中間車としての運用のため転落防止幌の台座付の2803号車
ドラクエ仕様とノーマルな3000系の並びです。京橋にて。
正月3が日の特別ダイヤでは今や数少なくなった急行出町柳行きが昼間も走ります。関目にて
2017年初詣洛楽。7連の姿は今のうちですね。関目にて。
今年も走りました。滝井にて。
野江にて。
80型登場55周年を記念して80型塗装に復元された700系701-702編成
京阪に新風を吹き込んだ6000系ももう登場から30年以上経つのですね…。古さを感じないデザインはさすがです。守口市にて。
滝井〜土居にて。土居駅の桜の木も紅葉してきました。
香里園にて。この車両は元6014号車です。線路際にある桜の木も紅葉して秋の深まりを実感します。