![]() (FREE)撮影日:[2005,11,13] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2006,1,3] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2005,11,13] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2005,11,13] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2005,11,13] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2005,11,13] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2006,1,3] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2006,1,3] SVGA XGA |
2005年3月6日に開業した愛知高速交通東部丘陵線用として登場した車両。 磁気吸引浮上式リニアモーターカー(HSST・High Speed Surface Transport)による本格的な営業車両で、3両編成9本が製造された。 運転士は乗務するが、運転や扉扱など完全自動で行われている。 09編成は日本財団が支援して万博協会が購入し貸与されていた車両で、2007年に引退している。 関連リンク:<東海アルバム> <模型アルバム> <バスアルバム> |
形式 | 製造初年 | 長さ(mm) | 幅(mm) | 高さ(mm) | 自重(t) | 出力×個 | 定員(座席) | 冷房容量(Kcal/h)×個 |
先頭車 | 2004 | 14,000 | 2,600 | 3,450 | 80人(34人) | |||
中間車 | 2004 | 13,500 | 2,600 | 3,450 | 84人(36人) |