![]() 画像提供:FS-107さん[2000,9,8] SVGA XGA |
|
JR東日本の標準一般気動車。軽量車体に固定窓、プラグドアが採用され、エンジンも出力が大きいものを採用し運転性能も向上されている。 1993年からは乗降扉の引戸化など一部仕様が変更されている。 全51両が製造され、ローカル線の主力として活躍している。 |
形式 | 製造初年 | 長さ(mm) | 幅(mm) | 高さ(mm) | 自重(t) | 出力(PS)×個 | 冷房容量(kcal/h)×個 |
キハ100 1-4 | 1990 | 16,500 | 2,928 | 3,995 | 24.0 | DMF11HZ DMF14HZ 330×1 | AU26J-B 20,600×1 |
キハ100 5- | 1991 | 16,500 | 2,928 | 3,995 | 24.9 | DMF11HZ 330×1 | AU26J-B 20,600×1 |
キハ100 201- | 1993 | 17,000 | 2,928 | 3,995 | 25.9 | DMF11HZ 330×1 | AU26J-B 20,600×1 |