| 貨車アルバム 25 |
-(133 KB)こちらも
-(192 KB)初投稿です。このEF200って出力日本一なんですよね?ただ、変電所のおかげで、フルパワー出してないって聞いたんですけどほんとなんですか??
-(66 KB)最近これ見なくなりました。
| >> |
この機関車
名前: gaku
[2004/08/09,19:38:00] No.473 (219.108.105.222)
504Dさん、はじめまして。 |
-(97 KB)最近、JRのカマばかりでしたので・・・。
民鉄板のほうが良かったかな?
-(52 KB)780レ?も良いです。(稲沢17:22、笠寺ゆき)
稲沢〜笠寺では3363レと時間が近く、同区間においてはなかなか美味しい時間帯となっています。
また貨車の構成は基本、薬品タンク車のようですが、以外にも東港への貨車の出し入れに使われているらしく、3363レ同様に色々と付いて来る時もあります。(8/7はヨがついてました)
この写真の日は、貨車は通常のようですが、土休日は区間運休する新鶴見PFのA15仕業の機関車を次位に連結しています。
でも毎土休日全てが重連では無いらしい所が、泣きどころ。もしくはお楽しみ、と言った所でしょうか。
| >> |
はじめまして、こんばんは!
名前: HN考慮中
[2004/08/11,00:37:49] No.484 (220.150.209.41)
次位は3364レ牽引予定機、 |
| >> |
3364レ?
名前: 花山 大
[2004/08/12,01:50:31] No.490 (210.167.146.104)
次位の機関車は、当日の3364レ牽引予定機ではありません。笠寺からの、A15の5763レの予定機です。 |
-(107 KB)8/7・16:39・三ヶ根北
| >> |
推理
名前: 名鉄神領
[2004/08/08,23:26:03] No.463 (219.124.208.235)
このEF66が牽くコンテナ貨物は1064レでしょうか? |
| >> |
・
名前: 名鉄神領さんへ
[2004/08/09,11:27:51] No.467 (220.150.208.33)
(本来なら)3364レの後の貨物です。画像荒くてすいません。 |
-(196 KB)これ
-(198 KB)8/7の3363レ
3364レは一時間待ちましたが、時刻変更されていたようですが。
単に花火ダイヤ影響でしょうか?
| >> |
3364レ
名前: 名鉄神領
[2004/08/08,21:47:54] No.460 (219.124.208.235)
三河一色さん、こんばんは。 |
| >> |
ウヤ
名前: EF58118
[2004/08/08,23:14:02] No.462 (219.101.21.212)
土曜日は運休です。 |
-(222 KB)常置場所
-(138 KB)天候よし!
しかも牽引機よし!
3364レも原色赤板チキ付きでした!
| 貨車アルバム 25 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |