1000系はなんば線系統がメインなので大阪梅田駅で見る機会は少ないですね。
阪神タイガースのマスコットキャラクター”トラッキー”がテーマの5500系5912F〔東鳴尾〜洲先間〕
阪神甲子園球場がテーマの5500系5914Fの先頭車化改造5901形(Mc2)側〔武庫川〜東鳴尾間〕
女性タイガースファンをイメージしたデザインの「TORACO号」5500系5511F〔武庫川〜東鳴尾間〕
武庫川駅の本線の下で昼寝しています。
こちらは新設運転台側です。武庫川にて。
阪神甲子園球場がテーマの5500系5914F〔武庫川〜東鳴尾間〕
地元の阪神甲子園球場がテーマの5914Fと、ここをホームグランドにする阪神タイガースがテーマの5513F。東鳴尾駅ですれ違い。
赤胴車はもう少し活躍するかと思いきや…プロ野球チームの阪神タイガースがテーマの5513F。5500系 5513F タイガース号 武庫川〜東鳴尾
6月3日から5500系の特別仕様車に置き換えられましたね。これはトラッキーバージョンです。東鳴尾〜洲先にて。