![]() (FREE)撮影日:[2008,2,2] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2006,12,3] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2008,2,2] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2008,2,3] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2008,2,3] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2008,2,3] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2006,12,3] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[1999,5,23] SVGA XGA |
1976年(昭和51)に大井川鐵道に移籍した緩急車。 215号車は大井川鐵道唯一の白熱灯を装備した車両で、ニス塗り車内と共にかつての旧型客車の趣をよく残している。 469号は戦後に製造された車両で、車内も近代化されている。 |
<大井川鐵道オハフ33形編成表> ←金谷 オハフ33 215 1931製造 1976移籍(元スハフ34 934) オハフ33 469 1948製造 1976移籍 ※赤字 抹消車輌 |
形式 | 車種 | 製造初年 | 長さ(mm) | 幅(mm) | 高さ(mm) | 自重(t) | 冷房容量(kcal/h)×個 |
オハフ33 215 | PC | 1931 | 20,000 | 2,900 | 4,040 | 31.8 | 非冷房 |