| 国鉄アルバム 1447 |
-(231 KB)ボンに出会う確立が高くて楽しみな列車でした。
桶川〜北本間にて
-(106 KB)関西線
-(259 KB)国鉄型、国鉄色の車両は激減の一途ですが、まだまだ頑張っている現役もいます。
回9510M 2010/11/16 マキノ〜近江中庄
>ファントムさん
いつも貴重な「国鉄ショット」、拝見しております。
これからもこの板を盛り上げてくださいませ♪
http://blogs.yahoo.co.jp/kazu9943
| >> |
晩秋の感じがいいです
名前: ファントム
[2010/12/04,01:08:46] No.29288 (126.110.16.248)
こんばんは。 |
-(224 KB)東海道線
-(241 KB)1981年8月31日身延線最終旧型電車635M
この反対側のクモハユニ44801にさよならマークが付いていましたが、激パでまともに撮影出来ませんでした・・・。
-(118 KB)東海道線
-(218 KB)ヌマ座いこいです。
この日は、4両編成での運転でした。
牽引機はEF58167(浜)
-(211 KB)最後までサシ(非営業ですが)を連結していましたね。
金帯が綺麗でした。
| >> |
余計なお節介ですが…
名前: スコッチ
[2010/11/28,09:57:32] No.29275 (61.198.118.36)
客車なので「オシ」ですね。 |
| >> |
間違えました
名前: ファントム
[2010/11/28,10:43:00] No.29276 (126.110.16.248)
すいません間違えました(汗) |
| >> |
有名
名前: ぷ〜輔
[2010/11/28,16:07:38] No.29279 (114.152.166.77)
ここは鉄道雑誌でも取り上げる超有名な撮影地ですね。 |
| >> |
列車食堂の思いで
名前: JRC
[2010/11/28,20:36:47] No.29280 (123.226.236.115)
旅のレストラン日本食堂、都ホテル列車食堂、帝国ホテル列車食堂、 |
| >> |
コメントありがとうございます
名前: ファントム
[2010/11/29,20:16:41] No.29281 (126.110.16.248)
ぶ〜輔様 |
-(214 KB)関西線
-(207 KB)静岡駅にて、到着後の車内清掃中
| >> |
名カキ時代
名前: JRC
[2010/11/28,13:50:05] No.29277 (123.226.236.115)
急行「東海」や大垣夜行に活躍した編成のひとつですね。 |
| >> |
長い編成でしたね
名前: ファントム
[2010/11/28,14:32:25] No.29278 (126.110.16.248)
JRC様コメントありがとうございます。 |
| >> |
大垣夜行
名前: ぷ〜輔
[2010/11/29,21:34:50] No.29282 (114.152.166.77)
この列車を見ると、学生時代によく利用した(東京周遊券) |
| 国鉄アルバム 1447 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |