米タン輸送高島線〜鶴見〜新鶴見〜武蔵野貨物〜府中本町〜南武線〜立川〜青梅線〜拝島駅〜横田基地への燃料輸送です
愛知機関区のEF64が充当される8865列車。DD200-2とコキ4両を牽引する、更新色/牛乳パックのEF64-1005。
祖父のアルバムからの1コマ現在は無くなってしまった国府津機関区からの出庫の様子 珍しいのはライトにカバーが付いていることだったそうです
東海道・山陽筋の最後のブルトレに活躍
大宮総合車両センター公開日にて撮影
5月10日ということで。山科にて。
ツイッターで「おざよう」さんがEF59をツイートしていたので
祖父が鉄友と尾久機関区を訪ねた時の撮影希望のC62は不在で撮影できなかったとのこと
DD51と12系客車を使った訓練。〈DD51-1193号機 + 12系5B/H31.1.21 さくら夙川〉
祖父のアルバムからの1コマ修学旅行へ出かけるために品川で「ひので」を待っていた際、隣のホームに停車中の団体臨時列車、ある宗教関係の列車だったそうです。