近鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 近鉄アルバム 244


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20080506210504.jpg -(257 KB)
↓END
 
水鏡 名前: 上本町行き区間快速 [2008/05/06,21:05:04] No.4528 (61.121.238.231) ツイート
青山町〜伊賀上津にて、3日撮影です。
>> こんばんわ 名前: ぶろいライナー [2008/05/08,22:11:39] No.4533 (219.106.90.18)
稲が植えられる前の今しか撮影できない写真ですね。
水鏡がきれいですね〜
>> おはようございます。 名前: 上本町行き区間快速 [2008/05/09,07:22:28] No.4534 (61.121.231.61)
ぶろいさん、レスではお久しぶりですね(南海板でもレスいただきありがとうございました)。
青山町界隈や赤目口界隈では、もう少し水鏡が楽しめそうですよ、よろしければ是非一度お越しになってください。
>> かめレス失礼します。 名前: 46歳♂ [2008/05/12,11:01:54] No.4546 (124.110.52.103)
上本町行き区間快速さん、こんにちは。
最近近鉄板を見ていなかったので、遅いレスになってしまいました。
この場所は私も訪れたことがありますが、冬の日でした。
お写真を拝見して、田圃が美しい時期に、是非再訪したいと思いました。


画像タイトル img20080505210207.jpg -(310 KB)
↓END
 
たしかに 名前: GAKU [2008/05/05,21:02:07] No.4527 (124.25.148.54) ツイート
このカラーは良いですね!


画像タイトル img20080504114821.jpg -(288 KB)
↓END
 
つつじ号 名前: しまぢろう [2008/05/04,11:48:21] No.4526 (61.46.6.60) ツイート
の愛称で走るものとばかり思っていましたが、3シーズン通しで使える“葛城高原号”でやってきました。
予定臨なのか、定期の特急にひけをとらないような走りっぷりで駆けてゆきました。

2008年5月4日 今川


画像タイトル img20080501231012.jpg -(227 KB)
↓END
 
5200系の普通電車 名前: テ−ルライト [2008/05/01,23:10:12] No.4520 (218.142.231.31) ツイート
いつもは1200系などのワンマン列車が走っているこの区間。    この電車が普通でやってくるなんて思いませんでした。
>> 急行の間合いかな? 名前: しまぢろう [2008/05/01,23:56:56] No.4521 (61.46.17.212)
2000系さんの解説を待ちましょう。
>> これはよい五十鈴川 名前: うみうし [2008/05/02,06:31:41] No.4522 (118.5.65.39)
ご想像の通り、これは急行の間合いですね
名張市発の宇治山田行き急行が宇治山田から普通になる奴ですね

なお、夕方というか夜にも同様の運用があります
>> 遅くなりました… 名前: 2000系 [2008/05/02,20:09:41] No.4523 (221.45.230.176)
これは急行の間合運用です。
昼間は少ないですが…朝夕は結構鳥羽線内で
4輌や6輌の列車を見る事が出来ます。

名古屋や大阪から来た鳥羽ゆきの快急,急行が
宇治山田から幕を変えて走る事もあります。

なので…間合なのか…元々なのか…分らない場合もあります。

前述の6輌の場合,宇治急で宇治山田到着後,折返に時間が掛かるのと
鳥羽線内の輸送力増強の為だそうです。

また鳥羽は毎日ではないものの,団体が来る日は鳥羽に急行編成を
留置できないので一旦志摩赤崎まで回送されます。
これも珍風景かと…
>> 普→急→普 名前: あかつき [2008/05/02,20:28:23] No.4524 (121.106.218.229)
この写真の撮影が休日ならば
上本町発 名張行3641(普)→宇治山田行723(急)→鳥羽行875(普)
です。
>> 写真の解説 名前: テ−ルライト [2008/05/04,00:26:25] No.4525 (218.142.231.31)
これはあかつき様の言う通り、休日ダイヤの日の宇治山田発、鳥羽行普通のものです。   因みにこの電車、この後鳥羽→宇治山田→明星入庫といった運用でした。


