バスアルバム 267 |
こんなことするんですね。
横浜市営のエルガです。
H21.12.16 市が尾駅
大隅バスネットワーク
ブルリ、セレガ、ニューセレガ。
偶然新旧日野スケルトンが並びました。
2009/11/15 湯布院勢吉茶屋にて
晩秋、大和路の紅葉を求めて観光バスが
関東、東海、近畿の各地から来ていました。
ちなみに駐車料金は普通車無料ですが、バスは有料とのことです。
2009年11月26日
南国交通
新京成もバス部門を鉄道部門と切り離しました。(バス部門は3社に分離したそうです。)
こちらの車両は「松戸新京成バス」の標示がありました。
東武も鉄道本体より分離の際、バス部門は何社かに別れました。
左右と後ろは広告のラッピングで、後ろから見ると何処のバスだか分りません。
鹿児島市営バス
かつて東京にやってきた、3代目ボルボの夕陽も除籍され雨ざらし・・・
2009年12月6日
庄内交通鶴岡総括営業所(許可得て撮影)
バスアルバム 267 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |