)撮影日:[2001,1,2] SVGA XGA

 サ7403(三河田原)
 (FREE)撮影日:[2001,1,2] SVGA XGA

 ク7207・運転台
 (FREE)撮影日:[2001,1,2] SVGA XGA

 ク7207・車内
 (FREE)撮影日:[2001,1,2] SVGA XGA

 整備中の7300形・FS-36台車(高師)
 (FREE)撮影日:[−] SVGA XGA

 急「新豊橋-大清水」
 画像提供:大下勇次さん[2002,3,31] SVGA XGA


>>豊橋鉄道7300形画像ファイル一覧(2008,8,4)<<







 豊橋鉄道は架線電圧600Vから1500Vへの昇圧のため在来車の改造はせず、新たに元名鉄7300系を用意することになった。
 7300形は1900形の時とは違い、下回りもそのまま入手できるのでツリカケのまま入線した。
 車体色は名鉄のスカーレッドをベースにクリームの帯を巻いたものの他、イエローをベースに黄緑のラインの編成「なのはな」と、スカイブルーをベースとした編成「なぎさ」がそれぞれ1編成用意されている。また、4両固定編成も入線している。
 1998年7月2日の昇圧から豊橋鉄道渥美線の主力として活躍していたが、2000年12月から元東急の7200形が1800形として登場し、しばらくは予備車として数編成が残されたが、個人へ車両無償譲渡などが行われて本線上の定期運用から離れた。
 2002年3月31日、最後まで残った7304Fのさよなら運転が行われ、豊橋鉄道から完全引退している。
 2002年10月2日現在、最後まで残った7304F「なのはな」が高師側線にて留置されている。



 関連リンク:名古屋鉄道7300系


※問題投稿の通報はこちら緊急通報

豊橋鉄道7300形諸元表
形式車種製造初年長さ(mm)幅(mm)高さ(mm)自重(t)出力(kW)×個歯車比冷房容量(kcal/h)×個
モ7300Mc1971,1018,8302,7304,20037.5112.5×43.218,500×4
モ7450M1971,1218,8302,7304,20037.1112.5×43.218,500×4
ク7200Tc1971,1018,8302,7303,88031.98,500×4
サ7400T1971,1218,8302,7303,88031.48,500×4



 ホームページにもどる



 AGUI NET 2008,8,4
 E-mail:okado@agui.net

×