![]() (FREE)撮影日:[2005,8,14] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2005,8,14] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2005,8,14] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2005,8,14] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2005,8,14] SVGA XGA ![]() (FREE)撮影日:[2005,8,14] SVGA XGA |
1970年(昭和50)、新6000系の足回りに新造車体を搭載して登場した車両。 車体は2100系に準じたものであるが、側面の帯塗装や雨樋など細部が異なっている。 1986年(昭和61)にデザインを変更した編成が登場し新7000系と区分されるが、足回りなど基本仕様はそれまでの7000系と同様である。 現在は一部車両で廃車が進んでおり、編成の組み換えが頻繁に行われ、今後の動向が注目される。 関連リンク:相模鉄道7000系(相鉄アーカイブ) |
形式 | 車種 | 製造初年 | 長さ(mm) | 幅(mm) | 高さ(mm) | 自重(t) | 出力(kW)×個 | 歯車比 | 冷房容量(kcal/h)×個 |
7000 | 1970 | 130×4 |