![]() 画像提供:1380さん[2006,1,1] SVGA XGA ![]() 画像提供:1380さん[2006,1,1] SVGA XGA ![]() 画像提供:1380さん[2006,1,1] SVGA XGA ![]() 画像提供:ゆめバスさん[2002,8,13] SVGA XGA |
|
1993年に新造された(一般)急行用気動車。キハ110が両運転台、キハ111が片運転台、キハ112は片運転台トイレ無し仕様と区分される。 16m級のキハ100から20m級の大型車体となり、急行列車にも使用されるためリクライニングシートを装備している。 4号車以降は車内が一般クロスシートとなり、201号車からは乗降扉の引戸化など細部が仕様変更されている。 JR東日本の標準一般気動車として活躍している。 |
形式 | 製造初年 | 長さ(mm) | 幅(mm) | 高さ(mm) | 自重(t) | 出力(PS)×個 | 冷房容量(kcal/h)×個 |
キハ110 1- | 1990 | 20,000 | 2,928 | 3,940 | 28.5 | DMF13HZA DMF14HZA 420×1 | AU26J-A 31,000×1 |
キハ111 1- | 1990 | 20,000 | 2,928 | 3,940 | 28.9 | DMF13HZA 420×1 | AU26J-A 31,000×1 |
キハ112 1- | 1990 | 20,000 | 2,928 | 3,940 | 28.4 | DMF13HZA 420×1 | AU26J-A 31,000×1 |
キハ110 4- | 1990 | 20,000 | 2,928 | 3,940 | 29.4 | DMF13HZA DMF14HZA 420×1 | AU26J-A 31,000×1 |
キハ111 101- | 1990 | 20,000 | 2,928 | 3,940 | 29.4 | DMF13HZA DMF14HZA 420×1 | AU26J-A 31,000×1 |
キハ112 101- | 1990 | 20,000 | 2,928 | 3,940 | 28.9 | DMF13HZA 420×1 | AU26J-A 31,000×1 |