北海道ギャラリー過去ログ検索 help
 北海道アルバム 13


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20051116194243.jpg -(88 KB)
↓END
JR北海道キハ183系 利尻
あと一息 名前: くもゆに [2005/11/16,19:42:43] No.333 (220.108.7.229) 【サムネ】 ツイート
終着駅まで、あと一息…

宗谷線 豊富駅にて 2005.11.04
キハ183 特急「利尻」
Pentax *istDs/Rikenon28 f/2.8 換算焦距:50mm
5s f/16 iso200
>> 幻想的に感じました。 名前: c59182 [2005/11/20,20:41:49] No.334 (219.124.249.16)
くもゆに様 こんばんは。
とても幻想的に写っていますね。 特に駅ホームの街灯がまるで星明りのように感じます。
年寄りはこういった芸術的な写真はなかなか無理で、私も何回かトライしましたが全て全滅の状態です。
今年カミさんの了解を得て、やっと一眼デジカメを購入し現在試用中ですが、なかなか難しく走行写真を撮影するのが精一杯、お恥ずかしいですが貴方様のようには一生かかってもなれそうにありません。
寒いシーズンがやってきましたが、お身に注意し、ますます良い写真を発表して下さい。(今年はとうとう北海道へ、行くことが出来ません。来年雪が融けてから出かけたいと思っております。)
>> (^^ 名前: くもゆに [2005/11/21,16:15:13] No.335 (220.220.17.36)
c59182さん、ありがとうございます。

>一眼デジカメを購入し現在試用中ですが、なかなか難しく…
昔のカメラを触られていた方なら、すぐに慣れますよ。(^^
デジタルになったとはいえ、ピント、絞り、シャッタースピードなどの基本的な部分は全く変わっていませんから。むしろ絞りやシャッタースピードの作用をご存じの分、初めてデジカメに挑戦する方よりも有利かもしれませんよ。要は「習うより慣れよ」です。がんばって下さい。(^^


画像タイトル img20051025205442.jpg -(281 KB)
↓END
JR北海道キハ54形
鮮緑の頃 名前: アトム [2005/10/25,20:54:42] No.332 (222.151.38.3) 【サムネ】 ツイート
湿原周囲の丘陵地を疾走するキハ54系

H17.7.17 釧網本線遠矢−釧路湿原間


画像タイトル img20051009174146.jpg -(38 KB)
↓END
JR北海道キハ54形
夜明け 名前: くもゆに [2005/10/09,17:41:46] No.321 (220.99.174.34) 【サムネ】 ツイート
2005.10.09 宗谷線 徳満〜豊富 キハ54
Pentax *istDs/Rikenon50f2 換算距離75mm
1/500 f/4 M iso400

今回は実験的に撮影地情報をリンクしてみました。これもHPの宣伝行為になってしまうのかな?
この件につき、賛否をお寄せ頂ければ…と思います。
>> 是非今後も継続を 名前: c59182 [2005/10/11,08:52:46] No.323 (219.124.252.124)
くもゆに様 おはようございます。

今回あなた様のHPを知り、初めて拝見させていただきました。
私は年こそとっていますが、PCの扱いは本当に初心者で、現在やっとこのAGUIに投稿している次第です。
あなたのHP上で、スキャナーについて発表されていることを、私も早速実行をして良い結果を得ることができました。ありがとうございます。
今回の撮影地公開についても、いろいろの意見があると思いますが、私は他人に迷惑をかけなければ是非継続して欲しいと思います。(いつの日にか私もそれを参考にして、あなた様のテリトリーへ行きたいと思っています。)
以前「新幹線板」でいろいろありましたが、年寄りから見ると非常に見苦しく思いました。どうかあなた様の折角の好意を無にしないようにと、この北海道板を見ている方々にお願い致します。
>> (^^ 名前: くもゆに [2005/10/11,14:52:01] No.324 (219.165.137.202)
c59182さん、こんにちは。

そうおっしゃっていただけると励みになります。
>> 難しいところですね。 名前: アトム [2005/10/11,20:21:11] No.326 (218.47.38.78)
くもゆにさん、こんばんは。
私も初めてHPを拝見いたしました。内容が充実していて素敵なHPだと思います(お気に入りに登録させて頂きました。)。

HPの公開についてですが、十人十色ですから好意的な人もいれば、批判的な人もいると思います。
今までの投稿を拝見すると、くもゆにさんには好意的な人が多いように感じます。私もその一人です。ただ、このサイトを私物化しているなどと言う輩も出てくるのではないかなどと不安も感じております。

