| 貨車アルバム 48 |
-(219 KB)2003年12月撮影。
過去に投稿しているかも知れません。
| >> |
うらやましい!
名前: 三河一色
[2004/10/03,21:44:20] No.828 (220.215.74.222)
流浪人さん、こんばんは! |
| >> |
そうなんですか!!
名前: 流浪人
[2004/10/03,21:55:25] No.830 (210.231.192.67)
三河一色さん、改めましてこんばんは。 |
-(188 KB)東海道線
-(274 KB)5,4と貼ったので、
3号機を探したら、ありました。
H.16.07.29.
| >> |
1号機
名前: 流浪人
[2004/10/03,21:17:44] No.825 (210.231.192.67)
三河一色さんこんばんは |
-(220 KB)コンテナ車2両(後方)を開放した2050レ
1977年4月 岐阜駅
当時岐阜駅では高速貨物でもコンテナ車の開放、連結を行っており、貨物の
受け渡しに相当の時分が費やされていました。
開放されたコンテナ車はさらに貨物駅までDE10に引かれていき、そこで荷降し
です。
現在は着発線荷役で、荷受、発送時間が短縮されました。
-(291 KB)三河大塚〜三河三谷の有名ポイントですが現状はごらんのとおりです。
本日の583系つばめも最初はここで撮るつもりでしたがあまりにも画にならないのでやめました。
平成16年9月22日撮影。
-(243 KB)東京貨物ターミナル発・蘇我行き(武蔵野線、京葉線経由)
おそらく、最も東まで行くEF66牽引貨物列車。
(黒磯と蘇我とは経度でみると、蘇我の方が東寄り)
2004.10.2 西船橋で撮影
-(163 KB)EF66 19のコンテナ貨物。
本日(2日)の7066レは19で、次位にPFが付くらしいです。
(PFは西浜から甲種牽引です)
-(102 KB)たまたま、5号機と同日に撮影。
-(180 KB)関西線
-(190 KB)片方ライト切れ中・・・
| 貨車アルバム 48 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |