新旧塗装車の組み合わせ。 大和上市〜吉野神宮
薬水〜福神 2018年4月
橿原神宮前行 六田 2018年4月
ラビット色6051Fによる毎年恒例の臨時快速急行 2018年4月
8414F 懐かしいマルーン1色とシルバーのライン 西田原本 2018.04.01
伊勢若松
exのロゴは外されてしまったのですね。
先日のダイヤ改正で誕生した大和朝倉行き区間準急。見慣れない方向幕に最初驚きました。
道明寺線が開業120年を迎えました。近鉄を形成する中では最も長い歴史をもつ路線です。ワンマン運転の地味な存在ですが、南大阪線とJR大和路線を結ぶ役割としてこれからも陰ながら頑張ってほしいものです。
大阪港にて。