路面ギャラリー過去ログ検索 help
 路面アルバム 148


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20060709191954.jpg -(265 KB)
↓END
 
豊鉄モ3502 名前: 新居町停車 [2006/07/09,19:19:54] No.2939 (59.147.168.3) ツイート
新しいラッピングになってから初めて(偶然)撮影しました。
2006/7/09 豊橋駅前にて


画像タイトル img20060708181331.jpg -(100 KB)
↓END
 
名古屋駅前 名前: kojiro-railway [2006/07/08,18:13:31] No.2938 (218.226.66.119) ツイート
せっかくですのでC62-44様に便乗させていただいて..
道の反対側からです。まだ大名古屋ビルの陰も形もない頃です。
1959年
>> おおっ 名前: pent [2006/07/22,16:18:11] No.2953 (218.179.146.35)
名駅前に噴水が・・・。貴重な写真をありがとうございます。
こうしてみると、名駅前の電停の有効長が非常に長かったことがわかりますね。

ところで・・・高い建物のないこの時代に・・・一体どこから撮られたのでしょうか?
>> 1957年に 名前: も1102  [2006/07/24,23:27:10] No.2955 (218.179.157.60)
名鉄百貨店が現状の10階建てとなっています。
それよりあとの撮影のようですので
その屋上からでしょう。


画像タイトル img20060708063630.jpg -(208 KB)
↓END
 
函館市電 名前: しろとも [2006/07/08,06:36:30] No.2937 (58.81.62.186) ツイート
1989年ごろ撮影


画像タイトル img20060707213025.jpg -(276 KB)
↓END
 
名古屋駅前 名前: C62 44 [2006/07/07,21:30:25] No.2935 (219.110.187.14) ツイート
昭和41年ころの名古屋駅前です。
市電が3両写っています。
>> 懐かしい・・ 名前: も1102  [2006/07/08,01:09:33] No.2936 (218.179.157.60)
交通公社の建物脇から各方面への
名鉄バス・近鉄バス・国鉄バスが出ていました。
(現・松坂屋、市バスターミナル)
市電の折り返し線が中央郵便局前に延びてますね。
この建物は現存しています。
大名古屋ビルヂングが建築中かな?
その前の路面が鉄板?らしいのは
地下鉄工事でしょうか?
撮影は豊田ビル・毎日ビルあたりからですね。
(現・ミッドランドスクエア)


画像タイトル img20060706161352.jpg -(194 KB)
↓END
 
朝の競輪場前行き 名前: 7518 [2006/07/06,16:13:52] No.2932 (61.211.76.53) ツイート
一日数本運行している競輪場前(止り)行き。
朝の便は沿線の高校の通学利用でいっぱいです。

本日8時10分過ぎ 東八町 3501号

http://blog.livedoor.jp/toshi_miyu01220110love/


画像タイトル img20060702034238.jpg -(259 KB)
↓END
 
併用軌道の保線作業 名前: しろとも [2006/07/02,03:42:38] No.2930 (58.81.62.186) ツイート
京阪京津線御陵付近にて。


画像タイトル 夕暮れの路地、都電待ち… -(280 KB)
↓END
 
路ギャの皆様、初めまして 名前: オムニバス [2006/06/25,23:44:18] No.2922 (220.216.8.251) ツイート
路面ギャラリーの皆様、初めまして。
ずいぶん以前に国鉄ギャラリーなどに投稿していたオムニバスです。

最近、都電にハマっていまして、よく沿線散歩に出かけます。
下町の雰囲気も大好きで、何度行っても飽きません。
この写真は、そんな散歩の途中で撮った一枚です。結構思いつきでいきなりシャッターを切ったので、構図的にはどうかと思われるかもしれませんが、素人のやる事だと思ってお許し願います。

ちなみに、この写真は以前僕のブログでも掲載したものです。
それでは、失礼いたします。

http://yaplog.jp/omnibus_mail/
>> こんばんは(はじめましてではないと思いますが。) 名前: 三河一色 [2006/06/26,03:00:01] No.2923 (221.113.75.139)
>> 下町の雰囲気も大好きで、何度行っても飽きません。
仰せのとおりで、どこかでお茶や食事をしたり、そのためのお店探しの散歩などは、同じ東京でも、繁華街には無い楽しさがありますね!
私も、さして好天でない日などは、本末転倒、写真たった2〜3枚なんて日もあります。
(^^;
>> そうですよね 名前: オムニバス [2006/06/26,21:31:43] No.2924 (220.216.8.251)
>三河一色さん
 僕が投稿していたことを覚えていただいていらっしゃるだけで光栄です(^^;
下町の雰囲気、いいですよね。僕達みたいに地方に住んでいる人間って、東京の賑やかな部分しか知らない方が多いようです。都電沿線などに連れて行くと、みんなに感動されます。この雰囲気、いつまでも残しておいて欲しいですね♪
それでわまた。

http://yaplog.jp/omnibus_mail/


画像タイトル img20060625230630.jpg -(160 KB)
↓END
 
福井鉄道 名前: EF58118 [2006/06/25,23:06:30] No.2919 (219.101.21.212) ツイート
さよなら80形
>> えーと・・・ 名前: kk-kato [2006/07/06,22:58:14] No.2933 (124.97.11.178)
この車両だったかなもと瀬戸線の特急車は。だとすればありがとうの一言に尽きますね。
>> 80型は元南海(一応) 名前: おざよう [2006/07/07,08:52:22] No.2934 (218.217.189.178)
>>kk-kato さん。
今回さよなら運転した80型は車籍上は大正10年製の元南海車です。その後車体更新で昭和31年製の車体・旧国鉄などの台車装備の一応カルダン駆動車です。さよなら運転終了後、わずか数日で解体されてしまいました。

元名鉄車はモハ141-2で、元瀬戸線のモ902です。4月頃乗務員研修でそこそこ運用されていましたが、現在は動いていないようです。今年秋〜来年春には廃車されるようです。ブリル台車&つりかけ駆動という懐かしの走行音をもう一回聞いてみたいものです。さよなら運転しないかな〜。


画像タイトル img20060624225808.jpg -(229 KB)
↓END
 
513 名前: も1102  [2006/06/24,22:58:08] No.2915 (218.179.157.60) ツイート
金公園へ行って来ました。
久しぶりに513と再会。
柵で四面とも被われて籠の鳥と
なっていたのはちょっと残念だったなぁ。
>> 欲を言えば・・・ 名前: ごんのしま彦左衛門 [2006/06/25,00:49:34] No.2916 (210.236.82.7)
車体を保護する上屋があれば、もっと良い様な気がするのですが・・・。このままだと、雨ざらしで車体の腐食が進みそうな気がします。
>> 心配 名前: テル [2006/06/25,13:54:13] No.2917 (221.185.68.101)
ごんのしま彦左衛門さん
 僕も心配です。
谷汲駅の514も屋根なしの場所に保存してありますので、屋根を付けて欲しい。
 このままですと・・・・体の腐食が進みそうな気がします。


画像タイトル img20060622111016.jpg -(202 KB)
↓END
 
ジプリー号 A 名前: 7518 [2006/06/22,11:10:16] No.2913 (61.211.75.238) ツイート
IP さん、こんんちは!
別投稿レスになってすみませんm(_ _)m

私も私用で801運行車乗車中東八町で拝見し終了後赤岩口に行き撮影しました。

駅前寄りは社名になってました。

2006/06/22 10時15分 赤岩口

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 路面アルバム 148

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,9,25
 E-mail:okado@agui.net


×