1000系の全車自由席特急運用後ろ4両は1051F
難波駅を発車するラピートと、進入待ちのラピートどちらも入れ替わり回送(今宮戎)すこし陽炎あり、残念。
粉浜にて。
貝塚にて、8000系と50000系ラピートのすれ違いです。8000系がサザンではなかったのが残念です。
17m4連の快速急行・急行・区間急行の ルか、各停は20m車4連の運用もあります。2012年8月9日 新今宮
節電のため、平日昼間1往復のサザンが全車一般車の特急に置き換わっています。2012年8月9日 新今宮
久しぶりに投稿いたします。紀ノ川を渡る2000系快速急行です。2012-6-29 橋本〜紀伊清水
りんかんの運用に就く11000系。
minapita1000系(金剛)
上り高野線急行が遅れてきたので、せっかく下界に降りてきた天空を撮れるかどうかハラハラ。せめてサザンとの並び(!?)だけでも・・・。(画面右端のぼやけた影が6200系のなんば行き急行)2012年7月26日 新今宮