東急ギャラリー過去ログ検索 help
 東急アルバム 7


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 新と旧 -(130 KB)
↓END
上田電鉄7200系
地方に行った7200系 名前: 弘前 [2004/07/27,19:35:35] No.138 (219.1.54.18) 【サムネ】 ツイート
別所線に来て10年目なります。


画像タイトル img20040721102211.jpg -(80 KB)
↓END
東京急行電鉄7200系
7200 名前: TSUBAME787 [2004/07/21,10:22:11] No.134 (221.119.121.188) 【サムネ】 ツイート
ちょっと珍しい7200の前面です。

http://express-coffee.hp.infoseek.co.jp/
>> きれいですね。 名前: [2004/07/24,01:43:31] No.136 (203.165.3.24)
まさにダイヤモンドカット。
不思議に美しい写真ですね。
>> 場所 名前: 東府中の住人 [2004/07/28,00:23:45] No.140 (203.165.12.56)
>>TSUBAME787さん
質問ですが、これはどこにあるのでしょうか?


画像タイトル img20040718082419.jpg -(40 KB)
↓END
東京急行電鉄5000系(2代目)
東急5000系 名前: 東横特急大好き [2004/07/18,08:24:19] No.133 (133.205.93.225) 【サムネ】 ツイート
昨日、梶が谷で撮影した東急5000系です。
形式は5000ではありますが、こちらは新しい方の5000系です。
皆さんは、旧5000系か新5000系ではどちらが好きですか?(理由も添えて)
Wordで写真を圧縮したため、画像が粗くなっています。
綺麗な写真が欲しい方はメールでお願いします。


画像タイトル img20040716230548.jpg -(179 KB)
↓END
東京急行電鉄デハ3450形
昭和の思い出2 名前: 新京阪132 [2004/07/16,23:05:48] No.131 (218.228.125.102) 【サムネ】 ツイート
旧型電車でも窓の大きい電車は軽快でいいですね。私は当然新京阪のP-6が一番好きですが、参急の2200系、湘南の1型、嵐電モボ101型等、やっぱり窓の大きい電車に惹かれます。


画像タイトル img20040714131548.jpg -(113 KB)
↓END
東京急行電鉄2000系
2000系急行長津田行き 名前: あしがら・えのしま号 [2004/07/14,13:15:48] No.129 (203.165.12.47) 【サムネ】 ツイート
朝早く行くと良いものが見れますね。この車両の急行運用は初めて見ました。

撮影場所:溝の口駅
>> こんばんわ・・・ 名前: 5000形future [2004/07/14,21:26:17] No.130 (219.204.248.75)
まだ水天宮前までの頃は2000系も頻繁に急行だの各停だのに積極的?に充当されたりと僕も結構乗ってたのですが・・・。(笑)
押上延伸・東武鉄道直通運転開始とともにこれは○K運用となってしまい急行運用は愚か各停運用でさえ出番が少ないです。あと15年ぐらい走らせることが出来る2000系を頻繁に活用させてほしいものです。


画像タイトル 反町駅 -(138 KB)
↓END
東京急行電鉄8000系
地上駅時代の反町 名前: シロイシ宏樹 [2004/07/13,15:17:00] No.127 (222.151.11.30) 【サムネ】 ツイート
あの日からまもなく半年...
地下に潜り、島式ホームへ変貌を遂げた現在でも、ホーム全体がカーブした姿は変わっていません。

@2004,1,26
>> 地上時代の反町駅 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/07/23,21:44:51] No.135 (220.221.161.140)
横浜〜桜木町の廃止と反町駅が地下化になってからもう半年、早いですね。廃止のときは大学入試が近くて見ることができず、昨年12月に電車でGO!が発売される前に見たのが最後になってしまいました。世田谷線旧型車が引退した時も高校入試だった記憶が残っています。
廃止に伴い8000の更新編成や未更新編成に廃車が出たりしました。さらに今では赤帯編成を見かける機会も減りました。8000も現役のうちに何とか撮影しておきたいと思います。


画像タイトル img20040711191347.jpg -(184 KB)
↓END
東京急行電鉄5000系(初代)
昭和の思い出1 名前: 新京阪132 [2004/07/11,19:13:47] No.120 (218.228.125.97) 【サムネ】 ツイート
昭和58年8月
若い東急ファンの方の東急のイメージは銀色に輝くステンレスカーでしょうが、中年の私は、青ガエル5000系です。玉川線のペコチャンと共に、非常にインパクトの強い電車でした。子供の頃に乗った東横線の急行の写真はありませんが、廃車まぢかの大井町線の写真を掲載いたします。
>> ここはどこの駅でしょうか 名前: C62 44 [2004/07/11,22:30:47] No.121 (219.110.187.14)
懐かしいですね。私は田園都市線が渋谷に通じる前はこの大井町線で通勤しておりました。5000はドアのところにいると裾が絞ってあるのでラッシュのときなど足がドアの丸みに乗っかって極めて不快な思いをした記憶があります。
ところで新京阪132さまは関西ばかりと思っていたら、関東にも進出されていたのですね。
>> 田玉線にもいた? 名前: 連結2人乗り [2004/07/11,22:37:52] No.122 (211.129.90.221)
まだ優等が快速だった頃の田園都市線を、8500系に混じって走っていたのを、うっすらと覚えています。まさか新玉川線には入れなかったはずなので、長津田入庫回送か何かだったのでしょうか。
池上線や目蒲線も “ グリーン車 ” が当たり前の時代でしたね。
>> >C62 44さん 名前: 横浜市民?号 [2004/07/12,08:21:09] No.123 (219.110.35.50)
 これは旗の台駅です。現旗の台駅は急行運転に備えて、待避線つきの駅への改良工事中で、このような昭和のムードからはかけ離れております。

 また、行き先「二子玉川園」(=現・二子玉川)も現存しない行き先です。
>> 旗の台ですね 名前: C62 44 [2004/07/13,00:05:01] No.126 (219.110.187.14)
横浜市民?号さま。ありがとうございます。
そういえば、この古い駅のたたずまいは旗の台ですね。
私もここでよく3450を撮りました。
ところで、大井町線は溝の口まで延長してラッシュは緩和されるのでしょうか。
二子玉川の混雑が少し解消されるだけであまり効果はないような気もするのですが。
>> りんかい線・目黒線の動向に注目 名前: 三河一色 [2004/07/14,00:27:10] No.128 (220.215.70.109)
ということでしょうか。
現・東京はわかりませんが、東急はおそらくそのあたりに期待しているのでは。
>> >連結2人乗り様 名前: 101レ [2004/07/17,23:34:21] No.132 (220.111.157.199)
八十年代に、鷺沼発大井町行という始発電車がありました。これに5000系が時々当てられていました。


画像タイトル 元町・中華街行 -(123 KB)
↓END
東京急行電鉄8000系
8000系 名前: 弘前 [2004/07/11,17:26:05] No.119 (219.1.54.12) 【サムネ】 ツイート
新車に押され気味の8000系ですが,まだまだ現役です。


画像タイトル img20040710174334.jpg -(72 KB)
↓END
東京急行電鉄反町駅
東急懐古編(というほど昔ではないのですが)part2 名前: おが(旧横浜線沿線在住) [2004/07/10,17:43:34] No.117 (222.147.84.68) 【サムネ】 ツイート
以前に引き続いて懐古編です
今回は今は地下化されてしまった反町駅です。トンネルを出てすぐ駅という構造が面白かったです。ここも今は横浜のようにつまらないただの地下駅になってしまって残念です。
>> ・・・ 名前: 5000形future [2004/07/12,22:33:27] No.125 (219.204.248.75)
このトンネルで地下に進んで今の東横線・みなとみらい線の横浜駅に進めてみようとしたらかなりの工事と勾配になってしまいますね。
と想像している僕でした。(いや、実際にそうだろ)


画像タイトル 区間準急中央林間行き@曳 舟 -(76 KB)
↓END
東京急行電鉄5000系(2代目)
5000系 名前: 東府中の住人 [2004/07/06,00:13:39] No.112 (203.165.12.56) 【サムネ】 ツイート
東武線曳舟駅で撮影した東急5000系の区間準急南栗橋行きです。甲高い音のドアチャイムが反対側の上りホームまで聞こえていました。この駅で、5分ぐらい停まっていました。(時間調整?)
>> 修正 名前: 東府中の住人 [2004/07/06,00:14:46] No.113 (203.165.12.56)
修正。
画像タイトルの「区間準急中央林間行き」→「区間準急南栗橋行き」
>> この電車 名前: red star [2004/07/06,23:35:19] No.114 (218.128.78.55)
私は大好きです。ドア上のツインモニターは大きくて見やすくていいですね。山手線E231系に乗ってるかと錯覚する位です。東急のフラッグシップがウチの地元、東武線に乗り入れてくれるのはうれしいですね。これが来ると得した気分になります^^

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 東急アルバム 7

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,12,13
 E-mail:okado@agui.net


×