2月21日(金)から公開される映画『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』とタイアップした「お忘れ物防止啓発キャンペーン」の実施でヘッドマークを掲出した8000系8225Fまた阪神の各駅構内では、出演の千葉雄大さん、白石麻衣さんでお忘れ物防止啓発放送が実施されています。
山陽6000系 6008F+6009F(姫島駅)
神戸三宮〜板宿間は各駅停車のいわゆるB運用に入った8523FタイプTの先頭車8502の前面種別行先に「神戸三宮〜板宿間は各駅に停車」と書かれています。
8000系タイプTが含まれる8523Fは、これまで山陽電鉄への乗り入れは須磨浦公園まででしたが、2月1日から直通特急の運用に入りました。(淀川駅 2020.2.2)
淀川を渡ってきた5550系
武庫川線には赤胴車こと7861形が活躍していますが置き換えも近いという噂が…。洲先にて。
深江にて。
冬の西日が輝いていますね。
当初は3連のみでしたが増備により4連も登場するようになりましたね。ルミナリエ副標も付いています。東二見にて。
普通用の5700系にもルミナリエ副標が付きました。魚崎にて。