![]() (FREE)撮影日:[−] SVGA XGA |
|
1974年(昭和49)に登場した車掌車。 近代的なスタイルにトイレが設置され、移住性が大幅に向上している。 1168両が製造されたが、1986年(昭和61)に貨物列車の車掌乗務が廃止されてから大幅に数を減らしているが、現在も控車や添乗用として活躍している。 関連リンク:島原鉄道ヨ8000形 |
形式 | 車種 | 製造初年 | 長さ(mm) | 幅(mm) | 高さ(mm) | 自重(t) | 荷重(t) |
ヨ8000 | FC | 1950 | 7,200 | 2,660 | 4,077 | 10.3 | − |