画像タイトル img20080427204139.jpg -(253 KB)
↓END
 
近鉄特急の雄姿 名前: ☆〃 [2008/04/27,20:41:39] No.4510 (118.12.2.199) ツイート
こういうアングルで見るとかっこいいです。
4/26 新田辺〜興戸間にて。
>> これぞ近鉄特急! 名前: ミュー [2008/04/27,21:18:41] No.4512 (211.1.219.72)
こんばんは。

拝見させていただきましたが、先のビスタEXといい、こちらのスナックカーといい、見事なお写真ですね!スッキリと収まりつつも、黄色い車体がしっかり映えて見えます。

>こういうアングルで見るとかっこいいです。
前パン側の先頭車はやはりカッコイイですよね。
>> こんにちは 名前: ☆〃 [2008/04/29,08:46:54] No.4517 (118.12.2.199)
ミュー さん、コメントありがとうございます。

高倍率ズームがついているカメラに変えたので、色々なアングルで撮影できるようになりました。今は試行錯誤中ですが、最近は曲がってくる電車をアウトカーブ側から撮るのにはまっています。

あと、前寄りにパンタがついていると迫力もありますし、貫禄(?)みたいなのもどこか感じます。


画像タイトル img20080426212030.jpg -(301 KB)
↓END
 
吉野連絡 名前: ☆〃 [2008/04/26,21:20:30] No.4508 (118.12.2.199) ツイート
今日の15時、16時台の京都発の橿原神宮前行き特急は2本連続でビスタでした。
新田辺〜興戸間にて。


画像タイトル img20080426211406.jpg -(255 KB)
↓END
 
さらに吉野特急 名前: 上本町行き区間快速 [2008/04/26,21:14:06] No.4507 (61.121.238.231) ツイート
かなり在庫が厳しくなってまいりましたが(笑)、ハビジンさんに続きます。

1編成のみの「地味な」特急車両ですが、撮ったら妙にトクした気分になります。
2年ほど前のとある雨の日、河堀口にて。


画像タイトル img20080426175321.jpg -(340 KB)
↓END
 
各停の後には・・・ 名前: ☆〃 [2008/04/26,17:53:21] No.4506 (118.12.2.199) ツイート
京都行き急行が徐行しています。興戸駅周辺ではほぼ日常的に続行運転が見られます。
>> 今でもあるんですねぇ 名前: しまぢろう [2008/04/28,23:53:21] No.4516 (61.46.7.209)
こんな光景。
今を去ること25年ほど前は富野荘〜新田辺で18000系の特急が木津川の堤防を上っているあたりで、1分後に京都を発車した8000系の急行に追いつかれていました。
>> 続行運転 名前: ☆〃 [2008/04/29,08:52:07] No.4518 (118.12.2.199)
しまぢろうさん、こんにちは。

京都を1分後に発車した急行に新田辺付近で追いつかれる特急…今ではなかなか想像できないですね。8000系の性能が良かったということでしょうか。

興戸駅付近では、京都方面は主に京都行の急行が、西大寺方面は主に奈良・橿原神宮前・賢島行きの各特急(特に夕方)が徐行運転になりがちです。
>> 京都線続行 名前: 2000系 [2008/04/29,16:28:57] No.4519 (221.45.230.176)

18000系は旧型車の機器流用車です。
それとこの車輌は最初は600V車で昇圧してるので…
車輌も小型で…当時の最新税8000系には適わないでしょうね…


画像タイトル img20080426154254.jpg -(173 KB)
↓END
 
臨急7037レ 名前: あかつき [2008/04/26,15:42:54] No.4505 (121.106.218.229) ツイート
毎月走っているこの列車ですが、案外撮ったことが無かったので、撮ってまいりました。


画像タイトル img20080423232331.jpg -(261 KB)
↓END
 
南大阪線特急 名前: ハビジン [2008/04/23,23:23:31] No.4501 (58.85.57.198) ツイート
上本町行き区間快速さんが
続けていただいたので、もう一つ。
さくらライナー。

駒ヶ谷-上ノ太子

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 近鉄アルバム 244

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,7,10
 E-mail:okado@agui.net


×