京王ギャラリー過去ログ検索 help
 京王アルバム 14


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 太陽の恵みをたっぷり吸いこんで -(176 KB)
↓END
京王電鉄1000系(2代目)
上天気の午後 名前: 連結2人乗り [2006/09/09,20:51:34] No.456 (203.205.182.126) 【サムネ】 ツイート
ちょいエレガントなイメージのある井の頭線沿線にも、昔ながらの生活感漂う風景を見つけることがあります。

(撮影場所を特に秘す−分かる人には分かってしまうと思いますが。)
>> Re:上天気の午後 名前: A80&481 [2006/09/16,19:14:31] No.457 (222.228.90.163)
連結2人乗りさん、こんばんは。
奥の駅舎がきれいですから、池ノ上駅の吉祥寺寄りで撮影しましたね。線路際で布団を乾かす光景は結構珍しいように僕は思います。
>> A80&481さんへ 名前: ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ [2006/10/31,02:31:37] No.458 (221.188.31.15)
連結2人乗りさんは特に秘すと言っています。
空気を読みましょう。
>> Re: 名前: A80&481 [2006/11/01,09:53:25] No.459 (218.224.181.112)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑さん、アドバイスありがとうございます。
連結2人乗りさん、撮影場所を明かしてしまってごめんなさい。後ろの駅舎が新しくて池ノ上、と答えてしまいました。


画像タイトル img20060907224729.jpg -(242 KB)
↓END
京王電鉄6000系
下高井戸 名前: P4白帯特急 [2006/09/07,22:47:29] No.454 (211.1.193.198) 【サムネ】 ツイート
こちらはお初です。
東京遠征中時間が余ったので「東急世田谷線でも」と思い京王で下高井戸へ行きましたが、なかなかいいカーブで、しばらく撮影しました。
恐らく地域外からの旅行者はここでちょっと撮影が多いのかもしれませんね。
この後は少し前に投稿された上本町行き区間快速さんと同じ流れで行きました。(^^;
また来年来たい場所が増えてしまったなぁ。どうしよう…(悩)


画像タイトル img20060828122808.jpg -(228 KB)
↓END
京王電鉄3000系
井の頭線 名前: しろとも [2006/08/28,12:28:08] No.449 (58.81.62.186) 【サムネ】 ツイート
1992年に撮影した井の頭線です。
>> Re:井の頭線 名前: A80&481 [2006/08/28,13:02:17] No.450 (220.109.125.81)
しろともさん、こんにちは。
リニューアル前の3027F、そして渋谷駅の背景が懐かしいですね。線路の隣は東急玉川線の廃止後、路線バスが走っていました。ここにはターンテーブルがあったのを今でも憶えています。しかし道玄坂地区の再開発に伴い94年6月30日を持って、ここから発着するバス路線は西口ターミナルに移動し、数年経つと井の頭線のホームから銀座線やバスの車両を見ることが出来なくなりました。あの頃の渋谷は空が広かった、そんなことを僕は思い出しました。
>> こんばんは 名前: しろとも [2006/08/28,21:14:48] No.451 (58.81.62.186)
A80&481さん こんばんは。
たまたま東京へ行ったときに、たまには井の頭線でも撮るべかと思って撮影しました。
当然、当時は当たり前の風景だったんですが、10年以上もたてば風景も変わってるんですね。


画像タイトル img20060805212805.jpg -(72 KB)
↓END
京王電鉄6000系
動物園線5扉車 名前: '82フラワートレイン [2006/08/05,21:28:05] No.446 (219.186.116.34) 【サムネ】 ツイート
今日,動物園線の5ドア車に乗ったのですが,1両に2箇所ずつ,鴨居が交換されていました.

LCDが2基取り付けられるようになっているみたいです.

http://milky.geocities.jp/tp3tp2ym/index.html
>> なぜ 名前: 西宮特急 [2006/08/09,15:06:25] No.447 (222.3.37.205)
恐らく寿命も長くないでしょう6000系にわざわざLCDを採用するんですね
>> 6020番台 名前: '82フラワートレイン [2006/08/13,21:43:16] No.448 (219.186.116.62)
6020番台はご存知のように,初期の7000系より若いですし,6000系の中では寿命が残っている方ですし,6000系でネックになっている窓枠も,方式が変更になっていて,案外残存するのではないでしょうか?
だから,バリアフリーに対応させるべく,このような準備工事をしていると思います.
>> 寿命 名前: 善行駅ー多摩センター利用者 [2006/09/06,12:39:17] No.452 (203.205.207.252)
 学生相手の短い路線だから、部品が続く限り残るんじゃないの。
>> 善行駅ー多摩センター利用者さんへ 名前: 通りすがり [2006/09/07,18:43:28] No.453 (211.1.193.174)
インターネット上での言語の使い方を注意すべきではないでしょうか?
一応ネット上では相手が分からないのですから、タメ口で書き込むべきではないと思いますが...


画像タイトル img20060801231124.jpg -(182 KB)
↓END
京王帝都電鉄南平駅
古いものでが 名前: しゅうちゃん [2006/08/01,23:11:24] No.445 (61.24.197.66) 【サムネ】 ツイート
昭和41年3月頃の南平駅です。


画像タイトル img20060705233128.jpg -(105 KB)
↓END
京王電鉄新宿駅
自動改札故障 名前: いさお [2006/07/05,23:31:28] No.443 (210.233.192.102) 【サムネ】 ツイート
新宿駅に着いたとき(19:00)全ての改札が故障しておりました。久々に改札で懐かしい音を聞きました。ちゃんと保管しているんですね。。。


画像タイトル img20060612205658.jpg -(281 KB)
↓END
京王電鉄6000系
6000系 名前: アトム [2006/06/12,20:56:58] No.436 (125.205.12.77) 【サムネ】 ツイート
確か登場は昭和47年、角ばった車体に左右非対称の顔貌で、斬新な印象の車両でした。そのためか、30年以上経った今でもあまり古臭さを感じないのは私だけでしょうか。
>> こんばんは。 名前: MS [2006/06/12,23:07:30] No.437 (219.104.8.21)
アトムさん、こんばんは。
確かに古臭くはならない車両かもしれませんね。帯の色が変わりましたが、それも今では板につき、ベアメタに帯の最近の車両よりも鮮やかで好ましいくらいだと思います。
雨の中、顔を傾けて通過してゆく6000系、シャープに捉えられていてきれいです。後に9000系8連をしたがえていますが、6000系のサイドがまったく写っていないため、まるで顔だけクリームの8000系のような編成のようで不思議さも楽しめるアングルですね。
>> 知る人ぞ知るトリック 名前: アトム [2006/06/14,19:42:44] No.438 (125.205.12.77)
MSさん、こんばんは。
投稿の狙いを分かって頂けて、恐縮です。

でも、京王の他の車両は白いお面を被っていますから、これを見ても違和感なしですね。
>> 確かに 名前: TOMO [2006/06/18,12:51:17] No.439 (218.47.219.223)
6000系の10連にも見えますね。6000系の先頭車にもシングルアームパンタが載っているためでしょうか。
ちなみに、撮影地はどのあたりでしょうか。飛田給あたりだとは思いますが……。
>> ここは 名前: アトム [2006/06/20,00:53:26] No.440 (125.205.12.77)
武蔵野台−飛田給の間です。後方に武蔵野台駅が見えます。
カーブの途中の踏切からで、上りも下りも綺麗な編成写真が撮れます。
>> 時間があったら 名前: TOMO [2006/06/22,17:06:57] No.441 (218.47.219.223)
行ってみようと思います。
望遠レンズがないので、カッコ悪い写真になるのが


画像タイトル 9731F 急行橋本行き -(174 KB)
↓END
京王電鉄9000系
9000系30番台 名前: 東府中の住人 [2006/06/10,23:32:31] No.432 (61.21.63.86) 【サムネ】 ツイート
かなり久々の投稿です。

相模原線方面の運用が主体で、しかも休日はなかなか走らないので、撮りにくい?9000系30番台。
たまに府中方面にも顔を出しますが・・・・。

6月5日、笹塚にて撮影。
>> Re:9000系30番台 名前: A80&481 [2006/06/12,14:47:54] No.435 (220.221.160.133)
東府中の住人さん、こんにちは。
9030系は都営線直通運用をメインに製造された車両ですから、確かに撮りにくかったり、見かけることの少ない車両というイメージがありますね。数年前までは7000系10連固定編成も日中見かけることの少ない車両でした。
9030系は先月ぐらいから府中方面にも顔を出すようになったそうですが、これは走行距離の関係が絡んでいると思います。9030系は今年度、30両(10両固定3編成)製造されます。本当は8連固定を導入し6030系を置き換えたほうがいいと思うのは僕だけでしょうか?


画像タイトル img20060610102142.jpg -(279 KB)
↓END
京王電鉄8000系
ECO看板付き 名前: 上本町行き区間快速 [2006/06/10,10:21:42] No.431 (61.121.231.216) 【サムネ】 ツイート
下高井戸にて撮影しました。


画像タイトル img20060515212744.jpg -(260 KB)
↓END
京王電鉄8000系
空気輸送? 名前: 特急みちのく [2006/05/15,21:27:44] No.425 (124.144.62.94) 【サムネ】 ツイート
芝生が生い茂る競馬場線をゆくローカル輸送の8000系8連。

撮影地:府中競馬正門前〜東府中(後追い)
撮影日:2005/05/04
>> 2連で十分だと…… 名前: TOMO [2006/05/21,08:22:34] No.426 (58.93.33.56)
京王板でははじめてとなります、よろしくお願いします。
以前は、競馬場線には6000系の2連が走っていたと思います。6000系の廃車が進行し、代わりに8000系が充当されているのでしょうか。それとも一時的なものなのかはわかりませんが。
8000系の8連は他形式と併結できないため、ローカル運用に回されてしまったのではないでしょうか。
それにしても、やっぱり空気輸送のようですね。
>> いつも 名前: 京王力 [2006/05/26,21:47:03] No.429 (220.148.106.47)
休日ダイヤは8連ですよ。
>> 競馬非開催日でも… 名前: 特急みちのく [2006/05/30,21:10:23] No.430 (124.144.62.20)
レスが大変遅くなり大変失礼いたします。

撮影当日は東京競馬場でのイベントはありませんでした。以前は2両だったのに8両になったのかと思ったら休日は8連で運転されるんですね。京王力さんありがとうございました。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 京王アルバム 14

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,3,12
 E-mail:okado@agui.net


×