| 南海アルバム 38 |
-(255 KB)昨年3月(4月だったかも・・・)粉浜にて。
-(210 KB)汐見橋線の続きです。
21000系旧色そのままでの
運転でした。
あまり長いあいだではなかったように
記憶しております。
| >> |
90年代後半でしょうか?
名前: 通勤準急南栗橋行き
[2007/01/28,20:22:38] No.611 (124.255.218.188)
旧塗装&黒地幕は期間が短かったこともあり、個人的には未だに違和感を感じてます。 |
-(257 KB)ZAKIOさんと同じ粉浜にて。サザンの離合です。
間が1線空くと今ひとつ構図にシマリがない感じが。。。
2006年4月
-(281 KB)2007年1月21日
南海本線 粉浜
-(279 KB)整理していたら 汐見橋線の古い画像がでてきました。
この頃は2編成が行き交う画像も撮れましたが
今はさびしい限りですね☆
| >> |
すばらしいです
名前: 通勤準急南栗橋行き
[2007/01/24,22:21:23] No.607 (124.255.218.188)
ひろしさま |
-(291 KB)今年になって初の投稿となります。
今年の南海撮影第1弾はminapitaです。
-(69 KB)こちらの板では、はじめまして。
年末撮影した、6200系をはります。
これからもよろしくお願いいたします。
http://blogs.yahoo.co.jp/ef200ef500
-(29 KB)今日が2006年最後ということで今まで撮った1000系を集めてみました。携帯画像のため小さいですがこうやって並べると魅力も倍増です。
-(114 KB)唯一残った天王寺支線の線路。
走らなくなった鉄路を横目にたくさんの列車が走り抜けます。
| >> |
お初ですw
名前: りゅう
[2006/12/30,01:33:51] No.601 (61.46.76.245)
今でも不思議に想うんですが、なんでこの区間だけ信号機や線路などが残ってるんでしょうか? |
| >> |
謎ですね
名前: ぶろいライナー
[2006/12/31,21:03:43] No.602 (219.106.88.231)
りゅうさん。こんばんは。 |
-(269 KB)571の上本町行き区間快速さんの画像とほぼ同じですが列車はパークスとしました。晴れの日は良い絵になります。
| 南海アルバム 38 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |