山崎駅の側線で通過待ちを終え出発するキヤ141系
関西線
桃太郎に牽引されたコキは全車空でした。2018-10-08
クロトンアルデヒド専用車で一形式一両の珍車。2010年以降消息不明。(2005/04/28)
液化酸化エチレン専用車としては唯一の存在。2010年以降の消息は不明(おそらく廃車解体)。(2004/07/01)
液化アンモニア専用タキ186002009年度に形式消滅。(2005/07/04)
痛みが激しいタキ35634。タンク体自体は問題ないようだけれどちょっと不安になります。(2006/08/11)
2018-08-23 10:55頃撮影
赤ホキ 返却回送2018-08-23 10;55頃撮影
ちょっと、石灰石を届けて来ますネ・・・。2018-08-21 15:40頃撮影※まだまだ暑さは続きます・・田の稲は秋の装いが始まっていた・・。