関東ではもう見る事が出来ません。関西の人がうらやましいです。
485系改造の「華」と共に3月で廃車となりました。JR主催の「北関東一周の旅ツアー」での1カット
綺麗に化粧されて展示されていました。福知山駅前 2017-5
JR主催の有料撮影会にはこの車両で現地に向かいました。滅多に乗車出来ない車両なので、参加者は喜んでおりました。2022-12 柏駅
3/18で引退が発表されましたね。これでオリジナルに近い103系は消滅です。笠松通踏切にて。
東海道347M。上越線733Mそして中央線441M。みんな、当時お世話になりましたね。上諏訪? S58
正月輸送で桜井線に応援に入った201系です。天理にて。
S54−6? 長キマ
面白い車でした。京葉線
117系が廃車になった時点で、JR東海の「国鉄形」は消滅したと思っていましたが、この2本が残っていたんですね。