対向列車からの撮影のため、お見苦しいのはご容赦ください。
出張の最中に、まさか試運転中の瑞風に出会えるとは思ってもいませんでした。関東人のため、暫くは見ることが出来ないと思っておりました。
関西線
ワイスホルンに見守られ、朝一番の「汽車」が往く。933D 2016.5.28 倶知安〜小沢にて撮影。OM-D E-M5 MkU+M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 UWBオート・ISO 320・1/500・F 8.0・露出補正なし・80mm(35mm換算)
一度見たら忘れられない。そんな強烈なインパクトを持つ車両が存在しますがこれもその一つ。60系鋼体化客車に運転台とエンジンを付け気動車化したキハ08。見た目は傷みが進んでいるものの客室内は綺麗で快適でした。
JR高山線の定番ポイントの飛水峡の橋梁を通過し高山に向かうひだ
下麻生駅を駆け抜けて行く特急ひだ・・・・。2017-05-09
キハ25・・・ファンタジック フォーカス調に処理してみました。JR高山線 長森〜那加間
「美作スローライフ」にでも使用したのでしょうか?EF57さんが投稿したのと同様な国鉄色のDC、敷地外からの撮影です。