名鉄アーカイブ検索 help
 名鉄アーカイブ 272

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル img20011015172002.jpg -(54 KB)
名古屋鉄道7000系
元白帯どうしのP4重連 名前: haruki [2001/10/15,17:20:02] No.622
車内のシートに注目!どちらも元白帯です。

http://www.haruki.ne.nu










>> 何列車ですか?? 名前: 畝畑鶯之助 [2001/10/17,08:39:05] No.630
harukiさんこんにちは!
あなたが神宮前で撮影なさったこのP4の重連は、何時の列車でしょうか? もしご都合がよろしければお教えいただけないでしょうか・・・?
>> 571列車? 名前: まめ [2001/10/17,13:49:57] No.632
神宮前1番線から出発するP4重連は
平日だと571新鵜沼行き急行、
779(各)新岐阜・新可児行き急行、
休日は今改正目玉商品?の新岐阜行き急行
だと思いますが。

ラッシュ時の779は積み残しが出ないか
心配なほどぎゅうぎゅう詰めなので論外、
休日急行でも結構人は乗っているかと。

この静けさは神宮前5時40分ころ出発の
新鵜沼行き急行の雰囲気だと思いますが。

正解はいかに
>> このP4の重連ですが… 名前: haruki [2001/10/17,17:25:36] No.633
畝畑鶯之助さん、まめさん、こんばんわ!harukiです。

さて、このP4重連ですが、客扱いではなく、回送なんです。
撮影したのは14日の5:15ごろです。
休日ダイヤになると毎回同じ時間に到着するので、撮影は
至って簡単です。
このP4が気になってしまったので、あとから来た新岐阜行き
急行で後を追ったところ、金山の留置線に入っていきました。
なお、車番は岐阜方面から7017F+7047Fの順番です。
>> 失礼いたしましたです。 名前: まめ [2001/10/17,19:07:25] No.634
harukiさん、畝畑鶯之助さんこんばんわです。
よく考えたら今の時期の5時40分は
もっと暗いですよね。失礼いたしました。

休日夕方に豊明から来る回送ですね。
平日だったら朝の新鵜沼急行になるのに。
>> 豊明から来る回送なら・・・ 名前: 佐々木 [2001/10/18,19:25:35] No.636
私はこれがきたときびっくりしました。(でも回送ですけど)
P4重連かっこいいですね。ダイヤ改正まえは6時ジャストに豊明を出てたと思うんですがダイヤ改正後早くなったんですね。金山の留置線に入った後豊橋よりのP4は常滑行きになってたとおもうんですが・・・



↑TOP
 名鉄アーカイブ
名鉄アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,12,1
 E-mail:okado@agui.net