![]() 画像提供:1380さん[2008,3,24] SVGA XGA ![]() 画像提供:1380さん[2008,3,23] SVGA XGA |
1988年(昭和63)に50系客車を改造して登場した一般用気動車。 余剰となっていた経年の比較的新しい50系客車に半室式運転室を設け、エンジンは250PSのDMF13HSを搭載し、台車には廃車発生品のDT22/TR51を使用している。 計2両が改造され、山陰地区にて運用されている。 関連リンク:加悦鉄道キハ08形 |
形式 | 車種 | 製造初年 | 長さ(mm) | 幅(mm) | 高さ(mm) | 自重(t) | 出力(PS)×個 | 冷房容量(kcal/h)×個 |
キハ33 | DC | 1988 | 20,000 | 2,930 | 4,028 | 34.0 | DMF13HS 250×1 | WAU201×1 |