結論として、私は宣伝行為と取られる行為は極力避けて頂いたほうがよろしいのではと思います。

若輩者が苦言を呈して申し訳ございませんが、私の真意を汲んでいただければ幸いに存じます。
HP、お邪魔させて頂くと思いますが、その際には何卒宜しくお願い申し上げます。
>> (^^ 名前: くもゆに [2005/10/12,11:49:06] No.327 (220.108.22.117)
アトムさん、こんにちは。

>結論として、私は宣伝行為と取られる行為は極力避けて頂いたほうがよろしいのではと思います。

全ての方が好意的にとらえて下さるわけではないので、正直、迷ったんですよね。やはりアトムさんのおっしゃるように、慎重を期した方がよさそうです。撮影地情報のリンクは当面の間、見合わせようと思います。

>若輩者が苦言を呈して申し訳ございませんが、私の真意を汲んでいただければ幸いに存じます。

いえ、貴重なご意見をありがとうございます。アトムさんのご意見を真摯に受け止め、対応させていただきます。
でも、嬉しいもんですよね。否の意見でも、きちんとした形で表明していただけるのは…。迷いが吹っ切れたようです。(^^
今後も何かありましたら、どしどし指導・助言をくださいね。

前述のようにリンクは当面見合わせますが、(私のHP上では)撮影地情報は継続していきます。継続希望のご意見を下さったc59182さんにはお手数をおかけしますが、撮影情報は本来の情報発信元のサイトで御覧いただくということでお許し願いたいと思います。
>> 拝見いたしました 名前: 流浪人 [2005/10/19,21:25:11] No.328 (210.231.197.153)
こんばんは、くもゆにさん。

私もHP拝見させていただきました。
スキャナーの件、大変参考になりました。
私もフイルム専用スキャナーでネガ、ポジをスキャンしていますが、イマイチ気に入ったようにスキャン出来ず悩んでいました。

粒状軽減機能はOFFにして、試したところ若干良くなりましたが、今一歩です。
くもゆにさんの解説を参考にトライしてみたいと思います。

ここでの、HPの公開の件は管理人さんの考え、そして公開をされる方の考えにより、私には判断がしにくいです。

私もHPを解説しておりますが、個人的な考えにより、ここでの公開は差し控えております。

最後に私もお気に入りに登録させていただきました。
>> (^^ 名前: くもゆに [2005/10/20,10:02:14] No.329 (219.167.135.238)
流浪人さん、こんにちは。

流浪人さんのHPへは、定期的に拝見させていただいてますよ。(掲示板でのご挨拶はご無沙汰ですが…)それに落ち着いたつくりのサイトなので、HP作りの教科書の一つとさせていただいてます。(^^

>ここでの、HPの公開の件は管理人さんの考え、そして公開をされる方の考えにより、私には判断がしにくいです。

この件は、私の勇み足だと反省しております。今後、もし同様なケースで情報をリンクする時には、事前にAGUI管理者の岡戸さんに相談の上、許可をいただいてから掲示板上にリンクを張るようにします。
>> リンクについて 名前: あぐい(管理人) [2005/10/21,07:32:04] No.330 (210.134.193.241)
くもゆにさん、こんにちは。
いつも御投稿ありがとうございます。

リンクについてですが、私個人の見解としましては全く問題のないと考えております。
逆に、皆様への情報提供という意味で大変有意義なものではないかと思っております。

特に規制をすることは致しませんので、どうぞ各自のご判断でご利用頂ければ幸いです。

今後とも宜しくお願い致します。
>> 有難きお言葉… 名前: くもゆに [2005/10/21,09:44:04] No.331 (220.220.130.138)
管理人さん、いつもお世話になっております。m(_ _)m

>リンクについてですが、私個人の見解としましては全く問題のないと考えております。
>逆に、皆様への情報提供という意味で大変有意義なものではないかと思っております。
>特に規制をすることは致しませんので、どうぞ各自のご判断でご利用頂ければ幸いです。

もったいないお言葉をありがとうございます。
そのように仰っていただき、感激至極です。
みなさんのご迷惑にならないよう心掛けながら、情報提供を主な目的としたリンクをさせていただきます。(^^


画像タイトル img20050910002501.jpg -(142 KB)
↓END
JR北海道キハ283系
はじめまして 名前: VVVF音マニア [2005/09/10,00:25:01] No.319 (222.3.197.68) 【サムネ】 ツイート
ここでは初めての投稿になります。
僕は名古屋人なので、めったに北海道には行けませんが、旅行に行ったときの写真を投稿させていただきます。

>> (^^ 名前: くもゆに [2005/09/10,12:35:48] No.320 (58.89.0.229)
ようこそ、北海道へいらっしゃいませ!

折角の旅の思い出の一枚ですが、もうちょっとシャッタースピードを早めに設定した方が列車がぴたりと止まった様に写ったと思いますよ。(^^
おまけに、特急同士のスライドなんて滅多に捉えらるもんじゃないですから、それだけに「おしいなぁ〜」と思いますね。
次に北海道へいらっしゃるとき、また地元でも良いカットが撮れる様に期待してます。


画像タイトル img20050905164705.jpg -(209 KB)
↓END
JR北海道キハ183系 おおぞら
夜行おおぞら 名前: XYZ [2005/09/05,16:47:05] No.318 (210.151.197.168) 【サムネ】 ツイート
今では、「特急まりも」になっちゃいました。


画像タイトル img20050823235257.jpg -(121 KB)
↓END
JR北海道711系
中途半端な小樽写真 名前: メディカ [2005/08/23,23:52:57] No.317 (211.18.236.34) 【サムネ】 ツイート
c59182様に触発されて、その前後の小樽の写真を貼りたくなりました。
まだ赤一色のキハ40と711、そしてSLニセコの旧客です。


画像タイトル img20050820173539.jpg -(103 KB)
↓END
JR北海道711系 いしかり
お尋ねします。 名前: c59182 [2005/08/20,17:35:39] No.312 (220.208.108.214) 【サムネ】 ツイート
こちらの掲示板は初めて投稿いたします。宜しくお願いいたします。

12年前出張で札幌を訪問し、帰京時やっと時間を捻出して札幌駅で撮影しました。快速電車でありながら、ヘッドマーク付きということは、JREではなかなか考えられないことです。
その後この「いしかり」の話題が趣味誌にも殆ど掲出されません。北海道に詳しい皆様にお尋ねします。この快速はその後どのようになったのでしょうか?
また使用車両は711系?でしたか?(形式がちがっていたら、訂正をお願いいたします。)勝手なお願いを申して済みません。
>> この列車について。 名前: おが [2005/08/20,20:29:23] No.313 (211.129.149.132)
c59182 さん初めまして。自分はすごく北海道に詳しいというわけではないのですが、両親の実家が北海道で、毎年夏に帰省していますので、多少知識があるかと思いますので。
この列車についてですが、マークも良く見ると[石狩]ではなく[石狩ライナー]となっているのがお分かりだと思います。確かにかつては711系でこのようなマークつきで運転されたという話を聞いたことがあります。ちなみに現在は731系等を使った札幌−小樽間の区間快速として健在です。停車駅は琴似、手稲と手稲から終点小樽までの各駅、となっています。参考までに。
>> う〜ん・・・ 名前: もっち〜 [2005/08/21,01:42:16] No.314 (60.36.254.141)
その昔・・・と言ってもそんなに昔ではないですが、元々札幌圏の快速電車は、札幌を中心とするとこのような位置付けでした。

マリンライナー・・・函館本線上り手稲・小樽方面
いしかりライナー・・・函館本線下り江別・岩見沢方面
空港ライナー・・・千歳線千歳空港方面

その後空港ライナーが、新千歳空港開港と共にエアポートになり、しばらく変化はありませんでした。
が、つい数年前、黄色いヘッドマークで親しまれたマリンライナーが廃止になり、大幅に整理されました。
自分が記憶してる限りでは現在の運転形態は、

エアポートが札幌〜新千歳空港間15分ヘッド
その内、1本が旭川直通。
又、残りの内1本が札幌止まり。
他の2本(30分おき)が小樽直通。

区間快速いしかりライナーはおそらく30分ヘッドの岩見沢・江別〜手稲・小樽間で、快速になる可能性のある区間は江別〜手稲間。
条件はよく分からないが、多くの場合、江別〜札幌間又は札幌〜手稲間が各停になると思われる。

つまり乗ってる限りでなんとなく分かる快速(快速運転)の運転間隔は、

小樽〜(30分)〜手稲〜(15分)〜札幌〜(15分)〜新千歳空港
                    〜(30分)〜江別

です。
間違ってるかもしれませんが。
ちなみに昼間帯の札幌と岩見沢を結ぶ列車は、基本的に札幌〜江別間は快速運転です。

長ったらしい文の上、分かりにくくてすみません。
>> ありがとうございます。 名前: c59182 [2005/08/21,08:42:44] No.315 (220.208.108.214)
おが様、もっち〜様 おはようございます。
レスをありがとうございます。 711系は北海道の専用電車ですので、どうしてもローカル的な話題となり、趣味誌にも滅多に登場しないようです。
しかし当時を振り返ると、2ドアー、クロスシートであり、その車両が特別料金無しで乗車できるということは、内地の人間にとってとても羨ましい感じがしました。
噂によると廃車も始まっているようですが、後継の731?系には未だ乗車しておりませんので、私としてはどちらが良いかはわかりません。
ただ国鉄形式ですので、いつまでも長生きしてほしいものです。
>> 731系 名前: おが [2005/08/21,13:25:41] No.316 (218.43.98.51)
まだ乗車未経験ですか。
731系は、北海道の方からすると・・・な感じではないでしょうか(人によりますが)
なにせデッキレス、3ドア、オールロングです。関東に住んでいる僕からすると北海道に来ている感じがしなくて「なんだかなぁ・・・」といった感じです f^_~;
それと、走行音は極めて静かですね。音録り派としてはまた「なんだかなぁ・・・」といった感じ f^_~;
あ、なんだか酷評ばかり述べてしまいましたけど、走行音が聞こえないという点では考え方を変えれば静かで快適です。揺れもかなり少ないです。そういう観点で考えればいい車両ですね。
ぜひ一度乗車してみてください。同車は今話題に出ている[石狩ライナ−]の運用ならほぼ確実に乗れます。(というより[石狩ライナ−]は731系専属?)これは地元の方の方が詳しいかと思いますが。
長文失礼しました m(_ _)m                            


画像タイトル img20050819212626.jpg -(239 KB)
↓END
JR北海道キハ56形 宗谷
増結 名前: XYZ [2005/08/19,21:26:26] No.311 (202.247.72.78) 【サムネ】 ツイート
かなり前に旭川で撮りました。


画像タイトル img20050726215816.jpg -(272 KB)
↓END
北海道ちほく高原鉄道CR70形
北海道ちほく高原鉄道 名前: アトム [2005/07/26,21:58:16] No.305 (219.167.228.222) 【サムネ】 ツイート
来年の4月に廃線になるというので乗車&撮影をしてきました。
閑散としているのかと思いきや、私が乗車した際には平日の昼間でしたが、ほぼ満席でした。

H17.7.18撮影

>> (^^ 名前: くもゆに [2005/08/03,09:57:17] No.306 (220.220.187.253)
こんにちは。
銀河線まで足を伸ばされたのですね。

>平日の昼間でしたが、ほぼ満席でした。
廃止報道が全国的になされましたから、その影響もあるのでしょう。なくなると聞くと人が集まるのは、ここ数年の風潮でしょうか…。(^^;
>> お邪魔しました(^^) 名前: アトム [2005/08/04,22:10:07] No.307 (60.35.189.88)
くもゆにさん、こんばんは。
今夏もくもゆにさんのエリア(道北には行きませんでしたが)にお邪魔いたしました。

残念ながらお目当てのホワイト号は車庫でお昼寝中でした。

地元の可部線の成り行きを見てきた私としましては、ここまで頑張った鉄道会社と周辺自治体に感服するとともに、このような事態をただ傍観するしかない現状に歯がゆく感じます。
ともかく、惜しまれつつ最期を迎えることを願っています。
>> ちほくー 名前: JGAA [2005/08/19,00:46:59] No.310 (61.211.90.179)
何度か渡道はしておりますが、なかなか調整がつかなかったり、乗車の機会に
恵まれなかったりと、結局ちほく鉄道には乗れずにすごしてしまいそうで、
私も色んな意味で凄く歯がゆいです。

>>くもゆにさん
いつもナイスな画像を拝見させて頂いております!(ぺこり)
さてさて・・・無くなると聞くと人が集まり出すのが目立つようになったのは決して「ここ数年の風潮」では無いかと思います。
コレに関しては国鉄の分割民営化が囁かれ出した前からの話ですので、少なくとも20年程前からはその風潮が有ったかと思います(^ ^;
#「さよなら○○線」列車を報道等で、大きく取り上げるようになったのもこの時期からだったと思います
でも、「無くなると聞くと乗りたくなる」というのは判る気がします(苦笑)


画像タイトル img20050723095646.jpg -(165 KB)
↓END
国鉄狩勝信号場
狩勝信号場 名前: しゅうちゃん [2005/07/23,09:56:46] No.304 (210.194.210.66) 【サムネ】 ツイート
冷夏で詰所はダルマスト−ブが炊かれていました。又濃霧で狩勝峠の大展望は見られませんでした。昭和41年8月

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 北海道アルバム 13

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2011,6,13
 E-mail:okado@agui.net


×