近畿ギャラリー過去ログ検索 help
 近畿アルバム 124


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20071226132034.jpg -(229 KB)
↓END
 
雨の浜大津 名前: しろとも [2007/12/26,13:20:34] No.2332 (58.81.62.186) ツイート
冬の冷たい雨に濡れる浜大津です。
明日都駐車場から見下ろしました。

2007年12月13日 京阪石山坂本線 浜大津

--この場でまとめてレス--
srs223jrさん、chuさん、kayahiyoさん、お久しぶりです。
よくぞ戻ってきてくださいました。これからも宜しくお願いします。

>> こんばんは。 名前: srs223jr [2007/12/28,02:16:08] No.2336 (219.25.180.32)
あたたかいお言葉ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

ところで私、20年ほど前に大津で勤務しておりましたが、しろともさんのお写真を拝見するにつけ、この浜大津界隈の変貌ぶりには驚くばかりです。
>> 記憶の中の浜大津 名前: しろとも [2007/12/28,13:07:37] No.2337 (58.81.62.186)
>srs223jrさんこんにちは。
私の記憶の中の浜大津・・・(統合後ですが)
駅前に浜大津港があって、ハリー食堂があって、玻璃丸・みどり丸が停泊していて、横にはレークセンター(夏期プール・冬期スケート)があって、バスターミナルには滋賀交通が乗り入れていて・・・今の浜大津周辺はやたら建物が増えました。


画像タイトル img20071224225413.jpg -(221 KB)
↓END
 
孤高の国鉄特急色 名前: chu [2007/12/24,22:54:13] No.2328 (220.47.154.166) ツイート
思うところあり休止しておりましたが、また投稿していきたいと思います。今後ともよろしくお願い致します。

さて、今や定期運用でこの色が頻繁に見られるのは雷鳥だけになってしまいました。寝台特急同様、いつまでも見られないと思って今のうちに季節の風景と共に記録したいと思っています。

【ワンポイント】
農作業のおばあちゃん(クロの下あたり)を入れた構図としました。シャッター速度はこの構図でも1/640秒で切っています。この位置で1/400秒だと先頭部が微妙にブレた経験により、出来るだけ高速で切るようにしています。
>> 国鉄色・雷鳥 名前: foehn [2007/12/25,00:21:32] No.2329 (219.104.29.94)
この色は都会の風景にも自然の風景にも
調和して美しいですね。srs223jrさんが
国鉄色583で復帰され、chuさんも
485国鉄色でこのたび復帰され、
嬉しい限りです。


画像タイトル img20071223061045.jpg -(255 KB)
↓END
 
上本町行き急行 名前: foehn [2007/12/23,06:10:45] No.2324 (219.104.29.94) ツイート
大和八木駅にて。


画像タイトル img20071220201545.jpg -(129 KB)
↓END
 
下手くそですが・・・ 名前: 桃也 [2007/12/20,20:15:45] No.2323 (219.62.147.19) ツイート
はじめまして、桃也ともうします。

初めて動いている電車(貨物ですが)とりました。
しかし、いろんなところが切れているので・・・
個人的には10点かな
>> そんなご謙遜な 名前: DD51-1192 [2007/12/23,21:06:47] No.2326 (121.82.186.181)
はじめまして。

写真ですが、これでも十分キレイな写真ですよ。
車両もきっちり止まっていますし、特段問題は無いでしょう。

いろんなところが切れている・・・ということですが、
パンタグラフが切れているのだけが惜しいぐらいで、
車体が半分ぐらい切れてもまったく問題は無いです。
逆に前面がアップになり好ましい感じですよ。

鉄道写真にルールはありません(撮影マナーはありますが・・・)。
これからもどうか頑張って写真を撮ってくださいね!
>> ありがとうございます 名前: 桃也 [2007/12/25,20:34:56] No.2330 (219.62.147.19)
そうなんです。
パンタグラフが切れてるのが残念なんです(泣
まぁ〜その分、運転士サンが標識?信号?を指差してるときが撮れてよかったです。

まだまだ改良の余地があるのでがんばります!


画像タイトル img20071219185920.jpg -(289 KB)
↓END
 
はじめまして 名前: テ−ルライト [2007/12/19,18:59:20] No.2322 (218.142.231.31) ツイート
テ−ルライトと申します。
近畿ギャラリ−への投稿は初めてです。よろしくお願いします。


画像タイトル img20071216231739.jpg -(201 KB)
↓END
 
複々線の日常@鶴橋 名前: ありちゃん [2007/12/16,23:17:39] No.2318 (124.102.222.52) ツイート
一度、通勤のときに4本の列車が綺麗に頭を揃えたシーンを
見かけたことがありますが、私が日常的に見かけるのは3本までです。
>> 見事に 名前: しまぢろう [2007/12/17,00:16:16] No.2320 (61.46.11.45)
同じ顔ばっかりですな。しかも大阪線の狭幅車体の車輌が写っていない。これは鶴橋での写真では珍しいかも。
榛原行の準急はまんま奈良線の編成を方転したみたいやし。(笑)
>> 毎度です。 名前: ありちゃん [2007/12/18,00:23:39] No.2321 (124.102.222.52)
しまぢろうさん、こんばんは。

同じ顔でも、微妙に違うところが近鉄電車の楽しいところでしょうか(^^)

できれば、奈良線上りも間に入ってきて欲しかったんですがねぇ…。
やはり朝夕ラッシュ時でないと、4本撮影は難しいでしょうねぇ。

>>榛原行の準急はまんま奈良線の編成を方転したみたいやし。(笑)
最初は違和感がありましたが、“8”“9”から番号が始まる車両も、もうだいぶ大阪線に馴染んできた気がしますね。


画像タイトル img20071216151848.jpg -(284 KB)
↓END
 
三木鉄道 名前: しまぢろう [2007/12/16,15:18:48] No.2317 (61.46.11.45) ツイート
来年3月いっぱいで廃線です。
今はまだ休日でもその筋の方はまばらですので、行かれる予定の方はお早めに。(笑)


画像タイトル img20071211223907.jpg -(248 KB)
↓END
 
のりば案内? 名前: しろとも [2007/12/11,22:39:07] No.2315 (58.81.62.186) ツイート
山科駅の下を南北に貫く小さなトンネルの中にあった標示です。昔ののりば案内でしょうか? 壁が塗り替えられても、意図的に残されているように見えます。

2007年12月9日


画像タイトル img20071209155538.jpg -(256 KB)
↓END
 
関西の「新車」 名前: タム [2007/12/09,15:55:38] No.2313 (218.126.210.85) ツイート
ピカピカの車体に、ピカピカの台車、それに転落防止ホロ。
新車のような221系でした。

10/28/大阪にて
>> 塗り立て 名前: しろとも [2007/12/11,22:32:44] No.2314 (58.81.62.186)
塗り立ての221系、実際見てみると、かなり真っ白ですね。すぐに汚れるんだろうな〜


画像タイトル img20071208215844.jpg -(288 KB)
↓END
 
遅れた京都駅つながりでーーー。 名前: c59182 [2007/12/08,21:58:44] No.2312 (220.208.85.7) ツイート
関東人のため最近の京都駅は良く知りません。その為古い写真ですみません。
これは昭和37年8月の京都駅1番ホームの大阪方から、上り急行「第1六甲」を撮影したものです。
右側のホームが山陰線のホーム(当時は山陰1番、山陰2番と呼ばれていたと思います。)で行き止まり式でした。手前のポイントは機関車(当時は殆どがSL牽引の列車)の機回し用のポイントです。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 近畿アルバム 124

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,2,7
 E-mail:okado@agui.net


×