50数年前、父が撮影した写真をスキャンしてみました。
さがみ・えのしま10両編成で運用の小田急30000形
ダイヤ改正でJR東日本E233系2000番台の小田急線乗り入れ運用開始
小峰隧道とLSE小田原〜箱根板橋
3月25日で定期運行を終了する多摩線のロマンスカーです。特急ロマンスカーLSEホームウェイ73号 唐木田行き 小田急多摩線 小田急多摩センター駅にて 2016.3https://www.youtube.com/watch?v=A6C1ZW9EZhs
2200形と3100形NSE海老名検車区にて
最晩年の2200形です。昭和58年 新百合ヶ丘駅
御殿場線〜小田急線の連絡線を行くSSE「あさぎり」1981
御殿場線〜小田急線の連絡線を行くMSE「あさぎり」
干支(申)ヘッドマーク付のVSE